パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 見事に咲いたマーガレット
    • ざる菊を見に行ってきました。
    • 昨年消えてしまった植物が生き返りました。
    • 我が家の家庭菜園
    • 京鹿の子 お菓子ではありません。
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「ヤッコ」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「kusamoti」さん より
    • 「みすちゃん」さん より

つれづれなるままに

 海老名マルイ教室  kaori さん

今月も演舞場に

 2015年09月07日 14:50
先月は最後尾席で寒さもくわえて最悪でしたが今月は前から4番目の席で舞台人物の表情もはっきり見えて最高の席でした。
喜劇 有頂天旅館 昭和を代表する劇作家北条秀司の代表作だそうです。
琵琶湖のほとりの古い料理旅館で繰り広げられるてんやわんやの大騒動 老舗旅館の存亡をかけたややこしい人間模様のどたばた喜劇です。
主な出演者 渡辺えり キムラ緑子 段田安則 徳井優 曾我廼家文童 そうそうたる芸達者の方々でした。
渡辺えりさんとキムラ緑子さんの舞台せましと格闘するさまは小回りのきく細めのキムラさん すこしふとめの渡辺さんの対比が面白くお腹を抱えて笑いました。
コメント
 1 件
 2015年09月08日 13:49  海老名マルイ教室  kaori さん
たっちゃんさん こんにちは コメントありがとうございます。
笑っらていただけたら幸いです。
普段とちがう異次元にいざなってくれるのでお芝居がやみつきになってしまったようです。
歌舞伎はまた日本伝統のものですのでこれも昔の人の生活や考え でも人間の心情とかあわれとかは今も昔も変わってないようにお芝居を見ていると思います。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座