西友山科教室
みすちゃん さん
淀城祉
2015年08月19日 22:07



今日は病院デー
行き帰りの道路の向こうに 淀城址があり側の堀に
蓮の花が見えます
診察が早めに終えたので 帰り道も同じ方向を通って
寄り道をして貰いました
4月の桜のころは 良いなーと思っていても 余裕も無く
車窓から眺めるだけ
あれからもう4か月以上も経つんですね
蓮の花もボチボチお終いになって蓮(ハチス)だらけです
ipadを出してモゾモゾしていたら 主人が寄り道を
してくれました
車から降りて 城跡迄 登っていきます
城跡とは名ばかりの 鬱蒼とした広い跡地は
今日は訪れる人も無く お城の管理を任されている清掃の
トラックのみが あるだけです
団地が側にあるので涼しくなったら 子供連れやお年寄りの
憩いの場所になっているのでしょうね
チョットした休憩所やグランドもありましたよ
パチリパチリと写真を撮りながら 明治天皇がお立ち寄りに
なったであろう碑を拝見し すぐさま後にしました
今の時期は 花も終わり静かな緑の濃淡模様です
病院から帰って ホッコリしていると お友達と思いっきり
遊んできたケイちゃんが立ち寄ってくれました
慌てて側のものを片付けますが デジカメはオモチャです
色々自分で立ち上げて パチパチ自撮りをしています
ママのアイホンも勝手にアプリを開いて 遊び放題!
片付け忘れたipadまで 見つかってしまい
長時間地図のアプリで遊ばれてしまいました
ハラハラドキドキの2時間に
指紋がたっぷりおまけ付きです
行き帰りの道路の向こうに 淀城址があり側の堀に
蓮の花が見えます
診察が早めに終えたので 帰り道も同じ方向を通って
寄り道をして貰いました
4月の桜のころは 良いなーと思っていても 余裕も無く
車窓から眺めるだけ
あれからもう4か月以上も経つんですね
蓮の花もボチボチお終いになって蓮(ハチス)だらけです
ipadを出してモゾモゾしていたら 主人が寄り道を
してくれました
車から降りて 城跡迄 登っていきます
城跡とは名ばかりの 鬱蒼とした広い跡地は
今日は訪れる人も無く お城の管理を任されている清掃の
トラックのみが あるだけです
団地が側にあるので涼しくなったら 子供連れやお年寄りの
憩いの場所になっているのでしょうね
チョットした休憩所やグランドもありましたよ
パチリパチリと写真を撮りながら 明治天皇がお立ち寄りに
なったであろう碑を拝見し すぐさま後にしました
今の時期は 花も終わり静かな緑の濃淡模様です
病院から帰って ホッコリしていると お友達と思いっきり
遊んできたケイちゃんが立ち寄ってくれました
慌てて側のものを片付けますが デジカメはオモチャです
色々自分で立ち上げて パチパチ自撮りをしています
ママのアイホンも勝手にアプリを開いて 遊び放題!
