パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 元気です
    • GIVE & TAKE
    • 読後の感想
    • アクセス障害
    • スクワット
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「ブラックキャット」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より

コツコツと更新中

 フェリエ南草津教室  マーボー さん

あるある!

 2015年08月23日 22:42
『ニコラス・ケイジ』 を 『ニコラス刑事』 だと思う

『はつか』 が 『8日』 だと思う

『琴線』 を 『ことせん』 と読む
琴線(きんせん)が正解

ボーリングレーンの溝を 『ガーター』 と呼ぶ
『ガター』 が正解。また、ボーリングではなく、『ボウリング』が正解

『扶養家族』 を 『不要家族』 だと思う
私は不要ですか・・・。

『波浪注意報』 は、『Hello注意報』 だと思い込む

『東名高速』 をずっと 『透明高速』 だと思っていた

『ルパン・ザ・サード』 を 『ルパンルパーン』 だと思う
ルパンのオープニング主題歌

『うさぎ追いしかの山』 を 『うさぎおいしい』 だと思っていた

『月極駐車場』 を 『げっきょく駐車場』 と読む

『汚職事件』 を 『お食事券』 だと思いこむ

選挙カー 『5000円ありがとうございます』
ご声援

大きなライター 『チャッカマン』 のことを 『ガッチャマン』 と言う

『A級ライセンス』 のことを 『永久ライセンス』 だと思う

「地震・雷・火事・おやじ」 のおやじは親父ではない
大山風(おおやまじ)」もしくは「大風(おおやじ)」⇒台風のこと

たべもの関係

松阪牛を 『まつざかぎゅう』 と読む
松阪牛(まつさかうし)が正解

鷹の爪はペットショップで買う

『出汁』 を 『でじる』
出汁(だし)と読む

カップ焼きそばの 『かやく』 を 『火薬』 と勘違い

FAXに入れた紙は電線の中を通って相手の所まで移動する



コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座