パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

名古屋 栄周辺

 2015年07月28日 22:41
前回のブログでテレビ塔周辺はセントラルパークという公園であるという話をしたのですが、それは北は外堀通り(お堀電車が走っていたあたり)から南は若宮大通り(栄から地下鉄名城線の次の駅矢場町のあたり)まで約2キロある久屋大通公園の一部のエリアを指します。
以前、プレミアクラブの他の方のブログに登場したことのある花と緑の庭園「フラリエ」はその直ぐ南になります。テレビ塔のあたりからですと、だいたい1キロぐらいてはないでしょうか_φ(・_・

本日のコラージュ写真は最近のテレビ塔周辺の様子です。
さて僕は数年前までは北海道で10数年間働き、年に一度愛知に帰るという生活をしていましたが、その時に栄に出てきてビックリしたものがありました。
それは、テレビ塔の横にある丸い屋根のあるエリア「オアシス21」です(=゚ω゚)ノ

オアシス21は2002年(平成14)にオープンした公園と商業施設etc.がある複合施設でございます。
この施設、地下階の銀河の広場と商業施設、そして一階部分が緑の大地という公園エリアと栄バスターミナル、そして屋根部分が水の宇宙船といわれガラス張りになっていて、その名の通り水で満たされてオリマス(=゚ω゚)ノ

そして夜になるとライトアップされるのですが、それがまた綺麗なのでございます(((o(*゚▽゚*)o)))

初めてこの施設を見た時は驚いたのですが、更に驚いたのは水の宇宙船は一周できる歩道があって歩けることでした。

水の宇宙船と聞いて、もしかすると涼しげなイメージがするかもしれませんが、連日の猛暑で直射日光が当たって暑いこと(~_~;)
今の暑い時期、涼しくてライトアップが綺麗な夜に行ってみるのが良いかもしれません♪

この久屋大通公園周辺は緑も多くてイベントも行われており、名古屋市の憩いの場でもあります(^ω^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座