片付け忘れたipadまで 見つかってしまい
長時間地図のアプリで遊ばれてしまいました
ハラハラドキドキの2時間に
指紋がたっぷりおまけ付きです
ねこさん こんにちは
淀城は 最初から この場所にあった訳では 無いようです
何回か場所を移動してるんですよ
今は 車の入り難い 場所もあります
この地域は住宅地があちこち点在して さぞ昔は
広かったのであろうと 想像するしかありません
子供は 頭が柔らかいですね
触って 勝手に憶えています
あと数年で 教えてもらわないと いけなくなりますねー
淀城は 最初から この場所にあった訳では 無いようです
何回か場所を移動してるんですよ
今は 車の入り難い 場所もあります
この地域は住宅地があちこち点在して さぞ昔は
広かったのであろうと 想像するしかありません
子供は 頭が柔らかいですね
触って 勝手に憶えています
あと数年で 教えてもらわないと いけなくなりますねー
You-min さん こんにちは
姫路城などに比べると 小さな狭い城跡です
石垣のみでも 目に触れたくて 登ってみました
淀城は 何回か あちこち移動してるんですよ
石碑のみ 残っています
パスワードは 教えてませんが 何故だか 勝手に開いてます
カメラや気になるボタンを 触りっぱなしで どんどん進んでいきますよ
マップは 日本国内を通り過ぎて グリーンランドまで行ってしまいました
元に戻すのに 私の方が 必死こいています
姫路城などに比べると 小さな狭い城跡です
石垣のみでも 目に触れたくて 登ってみました
淀城は 何回か あちこち移動してるんですよ
石碑のみ 残っています
パスワードは 教えてませんが 何故だか 勝手に開いてます
カメラや気になるボタンを 触りっぱなしで どんどん進んでいきますよ
マップは 日本国内を通り過ぎて グリーンランドまで行ってしまいました
元に戻すのに 私の方が 必死こいています
のぐっちゃん こんにちは
偶には 気になる場所に 足を止めたくなりますね
その上には 何があるんだろうってね‥‥‥
目新しいものは 別にないけど 後からネットで調べると
周りには史跡の宝庫でした
何時も車で通り過ぎちゃいますが 落ち着いたら
一つづつ 見に行きたいですね
偶には 気になる場所に 足を止めたくなりますね
その上には 何があるんだろうってね‥‥‥
目新しいものは 別にないけど 後からネットで調べると
周りには史跡の宝庫でした
何時も車で通り過ぎちゃいますが 落ち着いたら
一つづつ 見に行きたいですね
うめちゃん こんにちは
このお城跡は 今や面影も残っていませんが
石碑で 往事をしのぶ事ができます
鬱蒼とした木に覆われて 広い草叢は
熱い日差しを避けて 涼しい風が吹いているようです
一度登ってみたかった場所ですよ
小さい子供は ダメ出しばかりでは可哀想と 見守っていましたが
ハラハラドキドキ 心休まる間もありません
充電池式のラジオで遊んでいたので 「 壊さないでね〜」
と注意したら デジカメを 落としちゃいました キャー‥‥‥
このお城跡は 今や面影も残っていませんが
石碑で 往事をしのぶ事ができます
鬱蒼とした木に覆われて 広い草叢は
熱い日差しを避けて 涼しい風が吹いているようです
一度登ってみたかった場所ですよ
小さい子供は ダメ出しばかりでは可哀想と 見守っていましたが
ハラハラドキドキ 心休まる間もありません
充電池式のラジオで遊んでいたので 「 壊さないでね〜」
と注意したら デジカメを 落としちゃいました キャー‥‥‥
Michan こんにちは
淀城跡は 今や 石垣と 小さなお堀しか残っていません
それでも 桜の時期から 行ってみたかった場所です
ネットで調べると 周りには史跡が 色々あるんですね
あまり高くもない石垣には 何か印が残っているか探して
見たけど 変わったものは見かけられませんでした
その内 ゆっくりと散策でしょうね
ケイちゃんが やって来ると 疲れます〜
一通り触りまくられて 自分で勝手に遊んでいますよ
写真を撮るのを見咎められて 怖い顔を されちゃいました
おやつを食べている姿は 地のままですね
淀城跡は 今や 石垣と 小さなお堀しか残っていません
それでも 桜の時期から 行ってみたかった場所です
ネットで調べると 周りには史跡が 色々あるんですね
あまり高くもない石垣には 何か印が残っているか探して
見たけど 変わったものは見かけられませんでした
その内 ゆっくりと散策でしょうね
ケイちゃんが やって来ると 疲れます〜
一通り触りまくられて 自分で勝手に遊んでいますよ
写真を撮るのを見咎められて 怖い顔を されちゃいました
おやつを食べている姿は 地のままですね
みすちゃんさん
おはようございます(^_^)
ご主人わざわざ寄り道してくれてブログの良き理解者ですね(*^_^*)
城跡の写真とっても爽やかで朝から清々しい気持ちになりました。
今の子は私達より機械をスイスイ使いこなすのよね~
ipadのパスワードも覚えてるの?
