西友山科教室
みすちゃん さん
疲れます~
2015年06月18日 17:44
昨日は月命日
今年になってから 色々ごたごたと起きて
お寺さんにはお彼岸しかお参りに来てもらってません
お花とお仏飯は 変えているのに御墓参りも出来ないとは
と思い立ち午後から出かけました
家の様に足が不自由な家族にはエレべーター付のお墓は
有り難いですね お花もロビーに売ってありますよ
お供えだけ持ち込んで お参りです
土日ならば 駐車場も賑わいを見せるのに
がら空きの地下駐車場は何処にでも止められます
「ようこそ お参りでした~」と館内のお坊さんや職員さんに
何時もの様に声をかけてもらい ユックリとした時間を持つことが出来ました
帰りには幼稚園から帰ってくるケイちゃんを 待って
マンションの近くのスーパーの中にある
sizuyaでコーヒータイムです
今日は婿殿の会社は 新人歓迎会で遅くなるようなので
実家で夕飯をと言うことでしたが 度重なると此方が
疲れてしまいます
嫌というほど夕飯から朝食の買い物をして 送り届け
自宅で食べるようにと 断るつもりだったのに
ケイちゃんは 一人で家まで付いて来ました
マンションでは庭や土いじりができません
スコップで遊びたかったのでしょう
植木に水遣りをして数十分後には あたり一面真っ暗くなり
豪雨になってしまいましたよ
この位の年齢になると何にでも興味を持ち 動きも活発で
手あたり次第 触りまくって大変です
引き出しを開けたり 拡大鏡であれやこれや眺めたり
テレビの天気予報を真似して 大きいドライバーでコンコンと
画面を叩くそぶりを見ると あ~あっ・あ・・・
その慌てぶりを 想像してみてください
ひどく疲れます
雨も上がったころに 家にお帰り願いました
今年になってから 色々ごたごたと起きて
お寺さんにはお彼岸しかお参りに来てもらってません
お花とお仏飯は 変えているのに御墓参りも出来ないとは
と思い立ち午後から出かけました
家の様に足が不自由な家族にはエレべーター付のお墓は
有り難いですね お花もロビーに売ってありますよ
お供えだけ持ち込んで お参りです
土日ならば 駐車場も賑わいを見せるのに
がら空きの地下駐車場は何処にでも止められます
「ようこそ お参りでした~」と館内のお坊さんや職員さんに
何時もの様に声をかけてもらい ユックリとした時間を持つことが出来ました
帰りには幼稚園から帰ってくるケイちゃんを 待って
マンションの近くのスーパーの中にある
sizuyaでコーヒータイムです
今日は婿殿の会社は 新人歓迎会で遅くなるようなので
実家で夕飯をと言うことでしたが 度重なると此方が
疲れてしまいます
嫌というほど夕飯から朝食の買い物をして 送り届け
自宅で食べるようにと 断るつもりだったのに
ケイちゃんは 一人で家まで付いて来ました
マンションでは庭や土いじりができません
スコップで遊びたかったのでしょう
植木に水遣りをして数十分後には あたり一面真っ暗くなり
豪雨になってしまいましたよ
この位の年齢になると何にでも興味を持ち 動きも活発で
手あたり次第 触りまくって大変です
引き出しを開けたり 拡大鏡であれやこれや眺めたり
テレビの天気予報を真似して 大きいドライバーでコンコンと
画面を叩くそぶりを見ると あ~あっ・あ・・・
その慌てぶりを 想像してみてください
ひどく疲れます
雨も上がったころに 家にお帰り願いました
トモさん こんばんは
近い場所にあるのに 中々行けないのがお墓参りです
山の上の方にあるので やはり車でお参りに行く事になりますね
お彼岸とか土日には 京都駅から市バスが出ているんですよ
家の近所だと本当はいいのですが 御寺の敷地にも墓地は空きがないそうです
所詮山の上の方に求めることになりますね
帰りに立ち寄った場所で 品物を渡すだけにしたかったのですが・・・
中々思い通りにならないのが 孫の常ですね
疲れるわけです(^▽^;)
近い場所にあるのに 中々行けないのがお墓参りです
山の上の方にあるので やはり車でお参りに行く事になりますね
お彼岸とか土日には 京都駅から市バスが出ているんですよ
家の近所だと本当はいいのですが 御寺の敷地にも墓地は空きがないそうです
所詮山の上の方に求めることになりますね
帰りに立ち寄った場所で 品物を渡すだけにしたかったのですが・・・
中々思い通りにならないのが 孫の常ですね
疲れるわけです(^▽^;)
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)☆
お疲れ様でしたm(__)m
全く来ないのも寂しいですが…来るとね…(゚o゚;;
お気持ち、ものすご〜く!分かります(;^_^A
室内の墓地は立派☆ですね〜\(^o^)/
