パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 元気です
    • GIVE & TAKE
    • 読後の感想
    • アクセス障害
    • スクワット
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「ブラックキャット」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より
    • 「フェリエ南草津教室」さん より

コツコツと更新中

 フェリエ南草津教室  マーボー さん

年金機構かたる不審電話

 2015年06月02日 22:05
日本年金機構がサイバー攻撃を受け、125万件の個人情報が流出した問題発覚後、東京都港区内に住む高齢女性2人に、同機構をかたる不審な電話がかかってきたことが2日、分かった。

 警視庁は公的機関の職員を装い、医療費などが戻るとうそを言って、現金を振り込ませる「還付金詐欺」の可能性もあるとみて注意を呼び掛けている。

 麻布署によると、2日午後2時半ごろ、港区内に住む70代と80代の女性宅に日本年金機構を名乗る若い男から電話があった。男は女性らの家族構成などを確認しようとしたという。いずれも不審に思って本物か確認したところ、電話は切れたという
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座