イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
教えることは難しい
2015年06月10日 13:02
パソコン講座に通う動機は、人それぞれでみんな違う~
また理解力、記憶力もみな違うので教えることは難しいのではないかと思う。まあ特にテストあるわけでないから生徒もピリピリしないから良いけど?
これが家族だとしたらお互いに遠慮がないからよくケンカすることが多い~?
明日家内が栃木県女子クラブ対抗ゴルフに初めてレギラー選手として出場することになっていて最終調整している。
その中で問題点を指摘するのだが、本人が本当に理解しそれをやろうとしないと良くならない~。
教えるほうは何が足りないのか分っていても、相手が受け入れてくれるような言い方や分る表現しないと身にならない。
相手の立場にたって教えられるかだなと認識はしているが、なかなか思うように行かないです。
また理解力、記憶力もみな違うので教えることは難しいのではないかと思う。まあ特にテストあるわけでないから生徒もピリピリしないから良いけど?
これが家族だとしたらお互いに遠慮がないからよくケンカすることが多い~?
明日家内が栃木県女子クラブ対抗ゴルフに初めてレギラー選手として出場することになっていて最終調整している。
その中で問題点を指摘するのだが、本人が本当に理解しそれをやろうとしないと良くならない~。
教えるほうは何が足りないのか分っていても、相手が受け入れてくれるような言い方や分る表現しないと身にならない。
相手の立場にたって教えられるかだなと認識はしているが、なかなか思うように行かないです。
チビナナ様
コメント有難うございました。 同じ親父さんですか? 自分はパソコンおんちで毛嫌いしていたのですが、講座に通うようになったのは世間の情報についていけない思って71歳の年明けからです。
年齢を重ねるごとに知らないことの多さに気づき、何でも吸収したい欲求に駆られる?
しかしパソコン習っても覚えが悪く、インストラクターさんに迷惑かけてるのです。
教わる方は気が楽ですが、先生方はいろんな受講生で大変だと思う~
家内にゴルフ指導は喧嘩ありでやっていますが…? そんなことで教えるのは難しいですね?
コメント有難うございました。 同じ親父さんですか? 自分はパソコンおんちで毛嫌いしていたのですが、講座に通うようになったのは世間の情報についていけない思って71歳の年明けからです。
年齢を重ねるごとに知らないことの多さに気づき、何でも吸収したい欲求に駆られる?
しかしパソコン習っても覚えが悪く、インストラクターさんに迷惑かけてるのです。
教わる方は気が楽ですが、先生方はいろんな受講生で大変だと思う~
家内にゴルフ指導は喧嘩ありでやっていますが…? そんなことで教えるのは難しいですね?
マーボー様
コメント有難うございました。今最終仕上げをしてきました。ゴルフは感覚ですから自分で核心持たないと上手くいかないのであとは、家内の自信と負けない心次第だと思います。
昨年優勝チームなので負けられない~そんな重い責任を背負って頑張るめんめんです。
それでも今日は素直にアドバイスに聴き耳持ってました…(笑)
コメント有難うございました。今最終仕上げをしてきました。ゴルフは感覚ですから自分で核心持たないと上手くいかないのであとは、家内の自信と負けない心次第だと思います。
昨年優勝チームなので負けられない~そんな重い責任を背負って頑張るめんめんです。
それでも今日は素直にアドバイスに聴き耳持ってました…(笑)
コメント
2 件