西友山科教室
みすちゃん さん
雑草です
2015年09月06日 00:01
今頃になりました
1000字近く書いて ブログが消えて後戻りしても
出てきません 失敗です
調べたお花の話にしておきます
コニシキソウは 地面に這いつくばって生えています
昨日見かけた オオニシキソウは 少し立ち上がって30㎝ぐらいの高さに成長します
葉っぱを比較してください
色の付いた斑入りの方がコニシキそうです
この小さな雑草は何処にでも生えていると思います
周りを見回してみてください
キット 見つかると思います
よく似たもの同士ですね
今日 夜の散歩でもう一度側を通るとすっかり刈り取られて
無くなっています
1000字近く書いて ブログが消えて後戻りしても
出てきません 失敗です
調べたお花の話にしておきます
コニシキソウは 地面に這いつくばって生えています
昨日見かけた オオニシキソウは 少し立ち上がって30㎝ぐらいの高さに成長します
葉っぱを比較してください
色の付いた斑入りの方がコニシキそうです
この小さな雑草は何処にでも生えていると思います
周りを見回してみてください
キット 見つかると思います
よく似たもの同士ですね
今日 夜の散歩でもう一度側を通るとすっかり刈り取られて
無くなっています
のぐっちゃん こんばんは
イエイエもうその日は諦めムードです
眠いので早めに 次の手を打ちました
もっと熟考した方が良いのかなと思って・・・
焦るとドンドンと深みにはまってしまいますね
戻って文章が残っているとコピーが出来ますが
あれやこれやと触ったので すっかり白紙に戻ってましたよ(◎_◎;)
イエイエもうその日は諦めムードです
眠いので早めに 次の手を打ちました
もっと熟考した方が良いのかなと思って・・・
焦るとドンドンと深みにはまってしまいますね
戻って文章が残っているとコピーが出来ますが
あれやこれやと触ったので すっかり白紙に戻ってましたよ(◎_◎;)
みすちゃん こんばんは~
折角、書いた文章が飛んでしまうと
ガッカリですね
以前、私も良くやりました
泣き泣きやり直しでした
最近は←戻るで右クリックしてコピーし
貼り付ける事を覚えました
戻るでも文章が出て来ないでは
やりようがないですね(>_<)
みすちゃん 根性ありますね!
折角、書いた文章が飛んでしまうと
ガッカリですね
以前、私も良くやりました
泣き泣きやり直しでした
最近は←戻るで右クリックしてコピーし
貼り付ける事を覚えました
戻るでも文章が出て来ないでは
やりようがないですね(>_<)
みすちゃん 根性ありますね!
ねこさん こんにちは
何だか 調子が心身とも悪かった様です
コメントも浮かばないし タイピングもボロボロで
そういう日もあるんですね
その日は諦めて 別口を載せましたよ
ユックリと休むと調子が良くなったようです
これからニラの花が開いてきます
見ているだけなら きれいですよ(^^♪
夜でもやっぱり散歩のときは
お連れがいる時も ジグザグ歩行になりますね
何だか 調子が心身とも悪かった様です
コメントも浮かばないし タイピングもボロボロで
そういう日もあるんですね
その日は諦めて 別口を載せましたよ
ユックリと休むと調子が良くなったようです
これからニラの花が開いてきます
見ているだけなら きれいですよ(^^♪
夜でもやっぱり散歩のときは
お連れがいる時も ジグザグ歩行になりますね
雅さん こんにちは
流石 ベテランですね 万事そつなくしないとね
慌てて色々触ったので ぜんーんぶ綺麗に消えちゃいました
おまけに 写真を最初に加工したのも保存する時ミスで消しちゃったし
何をかいわんやで・・・諦めました
ユックリと再考します
右クリックして デスクトップに張りつけとくの?
それともクリックのみ?
写真もキャプチャとWordの2種類 文字の入る時は作るんだけど
文字なしだったから 綺麗に消去出来ました(>_<)
流石 ベテランですね 万事そつなくしないとね
慌てて色々触ったので ぜんーんぶ綺麗に消えちゃいました
おまけに 写真を最初に加工したのも保存する時ミスで消しちゃったし
何をかいわんやで・・・諦めました
ユックリと再考します
右クリックして デスクトップに張りつけとくの?
それともクリックのみ?
写真もキャプチャとWordの2種類 文字の入る時は作るんだけど
文字なしだったから 綺麗に消去出来ました(>_<)
みすちゃん~ こんにちは (*^^)v
あーぁ 長い文章を折角書いたのに、飛ばしてしまうとショックよね!