天候に左右されず良いですね。
こんばんは(*^^*)☆
お疲れ様でしたm(__)m
全く来ないのも寂しいですが…来るとね…(゚o゚;;
お気持ち、ものすご〜く!分かります(;^_^A
室内の墓地は立派☆ですね〜\(^o^)/
天候に左右されず良いですね。
うめちゃん おはようございます
お墓も住まいも いろいろと体が具合悪くなってくると
マンションはいいな~と思いますね
一長一短はありますが 最高130度も曲がる膝では階段は
降りれません もっと大きく曲がれないとね
ケイちゃんも 成長するといろいろ興味をもつ範囲が広がってきています
じっと何かを見ているときが一番 曲者です
後で同じことをやっぱりやってみてくれますよ 絶えず目を光らせていないと
壊されてしまいます それが疲れます( ゚Д゚)
お墓も住まいも いろいろと体が具合悪くなってくると
マンションはいいな~と思いますね
一長一短はありますが 最高130度も曲がる膝では階段は
降りれません もっと大きく曲がれないとね
ケイちゃんも 成長するといろいろ興味をもつ範囲が広がってきています
じっと何かを見ているときが一番 曲者です
後で同じことをやっぱりやってみてくれますよ 絶えず目を光らせていないと
壊されてしまいます それが疲れます( ゚Д゚)
みすちゃんさん
おはようございます
お墓のマンションは 凄く便利ですが
火は使えないのですね
火災報知器供えられてるでしょうからね
ケイちゃん いまは何にでも 興味あるでしょうね
おばあちゃんッちが 一番 動き回れて楽しいのでしょうね
でも テレビに ドライバーは ね
慌てますね 声でてしまいます(・・;)
おはようございます
お墓のマンションは 凄く便利ですが
火は使えないのですね
火災報知器供えられてるでしょうからね
ケイちゃん いまは何にでも 興味あるでしょうね
おばあちゃんッちが 一番 動き回れて楽しいのでしょうね
でも テレビに ドライバーは ね
慌てますね 声でてしまいます(・・;)
雅さん こんばんは
お墓のマンションは 凄く便利ですが 火は使えないんですよ
お供えも一週間は上げて有りますが それも書いておかないといけません
花が枯れたりしたら ちゃんと捨ててあります
凄く便利でお坊さんも 東本願寺の方から何人も常駐されていて常にお経をあげられる
様になっています 車椅子まで何台も要されてます 要するにお寺は儲かっていると
言うことでしょうね
孫の可愛さに時々はしんどい時も 押し切られてしまいます~(^.^)
今の内だけでしょうね
其れでも幼稚園に行くようになってからは 頻繁には訪れない様になってきていますよ
お墓のマンションは 凄く便利ですが 火は使えないんですよ
お供えも一週間は上げて有りますが それも書いておかないといけません
花が枯れたりしたら ちゃんと捨ててあります
凄く便利でお坊さんも 東本願寺の方から何人も常駐されていて常にお経をあげられる
様になっています 車椅子まで何台も要されてます 要するにお寺は儲かっていると
言うことでしょうね
孫の可愛さに時々はしんどい時も 押し切られてしまいます~(^.^)
今の内だけでしょうね
其れでも幼稚園に行くようになってからは 頻繁には訪れない様になってきていますよ
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v
みすちゃんの家の墓地は、今流行の室内墓地ですね
雨が降ろうがお参りに差支えがないし、カラスにお供え物を
狙われる心配もないので、綺麗で良いでしょう
まして 足が悪くても、エレベーター付きでは至れり尽くせりだしね
それに 御彼岸や お盆には沢山の人が見えるでしょうが、今の時期は
そうそう見える人も 少ないでしょう。
孫は 来て嬉しい 帰るともっと嬉しいと言われるが、正にその通りね
動き回る子供の相手は 疲れるのを私も知っていますよ
自分の体がきつい時は、やんわりと断る事も必要です。
みすちゃんの家の墓地は、今流行の室内墓地ですね
雨が降ろうがお参りに差支えがないし、カラスにお供え物を
狙われる心配もないので、綺麗で良いでしょう
まして 足が悪くても、エレベーター付きでは至れり尽くせりだしね
それに 御彼岸や お盆には沢山の人が見えるでしょうが、今の時期は
そうそう見える人も 少ないでしょう。
孫は 来て嬉しい 帰るともっと嬉しいと言われるが、正にその通りね
動き回る子供の相手は 疲れるのを私も知っていますよ
自分の体がきつい時は、やんわりと断る事も必要です。
てるちゃん こんばんは
男の子は良く動きますね~
育てたことがないので この動きについて行くのが必死です
脚が悪いのも忘れ 慌てて杖を取りに帰りました
雨の日でも 水遣りがしたいんですって!
