西友山科教室
みすちゃん さん
何だか 不安!
2025年11月09日 00:35
来年のカレンダーを作成しています
新しいことは 特に苦手意識が強く Canvaを使って作るのは・・・どうもね~?
なんて潜在意識が働くと 手は勝手に写真を使って従来のカレンダーになってます
守備は上々・・・なんて思っているとと
「せっかく Canvaを勉強したのだから
もっと面白いものが出来るはずよ!」と先生に発破をかけられてしまいました
よ~し それなら・・・とハッと目覚め 頑張って作ってみることにしました
勢い過ぎて 先ずは写真を先に 全部ダウンロード!
すると後から文字は入らない? 写真の移動もできない?・・・と判明
シマッタ~!! 全部作ったのに・・・
もう一度やり直すことにしました
≪ダウンロードをしなけりゃいいんだ≫とイラストも色々探し回り
今度はどうでしょう?
「アレッ 有料イラストが2点も入ってますね!」
エ~ッ!!・・またやり直しです
でもその度に 色々知らないことも聞けて よく操作が分ってきました
何度も何度も繰り返しですが 色々知恵もついてきて Canvaは楽しくなってきます
家で色々触っているうち 突然PCが動かなくなって 強制終了をすると今度は立ち上げると
文字が変換できなくなり またまた教室へ電話を入れて相談です
新屋敷先生が残っておられたので 詳しく説明してもらえ 即解決!も~う ホッとしますね
苦手なことが少し減り Canvaも慣れると面白くなってきましたよ
高揚した気持ちが収まってくると 今度は またしても不安が湧きあがります
(アンカー記号や改行マーク残っても良いの?) 又教室で尋ねてみなくちゃ・・・
①最初の作品 ②変更後の作品
新しいことは 特に苦手意識が強く Canvaを使って作るのは・・・どうもね~?
なんて潜在意識が働くと 手は勝手に写真を使って従来のカレンダーになってます
守備は上々・・・なんて思っているとと
「せっかく Canvaを勉強したのだから
もっと面白いものが出来るはずよ!」と先生に発破をかけられてしまいました
よ~し それなら・・・とハッと目覚め 頑張って作ってみることにしました
勢い過ぎて 先ずは写真を先に 全部ダウンロード!
すると後から文字は入らない? 写真の移動もできない?・・・と判明
シマッタ~!! 全部作ったのに・・・
もう一度やり直すことにしました
≪ダウンロードをしなけりゃいいんだ≫とイラストも色々探し回り
今度はどうでしょう?
「アレッ 有料イラストが2点も入ってますね!」
エ~ッ!!・・またやり直しです
でもその度に 色々知らないことも聞けて よく操作が分ってきました
何度も何度も繰り返しですが 色々知恵もついてきて Canvaは楽しくなってきます
家で色々触っているうち 突然PCが動かなくなって 強制終了をすると今度は立ち上げると
文字が変換できなくなり またまた教室へ電話を入れて相談です
新屋敷先生が残っておられたので 詳しく説明してもらえ 即解決!も~う ホッとしますね
苦手なことが少し減り Canvaも慣れると面白くなってきましたよ
高揚した気持ちが収まってくると 今度は またしても不安が湧きあがります
(アンカー記号や改行マーク残っても良いの?) 又教室で尋ねてみなくちゃ・・・
①最初の作品 ②変更後の作品