今でも私は やるのよ。 写真を縮小したつもりでup すると飛ぶのよ
でもね 常にコピーするのが習慣になっているので、苦にならないわよ
マウスの右クリックでコピーして置くだけで、そのまま貼り付ければOKだしね。
毎日ブログを書いていると、そんなことは、珍しくないわね。
雑草は名前を一つも知らないわね。 最も見かけても調べようと思わないからかな?
写真を見たら、コスモスを見にいきたくなったのよ、今から行こうかな~
あーぁ 長い文章を折角書いたのに、飛ばしてしまうとショックよね!
今でも私は やるのよ。 写真を縮小したつもりでup すると飛ぶのよ
でもね 常にコピーするのが習慣になっているので、苦にならないわよ
マウスの右クリックでコピーして置くだけで、そのまま貼り付ければOKだしね。
毎日ブログを書いていると、そんなことは、珍しくないわね。
雑草は名前を一つも知らないわね。 最も見かけても調べようと思わないからかな?
写真を見たら、コスモスを見にいきたくなったのよ、今から行こうかな~
yu-minさん おはようございます
遅くまでお出かけでお疲れ様でした
もう体も眼も 辛くて起きてられ無かったでしょうね
雑草ばかり調べていると 可愛くもあり
モタモタすると 直ぐ無くなってますから大急ぎです
本当はお花の方が 見たいのですが・・・
遅くまでお出かけでお疲れ様でした
もう体も眼も 辛くて起きてられ無かったでしょうね
雑草ばかり調べていると 可愛くもあり
モタモタすると 直ぐ無くなってますから大急ぎです
本当はお花の方が 見たいのですが・・・
みすちゃんさん
おはようございます(^_^)
昨日は叔父の奥さんのお通夜でお昼過ぎから出かけ、帰ってきたのが夜の9時半過ぎ、お風呂入ったら疲れてパソコン開ける気にもなりませんでした(ー_ー)!!
せっかく書いたブログが消えるとショックですよね
うめちゃんが言ってるようにメモ帳に書いておくと安心です。
道端に咲いてる雑草も見逃さにみすちゃんさんは流石
葉っぱで違いがよくわかります。今度は下を見て歩かないとね(^^)v
おはようございます(^_^)
昨日は叔父の奥さんのお通夜でお昼過ぎから出かけ、帰ってきたのが夜の9時半過ぎ、お風呂入ったら疲れてパソコン開ける気にもなりませんでした(ー_ー)!!
せっかく書いたブログが消えるとショックですよね
うめちゃんが言ってるようにメモ帳に書いておくと安心です。
道端に咲いてる雑草も見逃さにみすちゃんさんは流石
葉っぱで違いがよくわかります。今度は下を見て歩かないとね(^^)v
うめちゃん おはようございます
流石 経験者!
ブログに先に書きこむのではなく メモ帳に書きこんでコピーして
貼りつけるんですか?
長い文章だと 助かりますね
昨日は調子が悪かったので PCも元の木阿弥状態になっちゃいました
焦れば焦るほど 取り返しがつかない事に・・・
仕方が無いです 自分のやったことですから
花や雑草などの植物は直ぐにあげないと 時期を逃すことになりますね
ああ・そうだ と気が付いたらもう存在すらないのですよ~
流石 経験者!
ブログに先に書きこむのではなく メモ帳に書きこんでコピーして
貼りつけるんですか?
長い文章だと 助かりますね
昨日は調子が悪かったので PCも元の木阿弥状態になっちゃいました
焦れば焦るほど 取り返しがつかない事に・・・
仕方が無いです 自分のやったことですから
花や雑草などの植物は直ぐにあげないと 時期を逃すことになりますね
ああ・そうだ と気が付いたらもう存在すらないのですよ~
しろいうさぎさん おはようございます
アハハ~ やっぱり!
この草は 庭先や 畑などドンドン増えていますよ
オオニシキソウも 多分近くにはえているでしょうね
私も土いじりをする時は 抜いています
ニラの花はこれから咲きはじめるようですが
臭いは嗅いだことが有りません
やっぱりニラの臭いがしますか?
片手にリード片手にワンコのバッグを持っているので
摘み取るのは 無理でしょうね 嗅いでみたいのですが
水仙の葉は大部広くて大き目だと思いますが 似ているんですか?
アハハ~ やっぱり!
