パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今月の スキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

何気ない幸せ

 2015年07月04日 22:25
今晩は

今日は月1回の 主人のブロック注射日です
万が一の事を考えて 何時も行きはタクシー
帰りは その日の調子次第になります

朝10時に家を出て加減の悪い時は お昼過ぎまで
かかります 
その日の注射液の量と 打たれた場所がポイントを
ずれているか否かに寄るんですね

ポイントをずれると 3~4時間経ってもしびれや痛みが取れず
フラフラになって帰って来ます
今日はどうなんでしょう

御昼頃 玄関先でミックの吠える声が続きました
車の止まる音 賑やかな声 そしてドアを開けて
娘夫婦に付き添われて 主人の無事な姿を見られました

顔を見ると 意外に元気そうです

『調子はどお?』 「以外に痺れも無かったよ」

この返事が聞けて ホッです
お腹の大きくなってきた娘に あまり負担をかけたくないので
婿殿が 運転を買ってくれました

タクシーでも帰れたのですが 前日の夜チャンと主人が娘に
連絡していたんですね 
私が「迎えに来てもらったら・・・」と云う声に 
反発するかのように 
「その必要はない!」と迄 言いきっていたんですよ

心細くなってきたんでしょうか
何と自分勝手な お年寄りです

バラエティなソーメン尽くしを昼食に出し
夕食は外で となりました

若い人は何時も上手にお安いお店を 選んでくれます
ケイちゃんは お子様セットを完食できるようになりました
まだまだ 硬いお肉は無理の様ですが
普通の食事が食べられたら 嬉しいですね
コメント
 8 件
 2015年07月05日 20:48  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんばんは

脊髄の神経に打つ ブロック注射は 少しずれると
とても痛いそうです
当たり外れがあるそうで 月に1回は定期的になって来ました
一度でも 不安な目に合うと 身構えちゃいますね

活発になってきた ケイちゃんはミックを相手に ボール投げというより
ボール当てをして楽しんでいます

逃げ回るミックの目は 家の外へ脱出したいようで 
必死で助けを求めてきます・・・ようく解ってるでしょう(^-^)
賑やかですよ
 2015年07月05日 20:41  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

年を経ると段々と主人も気難しくなって来ました
気に入らない事は 耳に蓋です
 聞いてないふりをしてるんですよ 憎たらしい~

間にはいる人が気を使いますね
でも孫の前だと 好好爺になってしまいますよ

ケイちゃんも活発になってきて 何をするにも目が離せなくなりました
悪戯も チャーンと理屈が通っています
お絵かきしたい・・・でもマジックで・・・ 白いソファーにです
自宅ではシッカリとやられたそうです

ミックももう逃げ回っています
 2015年07月05日 18:49  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)

ブロック注射を定期的にされて…痛みを抑えるのは
辛い注射なのですか?大変ですね…。

ケイちゃんは益々お兄ちゃんらしくなってきましたね(#^^#)/*
頼もしいですね。元気もらえますね(^.^)☆

ミックちゃん♡おもしろい〜(*^^*)/
漫画みたいですね。
ミックちゃんの気持ちが良く分かるみすちゃんはすごいですね〜(#^^#)♪


 2015年07月05日 10:38  西友山科教室  みすちゃん さん
Michan. おはようございます

夫婦だけの生活は 何だか潤いが無くなって来ますね
耳も遠くなり 話すことも 少なくなってきます

あ・うんの呼吸だけでは 物だりないです
もっと お喋りが必要なんだわ
そんな時 若い世代が 噛み合うと 刺激になって元気になって来ますよ
多少 煩いのを 我慢すれば 一日が 幸せ‥‥‥

 2015年07月04日 23:03  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

そうですね
のぐっちゃんのお家は参考になりますね

競い合って食べると食も太くなるでしょうね
ドンドン食べてくれると 嬉しいんですが  どうも幼稚園では
嫌いなものが出てくると両手でホッペを抱えてウ〰ンと考え込むらしいです

中々頑固な 然も一筋縄ではいかない子供の様です
 2015年07月04日 22:59  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん こんばんは

扱い難い年寄りになってきました
ブロック注射の時は以前 酷いことになって腰が経たず足も動かせずに
肩を貸して連れて帰りました
腰椎の神経ブックは 神経に直接なので ポイントがずれると激痛だ
そうです

今度は大丈夫だろうと何時も何時も警戒しながら出かけていきます
無事に帰れて一安心です

口が達者なケイちゃんもようやく麺類はペロッと食べるようになりましたよ
ミックと同じで もう少し待って!が難しいようです
 2015年07月04日 22:58  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは~

ブロック注射 今日は上手くいったようで良かったですね

ポイントがずれると大変なんですね~
元気な姿見て安心ですね(#^.^#)

ケイちゃん お子様ランチ完食出来ればね!
成長するに従い食べ物も残さず食べれますね

その内お子様ランチでは足りない~と言われるかもね(^_-)-☆
 2015年07月04日 22:45  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v

ブロック注射は 私も腰痛が酷い時に腰に打って貰ったけど
あれと 同じかしら? そう 何度も打てないと聞いたけどね。
もう腰痛が治ると、病院へも行ってないが、定期的に注射をしに
行くみたいなので、違うのかしら・・・

ウフフ ご主人様は貴女の前で、意地を張ったみたいだけど
ちゃんと娘さんに頼んで、婿殿が運転して来てくれて安心したわね
へ~ぇ 注射の打ち所を間違えると、本人は堪らないわね

ケイちゃんは お子様ランチが食べきれるようになり 今度は
皆と同じ 食事を食べられるようになると外食も楽しいでしょうね~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座