イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
情操教育?
2015年06月24日 11:16


お子さんに 布夢彩画を お稽古してる所があります。
そこは いろいろ事情があり 幼稚園児から高校生まで 収容する施設。
そこの職員さんから 情操教育になるから 私の絵を飾りたいと・・・
お役に立つんであれば どうぞ~と 何点か用意しておこうと 物色中!
これから 2人で 取りに見えますと・・・
毎朝 yoko顔 けなげに 咲いてくれます。 可愛いですね~
もう~ コスモスも 咲いてるんですよ! \(^o^)/
そこは いろいろ事情があり 幼稚園児から高校生まで 収容する施設。
そこの職員さんから 情操教育になるから 私の絵を飾りたいと・・・
お役に立つんであれば どうぞ~と 何点か用意しておこうと 物色中!
これから 2人で 取りに見えますと・・・
毎朝 yoko顔 けなげに 咲いてくれます。 可愛いですね~
もう~ コスモスも 咲いてるんですよ! \(^o^)/
yoko さん
こんにちは (*^_^*)
そう~ はなちゃん&セロリちゃんを飾ったところは 新しくオープンした
児童ホームの分館でした。 その本館で お稽古してるのに 絵を飾ったことがない
提供してと 布夢彩画を目にしたことのない 職員さんからの 依頼なんですよ。
サルの親子 蟹 人参などを 飾ってもらうことにしました。 \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
そう~ はなちゃん&セロリちゃんを飾ったところは 新しくオープンした
児童ホームの分館でした。 その本館で お稽古してるのに 絵を飾ったことがない
提供してと 布夢彩画を目にしたことのない 職員さんからの 依頼なんですよ。
サルの親子 蟹 人参などを 飾ってもらうことにしました。 \(^o^)/
chinmi さん
こんにちは (*^_^*)
嬉しいコメントを ありがとう~ (^_-)-♡
昨日いらした 児童ホームの職員さんも しみじみ言ってました。
布の温もり感と 優しさが 画面いっぱいを 占領してしてるって!
布夢彩画に 出会えて子供たちも 喜んでいると・・・ \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
嬉しいコメントを ありがとう~ (^_-)-♡
昨日いらした 児童ホームの職員さんも しみじみ言ってました。
布の温もり感と 優しさが 画面いっぱいを 占領してしてるって!
布夢彩画に 出会えて子供たちも 喜んでいると・・・ \(^o^)/
まさこさん
こんにちは (*^_^*)
愛に飢えてる お子さんが たくさんおります。 (^_-)-♡
お稽古に行くと 絵を指導するより 触れ合えることを 大事にします。
一言二言の会話でもいいし~ どうしたいという気持ちを 聞いてあげたり
そんなお子さんとの時間 教えられることがいっぱいで 感謝ですね!
こんにちは (*^_^*)
愛に飢えてる お子さんが たくさんおります。 (^_-)-♡
お稽古に行くと 絵を指導するより 触れ合えることを 大事にします。
一言二言の会話でもいいし~ どうしたいという気持ちを 聞いてあげたり
そんなお子さんとの時間 教えられることがいっぱいで 感謝ですね!
つ〜ままさん
おはよう〜
布夢彩画には他の画材には無い癒しが感じられると思うんです。
布の持つ温かみがが・・・。
でもね、それにもまして、布を構成するつ〜まま先生の
色彩感覚とバランスのアート感覚が基本にあるからだと
私はいつも思ってます。
おはよう〜
布夢彩画には他の画材には無い癒しが感じられると思うんです。
布の持つ温かみがが・・・。
でもね、それにもまして、布を構成するつ〜まま先生の
色彩感覚とバランスのアート感覚が基本にあるからだと
私はいつも思ってます。
たけさん
こんにちは (*^_^*)
コスモスと いえば・・・ 布引ハーブ園 最高の思い出よ~ (^_-)-❤
あんな綺麗な コスモス畑 見たことない? 始めてお会いしたのに・・・
3人で よく笑って いっぱい おしゃべりしたね~ たけちゃんのおかげ!
一生忘れない 楽しい~ 出会いでした。 ありがとう~ \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
コスモスと いえば・・・ 布引ハーブ園 最高の思い出よ~ (^_-)-❤
あんな綺麗な コスモス畑 見たことない? 始めてお会いしたのに・・・
3人で よく笑って いっぱい おしゃべりしたね~ たけちゃんのおかげ!
一生忘れない 楽しい~ 出会いでした。 ありがとう~ \(^o^)/
silver さん
こんにちは (*^_^*)
今日 職員の方が 3人見えて 作品を選んで 持ち帰りました。 (^_-)-☆
「人参」「かに」「猿の親子」 三点を選び 男性の職員さんはは これがいいと!
いつも 思うんですが 展覧会のときでも 男性の方・お子さんは お花は見向きも
しませんね~ な~るほど・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
今日 職員の方が 3人見えて 作品を選んで 持ち帰りました。 (^_-)-☆
「人参」「かに」「猿の親子」 三点を選び 男性の職員さんはは これがいいと!