この草は 庭先や 畑などドンドン増えていますよ
オオニシキソウも 多分近くにはえているでしょうね
私も土いじりをする時は 抜いています
ニラの花はこれから咲きはじめるようですが
臭いは嗅いだことが有りません
やっぱりニラの臭いがしますか?
片手にリード片手にワンコのバッグを持っているので
摘み取るのは 無理でしょうね 嗅いでみたいのですが
水仙の葉は大部広くて大き目だと思いますが 似ているんですか?
はまさん おはようございます
昨日は一日調子が悪かった様です
身体もしんどくてズーット眠かったんですよ
その影響でPCも失敗してしまいました
家事を手抜きして楽をしたバツですね
細かい雑草は気になると 早めに手を付けないと
直ぐ除草剤を撒かれたり 刈り取られたりします
それはそうでしょうね 役に立たなくて花の時期には
成長して大きく邪魔な存在になっています
ニラの花も 刈り取った後生えていましたよ もう雑草扱いでした
キバナコスモス 今綺麗ですね
昨日は一日調子が悪かった様です
身体もしんどくてズーット眠かったんですよ
その影響でPCも失敗してしまいました
家事を手抜きして楽をしたバツですね
細かい雑草は気になると 早めに手を付けないと
直ぐ除草剤を撒かれたり 刈り取られたりします
それはそうでしょうね 役に立たなくて花の時期には
成長して大きく邪魔な存在になっています
ニラの花も 刈り取った後生えていましたよ もう雑草扱いでした
キバナコスモス 今綺麗ですね
michan おはようございます
色んな事を徒然に書きだしてたら 1000字近くに
なってしまいました
長時間PCをつけっぱなしにしていたので タイムオーバーに
なっていたんでしょうね
ブログをアップした後で戻るの矢印を使うと もう全部消去
されてしまいました
その前に 写真をコラージュして 保存の所で 全部間違って
消してしまった後の出来事です 散々です
平行して進行していたものを まずブログに挙げました
雑草は早目に手を付けないと 明日はあるかどうか分からないですね
ヒヤヒヤものです
色んな事を徒然に書きだしてたら 1000字近くに
なってしまいました
長時間PCをつけっぱなしにしていたので タイムオーバーに
なっていたんでしょうね
ブログをアップした後で戻るの矢印を使うと もう全部消去
されてしまいました
その前に 写真をコラージュして 保存の所で 全部間違って
消してしまった後の出来事です 散々です
平行して進行していたものを まずブログに挙げました
雑草は早目に手を付けないと 明日はあるかどうか分からないですね
ヒヤヒヤものです
紫さん おはようございます
そうです(^^♪
乾いた地面は 中々摘み取れないけど ちぎれると白い汁が
出て手に付きますね
この草も小さな花が付くんですね
老眼で中々直には見れないので ネットで調べて載せました
オオニシキソウも 直ぐ近くにあるのでは?
キバナコスモス 今が盛りですね
遅咲きになっています
そうです(^^♪
乾いた地面は 中々摘み取れないけど ちぎれると白い汁が
出て手に付きますね
この草も小さな花が付くんですね
老眼で中々直には見れないので ネットで調べて載せました
オオニシキソウも 直ぐ近くにあるのでは?
キバナコスモス 今が盛りですね
遅咲きになっています
みすちゃんさん
おはようございます
メモ帖に 書き込んで置いて 保存
それを ブログに貼り付けています
何度か 消えてしまって あぁ ----って思いからね
今 このやりかたにしています
コニシキソウ、オオニシキソウ
気を付けて見てみます
おはようございます
メモ帖に 書き込んで置いて 保存
それを ブログに貼り付けています
何度か 消えてしまって あぁ ----って思いからね
今 このやりかたにしています
コニシキソウ、オオニシキソウ
気を付けて見てみます
みすちゃん
(*´・д・)ノ☆コンバンワ☆
有りますよ
我が家の庭にも沢山生えています
引き抜くのに失敗すると白い液体が出てきます
それがコニシキソウですね
以前には見かけない草でしたが
ここ近年多くなっています
名前覚えました
オオニシキソウは??
生体系が変化してきているのでしょうか
2枚目の写真はコスモスでしょうか
優しい姿ですね
(*´・д・)ノ☆コンバンワ☆
有りますよ
我が家の庭にも沢山生えています
引き抜くのに失敗すると白い液体が出てきます
それがコニシキソウですね
以前には見かけない草でしたが
ここ近年多くなっています
名前覚えました
オオニシキソウは??
生体系が変化してきているのでしょうか
2枚目の写真はコスモスでしょうか
優しい姿ですね
コメント
14 件