お仏壇にはイチイチ ロウソクに火を点し お線香まで上げて
御数珠を手に捲きます
危ないのではらはらしっぱなし その後 お鈴を連打です
何から何まで 親と一緒の事を一人でやって見たいんでしょう
やめて~ と叫んでいる私の言葉が聞こえてきませんか~(;´Д`)
男の子は良く動きますね~
育てたことがないので この動きについて行くのが必死です
脚が悪いのも忘れ 慌てて杖を取りに帰りました
雨の日でも 水遣りがしたいんですって!
お仏壇にはイチイチ ロウソクに火を点し お線香まで上げて
御数珠を手に捲きます
危ないのではらはらしっぱなし その後 お鈴を連打です
何から何まで 親と一緒の事を一人でやって見たいんでしょう
やめて~ と叫んでいる私の言葉が聞こえてきませんか~(;´Д`)
のぐっちゃん こんばんは
毎日のことで お孫さん達には随分振り回されていますか
それとももう慣れてますか~
年の所為か 連続してやってこられると非常に疲れますよ
第一に 何が壊されるか 気が気では有りませんし
玄関へ入ったときから 緊張のしっぱなしになってます
ミックも最初は遊び相手でしたが 今では追い掛け回されて 尻尾も下げっぱなしです
毎日のことで お孫さん達には随分振り回されていますか
それとももう慣れてますか~
年の所為か 連続してやってこられると非常に疲れますよ
第一に 何が壊されるか 気が気では有りませんし
玄関へ入ったときから 緊張のしっぱなしになってます
ミックも最初は遊び相手でしたが 今では追い掛け回されて 尻尾も下げっぱなしです
みすちゃん こんばんは~
お墓参りして良かったですね
エレベーターが付いているなら楽ですね(#^.^#)
そちらは集中豪雨でしたか
こっちは大した事なかったです 朝のうちパラパラ程度でした
ケイちゃん来たのにイタズラがね~
ビクビクですね
分かりますよ~同じ経験毎日してます(^_^;)
お墓参りして良かったですね
エレベーターが付いているなら楽ですね(#^.^#)
そちらは集中豪雨でしたか
こっちは大した事なかったです 朝のうちパラパラ程度でした
ケイちゃん来たのにイタズラがね~
ビクビクですね
分かりますよ~同じ経験毎日してます(^_^;)
はまさん こんばんは
一緒に住んでいると 体力は養われますが
たまに来ると 静から 動へ切り替えモードが大変です
若い母親たちは さすがですね~
私達位の年齢は 丸一日付き合うと バタンキューですよ
せっかく お買い物付きでやんわりと断ったのに
小さい乍ら 一丁前の意思をもっているんですね~
一人でも行くんだと言い張ってます
ひとしきり遊んだら
雨が上がったので 早々にお引き取りを願いました
一緒に住んでいると 体力は養われますが
たまに来ると 静から 動へ切り替えモードが大変です
若い母親たちは さすがですね~
私達位の年齢は 丸一日付き合うと バタンキューですよ
せっかく お買い物付きでやんわりと断ったのに
小さい乍ら 一丁前の意思をもっているんですね~
一人でも行くんだと言い張ってます
ひとしきり遊んだら
雨が上がったので 早々にお引き取りを願いました
yu-minさん こんばんは
サッカー少年は 学校やクラブが忙しいんですね
たまにやってくると ホント 何でもしてあげたくなりますね
美味しいお料理を 食べさせたり お話を聞いてあげたり・・・楽しいです
今は家の中にあるもの全てが玩具にされていますよ
電話も表示が出るので 名前を呼んでかけようとしたり おっとっとと!
