イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
成果(果実)を求める~動くのは自分だよ。
2015年08月26日 08:35
女子ゴルフで服部真夕選手(27歳)5年(?)ぶりにに優勝。
20歳位から有望選手で数回優勝していたが、最近は予選落ち多くシード権落ちのピンチ続いていた。
直近に急に調子よくなって栄誉勝ち得た。
優勝のコメントで今まで師匠の岡本プロに頼りっぱなしで自分の考え、意思でプレイしてなかった? 岡本プロから離れたが、岡本プロのお陰と見事なコメント~親父はこの子は、これから又勝てると思った。
人に頼ってばかりでは、成果は付いてこない。 自分の意思で考え、自分が求めなければ果実として実らない。
今朝の新聞のコラムで、大学の先生が学生に質問される時、学生にまず自分はどう思うのか先に聞くと書いていた。
つまり言われとことを唯やるのでなく、自分の意思で、行動で成果を求めろと言う事だと~自分に重ねて反省する今朝の親父です。がんばれ~若者、親父(笑)
20歳位から有望選手で数回優勝していたが、最近は予選落ち多くシード権落ちのピンチ続いていた。
直近に急に調子よくなって栄誉勝ち得た。
優勝のコメントで今まで師匠の岡本プロに頼りっぱなしで自分の考え、意思でプレイしてなかった? 岡本プロから離れたが、岡本プロのお陰と見事なコメント~親父はこの子は、これから又勝てると思った。
人に頼ってばかりでは、成果は付いてこない。 自分の意思で考え、自分が求めなければ果実として実らない。
今朝の新聞のコラムで、大学の先生が学生に質問される時、学生にまず自分はどう思うのか先に聞くと書いていた。
つまり言われとことを唯やるのでなく、自分の意思で、行動で成果を求めろと言う事だと~自分に重ねて反省する今朝の親父です。がんばれ~若者、親父(笑)
ヨッコさんこんにちは~いつもブログ気にかけて頂いて有難うございます。
私達誰でも好きな事、興味ある事は熱中しますので楽しいですね。
仕事、勉強、スポーツ何でもそうだと思うのですが、人から教えられ、勧められ、引っ張ってもらっても、当事者の自分が遣らないと上手くいかないし、上達しない。
自分がパソコン教室で教わっても理解が進まないのは、復習しない、分らない事そのままにしてる~こんなことではないか?~これは自分の反省です。
アグレッシブに自分が取り組む~高齢者でもこの気持ち持ち続けたい。
これからの可能性ある若い方には特に言いたい。
私達誰でも好きな事、興味ある事は熱中しますので楽しいですね。
仕事、勉強、スポーツ何でもそうだと思うのですが、人から教えられ、勧められ、引っ張ってもらっても、当事者の自分が遣らないと上手くいかないし、上達しない。
自分がパソコン教室で教わっても理解が進まないのは、復習しない、分らない事そのままにしてる~こんなことではないか?~これは自分の反省です。
アグレッシブに自分が取り組む~高齢者でもこの気持ち持ち続けたい。
これからの可能性ある若い方には特に言いたい。
コメント
1 件