パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院
    • ≪ずっと置いたままだったので≫

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

見てきたよ~

 2015年08月04日 22:46
こんばんは

今日も暑い日になりましたね
そういう時に 琵琶湖の烏丸半島にある
草津市立水生植物公園 みずの森へ行ってきました

うめちゃんやはまさんのブログにもありましたが
例の芭蕉科の チユウキンレン(地湧金蓮)を見たさにです

こんなに外が暑いとは思いませんでした
車から降りると 汗が頭からどっと流れてきます
見なくちゃ~!という思いも強かったのですが
それ以上にまわりの花の綺麗さと 多さに驚きです

受付をするや否や睡蓮の鉢まで まっしぐら
未だこれからでしょうか ぽつぽつといろんな可愛い花が
咲き始めています

あれも撮りたいこれも撮りたいと重い鞄とipadを抱え
写して回ります
大きなハイビスカスのようなタイタンビカスや
ショウガ科のクルクマ ・・・初めて見るお花に興味津々

展示室には大きなパイナップルリリーもあります
去年散歩の途中で見た同じ花はその半分ぐらいしかありません

地湧金蓮は?
思わず 中の案内に訪ねてみました
彼女も広い公園の中が分からず奥から従業員さんを引っ張ってきてくれました

どこ どこ!
焦る気持ちもそこそこに池のそばに 黄色い花が・・・
見つけましたよ~

思わず駆け寄り これだ~ 
葉っぱはまさしくバナナの仲間
花弁のそばには僅かに見られる バナナのような実らしきもの
これはめしべでしょうか?

舐めるように見たかったけど だんだんと腕の力が重くなり
カメラがぶれ始めました
ipadはいいけど かばんはリュック型がいいですね
おまけに日傘と ドリンクを持参してますから よけいに
重たくて しびれてきます

公園の中をめぐりながら あれもこれもと写して回りました
もっと長い時間見てきたかったのですが 途中から主人が
具合が悪そうなので 今回はこれ位でと引き上げました

家に帰り クーラーの効いた部屋の何と涼しかったこと!
シャワーを浴びて買ってきたお寿司とビールで乾杯 

その後ちょっと一眠りです
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座