いつも 思うんですが 展覧会のときでも 男性の方・お子さんは お花は見向きも
しませんね~ な~るほど・・・ (^O^)/
つ~ままさ~ん☆~ yoko顔☆~ ステキ☆!! つ~ままさん家のyoko顔☆~ かわいい~し、美人☆~ 写真☆~綺麗(*^_^*)☆~♪~♡~ コスモス☆~ 思い出します(#^^#)☆~♪~♡~♡~♡~
うめちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
どんなかたちにしろ 布夢彩画が みなさんの目に触れていただき
嬉しく 思っています。 明日 職員の方と 話し合いです。
yoko顔 けなげに 毎朝咲いてくれると 一人で話しかけてるの~
おはよう~ これから 出かけてきますね~って・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
どんなかたちにしろ 布夢彩画が みなさんの目に触れていただき
嬉しく 思っています。 明日 職員の方と 話し合いです。
yoko顔 けなげに 毎朝咲いてくれると 一人で話しかけてるの~
おはよう~ これから 出かけてきますね~って・・・ (^O^)/
ららさん
こんにちは (*^_^*)
パソコン受講して 貴女とお茶してるとき メールが入って
いつご都合つきますかと 連絡がきたのよね~ (^_-)-♡
明日 職員さんが 3人で見える予定 なんですよ~
yokoさんから いただいて 蒔いた八重の朝顔が 毎朝
綺麗に咲いてます。 フリフリで可愛いんですよ! (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
パソコン受講して 貴女とお茶してるとき メールが入って
いつご都合つきますかと 連絡がきたのよね~ (^_-)-♡
明日 職員さんが 3人で見える予定 なんですよ~
yokoさんから いただいて 蒔いた八重の朝顔が 毎朝
綺麗に咲いてます。 フリフリで可愛いんですよ! (^O^)/
ひろさん
こんにちは (*^_^*)
いくつかある 教室で 子供と触れ合えるのは 楽しみの一つです。
それも 布夢彩画(ふむさいが)が 情操教育に お役にたつのであれば
なお嬉しいことです。 ひろさんも 施設内のプレゼン発表 そして
MOS受験に向けて 頑張ってるようですね? お互いにがんばりましょう!
こんにちは (*^_^*)
いくつかある 教室で 子供と触れ合えるのは 楽しみの一つです。
それも 布夢彩画(ふむさいが)が 情操教育に お役にたつのであれば
なお嬉しいことです。 ひろさんも 施設内のプレゼン発表 そして
MOS受験に向けて 頑張ってるようですね? お互いにがんばりましょう!
まめみさん
こんにちは (*^_^*)
ピンクでフリフリの 八重の朝顔 可愛いよね~ (^_-)-♡
まめみさんのところも 咲きだしたの? これから夏中 楽しめます。
布夢彩画 情操教育のお役に? そうかもしれませんね~ 昔なつかしい
古い布で絵を作るので 温もり感は ばっちりです。。。 \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
ピンクでフリフリの 八重の朝顔 可愛いよね~ (^_-)-♡
まめみさんのところも 咲きだしたの? これから夏中 楽しめます。
布夢彩画 情操教育のお役に? そうかもしれませんね~ 昔なつかしい
古い布で絵を作るので 温もり感は ばっちりです。。。 \(^o^)/
yu-min さん
こんにちは (*^_^*)
もう何年も 続いてた 子供の教室 義務教育が終ると 巣立っていく!
その引継ぎが 難しくて そこの職員さんとも ご無沙汰してましたが
また 連絡いただいて できる範囲内で やれたらいいんですが・・・
5/5に 種まきしたyoko 顔 次々に 咲きだしてます。 ♬~
yu-minさんは いつ 種まきしたの? \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
もう何年も 続いてた 子供の教室 義務教育が終ると 巣立っていく!