その先は本当にかけちゃだめよ!と誰かが見ていないといけません
じっとしているときが 曲者です(*_*;
サッカー少年は 学校やクラブが忙しいんですね
たまにやってくると ホント 何でもしてあげたくなりますね
美味しいお料理を 食べさせたり お話を聞いてあげたり・・・楽しいです
今は家の中にあるもの全てが玩具にされていますよ
電話も表示が出るので 名前を呼んでかけようとしたり おっとっとと!
その先は本当にかけちゃだめよ!と誰かが見ていないといけません
じっとしているときが 曲者です(*_*;
ねこさん こんばんは
実家はいつも居心地がいいんでしょうね
私もそうでした~
幼稚園では 今まで出来なかったことでも 奨励されてはじけています
尻込みしていた 水の中でもどんどん入っていけるようになり
プールの日には テーブルを沈めてある浅瀬よりも 深い場所で
爪先立ちして アザラシのように立ちんぼうしています
怖くもないんですって
家のほうがガラスを割られそうで 怖い~です
早く帰ってもらわないと ダウンしそうです((+_+))
実家はいつも居心地がいいんでしょうね
私もそうでした~
幼稚園では 今まで出来なかったことでも 奨励されてはじけています
尻込みしていた 水の中でもどんどん入っていけるようになり
プールの日には テーブルを沈めてある浅瀬よりも 深い場所で
爪先立ちして アザラシのように立ちんぼうしています
怖くもないんですって
家のほうがガラスを割られそうで 怖い~です
早く帰ってもらわないと ダウンしそうです((+_+))
とよさん こんばんは
訪問ありがとうございます~
残念ながら 未だ誰もなくなってはおりませんよぉ
正月から お祖父さんが救急病院に入院したり 施設へくら替えしたり
私の入院などでバタバタです
一家の主婦が不在だと 家の中が片付きませんね
お孫さんと二人 風邪で入院でしたか・・・お大事にしてくださいね
訪問ありがとうございます~
残念ながら 未だ誰もなくなってはおりませんよぉ
正月から お祖父さんが救急病院に入院したり 施設へくら替えしたり
私の入院などでバタバタです
一家の主婦が不在だと 家の中が片付きませんね
お孫さんと二人 風邪で入院でしたか・・・お大事にしてくださいね
michan こんばんは
子供があまり動かない頃は こちらの都合で遊んであげますが
自分の意思を持ち出すと もう言うことを聞きませんね~
おまけにすばしっこいし ただ眺めているかと思いきや 行動に
移るんですよ 「危ない」といく注意は上の空です
もう目が離せません 孫は可愛いけど しょっちゅう来ると
本当に疲れますね 体力が持ちませ~ん
しんどい時は はっきりと言わないとね!
子供があまり動かない頃は こちらの都合で遊んであげますが
自分の意思を持ち出すと もう言うことを聞きませんね~
おまけにすばしっこいし ただ眺めているかと思いきや 行動に
移るんですよ 「危ない」といく注意は上の空です
もう目が離せません 孫は可愛いけど しょっちゅう来ると
本当に疲れますね 体力が持ちませ~ん
しんどい時は はっきりと言わないとね!
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)
お墓参りできて良かったですね
以前にも見せて頂きましたが立派な霊園ですね
エレベーターは嬉しいですね。
食材を買って持たせるのは何処の親御さんも同じね
でもケイちゃんはみすちゃんのお家が良かったようね
うちも孫が小さい時は毎週のように来てましたが小学3年生にもなると、勉強が忙しいのかサッカーが忙しいのか3週間?もしくは1ヶ月1回…チョット寂しいです
こんばんは(^_^)
お墓参りできて良かったですね
以前にも見せて頂きましたが立派な霊園ですね
エレベーターは嬉しいですね。
食材を買って持たせるのは何処の親御さんも同じね
でもケイちゃんはみすちゃんのお家が良かったようね
うちも孫が小さい時は毎週のように来てましたが小学3年生にもなると、勉強が忙しいのかサッカーが忙しいのか3週間?もしくは1ヶ月1回…チョット寂しいです
みすちゃん、初めまして、お疲れさん、ブログ初心者です。分かります孫は可愛いですが
目が離せませんよね。失礼ですが身内の方が、お亡くなりになったのですね。気持ちを
ゆっくと切り替えて行ってください。
僕は、孫に風邪をうつされまして、2人で面会謝絶です。
お身体を大切に。
コメント
16 件