うちも孫がipadでゲームをし放題ですが、パスワードは教えてないのよ
だから私の了解が無いとね。
同じく使った後は指紋がべったりです(ー_ー)!!
おはようございます(^_^)
ご主人わざわざ寄り道してくれてブログの良き理解者ですね(*^_^*)
城跡の写真とっても爽やかで朝から清々しい気持ちになりました。
今の子は私達より機械をスイスイ使いこなすのよね~
ipadのパスワードも覚えてるの?
うちも孫がipadでゲームをし放題ですが、パスワードは教えてないのよ
だから私の了解が無いとね。
同じく使った後は指紋がべったりです(ー_ー)!!
みすちゃん おはようございます
みすちゃんさん
おはようございます
この 石垣の一部 車窓からみえますね
降りたことないけど
ケイちゃん すごいね
ipad スイスイと ね
いっぱい ケイちゃんの 御土産がね
指紋も かわいいでしょう(笑)
おはようございます
この 石垣の一部 車窓からみえますね
降りたことないけど
ケイちゃん すごいね
ipad スイスイと ね
いっぱい ケイちゃんの 御土産がね
指紋も かわいいでしょう(笑)
雅さん こんばんは
私がブログを書いていることは知ってるみたいです~
そのための写真をパチパチ撮りまくってるのもね
何回も ア・あれは といってるのを聞いてるから
最後の蓮の花を撮らせたかったのでしょう
車から降りるとコッチのもので ウロウロとつい登ってしまいました
目新しいもんは無いけど 気になるものは見とかないとね!
また 何時気まぐれに 車を停めてもらえるか分からないですよ
凄いでしょ~ 誰も教えないのに 中の文字を読んで触りまくっています
私! 壊さないか心配でくっ付いてます~
私がブログを書いていることは知ってるみたいです~
そのための写真をパチパチ撮りまくってるのもね
何回も ア・あれは といってるのを聞いてるから
最後の蓮の花を撮らせたかったのでしょう
車から降りるとコッチのもので ウロウロとつい登ってしまいました
目新しいもんは無いけど 気になるものは見とかないとね!
また 何時気まぐれに 車を停めてもらえるか分からないですよ
凄いでしょ~ 誰も教えないのに 中の文字を読んで触りまくっています
私! 壊さないか心配でくっ付いてます~
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v
勘違いをしていました。 淀城というと、秀吉が淀の方様の為に
築いたお城かと思ったが、そうではなく、徳川2代将軍が築いたお城なのね?
三つの川が合流する 淀の地とネットで教えて貰ったわよ。
お城は残っていなくても、城址と聞くとどこも桜の名所が多いみたいね
春にはさぞかし 綺麗な桜が皆さんの足を運ばさせるのでしょう
優しいわね 旦那様は みすちゃんがブログを書く良き理解者に思えます
お互いに足が悪いのが 困るけどね。
ケイちゃんは いまからipad を自由に操れるとは、末恐ろしい
みすちゃんは 追い抜かれちゃうわよ。
勘違いをしていました。 淀城というと、秀吉が淀の方様の為に
築いたお城かと思ったが、そうではなく、徳川2代将軍が築いたお城なのね?
三つの川が合流する 淀の地とネットで教えて貰ったわよ。
お城は残っていなくても、城址と聞くとどこも桜の名所が多いみたいね
春にはさぞかし 綺麗な桜が皆さんの足を運ばさせるのでしょう
優しいわね 旦那様は みすちゃんがブログを書く良き理解者に思えます
お互いに足が悪いのが 困るけどね。
ケイちゃんは いまからipad を自由に操れるとは、末恐ろしい
みすちゃんは 追い抜かれちゃうわよ。
コメント
10 件