その引継ぎが 難しくて そこの職員さんとも ご無沙汰してましたが
また 連絡いただいて できる範囲内で やれたらいいんですが・・・
5/5に 種まきしたyoko 顔 次々に 咲きだしてます。 ♬~
yu-minさんは いつ 種まきしたの? \(^o^)/
michan さん
こんにちは (*^_^*)
今まで 何度かそこへ お稽古に行ってますが・・・ (^_-)-♡
絵を作るだけではなく 人と人のふれあいが大事と 出向いていましたが
私もそして あちらも 忙しさにかまけて ここ2~3年 お稽古なしでした。
そんなときに やっぱり絵を見たいと・・・ 嬉しいです。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
今まで 何度かそこへ お稽古に行ってますが・・・ (^_-)-♡
絵を作るだけではなく 人と人のふれあいが大事と 出向いていましたが
私もそして あちらも 忙しさにかまけて ここ2~3年 お稽古なしでした。
そんなときに やっぱり絵を見たいと・・・ 嬉しいです。 (^O^)/
ねこさん
こんにちは (*^_^*)
布でできてる 絵なので 布夢彩画(ふむさいが)は 温もりがあります。
そんな 優しさや 温もり感のある絵を 子供たちに 見てもらいたいですね~
職員さんから 嬉しい依頼に また お答えして 話し合いに入ります。
明日午後 我が家に お見えになるんですよ。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
布でできてる 絵なので 布夢彩画(ふむさいが)は 温もりがあります。
そんな 優しさや 温もり感のある絵を 子供たちに 見てもらいたいですね~
職員さんから 嬉しい依頼に また お答えして 話し合いに入ります。
明日午後 我が家に お見えになるんですよ。 (^O^)/
雅ちゃん
こんにちは (*^_^*)
そうでした 前にもらった 朝顔の種 勘違いして オシロイバナか 何かの 種蒔いて
葉っぱが こんな大きくなりましたって アップしたら それ違うよ! 又 yokoちゃんから
種もらって もう一度 蒔いたんだわ! それでも 7~9月 たっぷり 楽しめましたよ。
この子供の教室 以前10年間 布夢彩画を 指導してました。 ここへきて
忙しさにかまけて 2~3年行ってなかったの そうしたら連絡がきて! \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
そうでした 前にもらった 朝顔の種 勘違いして オシロイバナか 何かの 種蒔いて
葉っぱが こんな大きくなりましたって アップしたら それ違うよ! 又 yokoちゃんから
種もらって もう一度 蒔いたんだわ! それでも 7~9月 たっぷり 楽しめましたよ。
この子供の教室 以前10年間 布夢彩画を 指導してました。 ここへきて
忙しさにかまけて 2~3年行ってなかったの そうしたら連絡がきて! \(^o^)/
つ~ままさん
おはようございます
ほんとうに 嬉しい声をですね
情操教育になるとは 嬉しいお知らせです
yoko顔 うめちゃんの所も毎日 咲いてくれています\(~o~)/
今年は お花が 早いですね
もう コスモスだもの(*^。^*)
おはようございます
ほんとうに 嬉しい声をですね
情操教育になるとは 嬉しいお知らせです
yoko顔 うめちゃんの所も毎日 咲いてくれています\(~o~)/
今年は お花が 早いですね
もう コスモスだもの(*^。^*)
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
あの時のお電話が、布夢彩画の依頼だったのですね~
情操教育の為に展示をとは、嬉しいですね(^^♪
これからの若い人達で、布夢彩画をやりたいとゆう人が
沢山出てくると思いますよ。
とても綺麗な色の可愛い朝顔ですね~
朝顔は、次から次へと咲くので楽しめますね~♪
雅さんのブログでも言ってらしたけど、秋のコスモスが
もう咲き出したとはびっくりですね~
こんばんは(*^_^*)
あの時のお電話が、布夢彩画の依頼だったのですね~
情操教育の為に展示をとは、嬉しいですね(^^♪
これからの若い人達で、布夢彩画をやりたいとゆう人が
沢山出てくると思いますよ。
とても綺麗な色の可愛い朝顔ですね~
朝顔は、次から次へと咲くので楽しめますね~♪
雅さんのブログでも言ってらしたけど、秋のコスモスが
もう咲き出したとはびっくりですね~
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
つ〜ままさんの布夢彩画をお子さん達の情操教育になるって、素敵なご依頼ですね
きっと、子供達からやって見たいという言葉が聞けると思います
嬉しいですねo(^▽^)o
yoko顔が綺麗に咲いてます!
我が家のはまだですーーー(。-_-。)
こんにちは(^_^)
つ〜ままさんの布夢彩画をお子さん達の情操教育になるって、素敵なご依頼ですね
きっと、子供達からやって見たいという言葉が聞けると思います
嬉しいですねo(^▽^)o
yoko顔が綺麗に咲いてます!
我が家のはまだですーーー(。-_-。)
つ~ままさん こんにちは (^^♪
布夢彩画が 情操教育になるとは嬉しいお言葉よね
色々と 事情があり親と暮らせない子ども達は多いと聞きます。
偏見を持たずに、真っ直ぐに育つのに、一役かうとは嬉しいわね
布夢彩画を見て、自分も作りたくなる子がきっと出てくるでしょう
埋もれてた、才能を見出すことが出来るかもよ?
去年は朝顔の種を間違えたので、再度撒いたのが遅いから
つ~ままの 朝顔はビッケでしたね 今年はもう咲いているのね?
我が家では まだ20cmくらい伸びたかな?お花はまだ先ですよ
秋に咲くコスモスがもう咲いているのは、私も先日見ました
お花の時期が早いので、季節を感じるのが難しいわね
布夢彩画が 情操教育になるとは嬉しいお言葉よね
色々と 事情があり親と暮らせない子ども達は多いと聞きます。
偏見を持たずに、真っ直ぐに育つのに、一役かうとは嬉しいわね
布夢彩画を見て、自分も作りたくなる子がきっと出てくるでしょう
埋もれてた、才能を見出すことが出来るかもよ?
去年は朝顔の種を間違えたので、再度撒いたのが遅いから
つ~ままの 朝顔はビッケでしたね 今年はもう咲いているのね?
我が家では まだ20cmくらい伸びたかな?お花はまだ先ですよ
秋に咲くコスモスがもう咲いているのは、私も先日見ました
お花の時期が早いので、季節を感じるのが難しいわね
コメント
19 件