パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

台風一過

 2015年09月09日 21:30
台風が通り過ぎました
午前中は 大人しくしていましたが
被害もなく予定通り2時過ぎにショッピングにでかけました
今週は予定が詰まっています

へや干しのお洗濯物は 今日もベランダを
出たり入ったりと忙しいですが
結局乾かずに 元の木阿弥で部屋の中に吊るされています


雨が少し止んだお昼前 ミックと近回りのお散歩です

先日稲穂の周りに貼ってあるネットに蜘蛛が巣をかけて
いましたよ  ひどい雨の中どうしたのだろうと気になり
見に行くと いや~まだ陣取っています
雨でも関係ないんでしょうね 
体長7~8センチはある女郎蜘蛛 です

蜘蛛の糸を触ってみると でかいだけに ミックの毛より
太くて 強いです 
塩辛トンボもこれに触れるとイチコロですね


お向かいの白い萩がやっと咲き出しました
今年は殊の外 大きく育って満開の時期には見事な花吹雪
になることでしょう

下を通るたびに 髪に触れて 雨のしずくが顔にかかります
ビジョ・ビジョ(美女)ってね!
コメント
 9 件
 2015年09月09日 23:40  西友山科教室  みすちゃん さん
yumiさん こんばんは

アレッ 蜘蛛はだめなの?

何でも触れそうに思えてたけど・・・
昔は昆虫採集の時 機転で自分で網の代わりのものを
こしらえてたんですよ 棒の先を割って枝を挟み 三角形にして
そこに蜘蛛の糸を絡ませると セミやとんぼを捉えるのに
良い鳥もちの代わりになります

なので当然蜘蛛にも 触れますよ
綺麗な色をしてるでしょう~
グーッと眼を近づけて見て下さい(笑)

嫌われそうなので この辺でm(__)m
 2015年09月09日 23:34  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

萩の花を見ると 秋を実感しますね
こちらはちょっと遅いのかな

お花を見ると ついむらむらと創作意欲がわいてきます
な~んちゃって もとい 遊びたくなるんですよ

この細い道を見ると 何を登場させたらいいのか
どの方向を向けたら イメージが膨らむのか
なんて 一人楽しんでます・・・

蜘蛛はいたずらをしないんですよ 触っても大丈夫!
 2015年09月09日 22:58  西友山科教室  みすちゃん さん
かえるさん こんばんは

私も育ったのは田舎ですよ~
子供のころは枝を工夫して それに蜘蛛の糸を絡みつけて
昆虫などを取ったものです
蜘蛛は別に怖くもないですよ

雨の時期に部屋の中に 脚の短い蜘蛛が出没しますでしょ
あれは手で掴んで窓の外へポイッします

南天の木の根元には 地蜘蛛と言って靴下の様に袋を
作るのもいて それを取るのが 子供の遊びでした
 2015年09月09日 22:39  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん こんばんは

大変な日になりましたね 台風の影響は大丈夫?

ニュースでは凄い水浸しの場所が沢山映ってましたよ
お洗濯物はなんだかスッキリとせずに気持ち悪いでしょう

ペットは大丈夫ですよ  カエルやイモリも可愛いし!
ただお腹に 節のあるものや 長いものがダメです
小さい時は触れても 今じゃ全然見たくも無いものってあるわね
 
 2015年09月09日 22:35  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

今日も雨になりましたね
京都は午後から何とか小降りで済ませました

お散歩も楽でしたよ

蜘蛛はべつに害虫では無いので触れますよ
家の中でも 蜘蛛は殺すな(九州地方の言い伝え)と
言われています 蜘蛛の事を【コブ】と別名言うんですよ
喜ぶ(よろこぶ)に関係あるんでしょうか?
 2015年09月09日 22:34  ダイエー北野田教室  かえる さん
みすちゃん こんばんは。
蜘gの巣触られたんですね。かえるは 子供のころ よく蜘蛛の巣を 壊して
あそんだっものでした。子供って 無邪気で 残酷ですね。
みすちゃん 7cmある蜘蛛触れるの?凄いですね。
 2015年09月09日 22:26  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ 今晩は (^.^)

台風一過とは羨ましい 関東は土曜日まで傘マークが取れません。
台風が去っても 秋雨前線が移動してくれないので晴れないのよね。
今も 雨は止まずに強く降ったり、弱まったりを繰り返しています。
もう何日も、お洗濯ものは外に干してないわね。 気持ちが悪いわよ。

ひゃぁ みすちゃんは くもの糸を触れるの? 昆虫が大嫌いな私は
貴女の写真も 良く見ないで閉じてしまったわよ。昔から虫のいない
国で暮らしたいと思っている私です。

その代わり、動物は好きよ~ ニャンコちゃんもワンちゃんもどちらも
好きよ。 子どもの頃には、両方と寝ていたからね。
 2015年09月09日 22:07  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは~

白い萩の下を通ってビジョ・ビジョ(美女)
なんですね~ 笑

水もひたたるイイ女ですか(#^.^#)

ジョロウグモ お腹と書いてないと
どっちか分からなかったで~す

蜘蛛は平気なんですね!
 2015年09月09日 21:57  西友山科教室  みすちゃん さん
貧乏神さん こんばんは

あるんとちゃう~!  (京都弁です)

面白いポーズでしょう
ねこも面白いポーズをしますでしょ

加工の醍醐味です
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座