西友山科教室
みすちゃん さん
オシャレ!!
2015年06月02日 17:29
ジュエルフルーツって知ってますか
昨夜テレビを観ていたら 普通のフルーツを
飾り切りして 美しく盛りつけされたのが出ていました
制作時間わずか10分
使うのはわずかペティナイフ 1本のみ!
アートの要素と アイデアで見た目も華やかに
デコレーションされています
何かのパーティーとかチョットお洒落なテーブルの
飾りとしても すてきです
そのまま食べられるのが 何とも良いですね
製作者の名前は忘れて終いましたが
B級品のフルーツでも
傷跡を見えないように カッティングすると
凄く豪華なフルーツの飾りつけになるんですよ
和歌山のみかんの産地では 商品になるものと
少し傷のついた規格外品では 商品価値は格段と
落ちて 約五分の一しか ならないそうです
そう言う物は大いに利用できるといいですね
自宅で 清美オレンジを使って試してみると
以外に簡単に 作れました
キウイフルーツの皮も上手に剥くと バラの花みたいでしょ
この写真はネットからです
みなさ~ん 誤解ですよ~
全てネットからです 清美オレンジは赤くて小さいです
これは 私の作品では有りません あしからず(´艸`*)
2枚目は先生の製作中の写真です
昨夜テレビを観ていたら 普通のフルーツを
飾り切りして 美しく盛りつけされたのが出ていました
制作時間わずか10分
使うのはわずかペティナイフ 1本のみ!
アートの要素と アイデアで見た目も華やかに
デコレーションされています
何かのパーティーとかチョットお洒落なテーブルの
飾りとしても すてきです
そのまま食べられるのが 何とも良いですね
製作者の名前は忘れて終いましたが
B級品のフルーツでも
傷跡を見えないように カッティングすると
凄く豪華なフルーツの飾りつけになるんですよ
和歌山のみかんの産地では 商品になるものと
少し傷のついた規格外品では 商品価値は格段と
落ちて 約五分の一しか ならないそうです
そう言う物は大いに利用できるといいですね
自宅で 清美オレンジを使って試してみると
以外に簡単に 作れました
キウイフルーツの皮も上手に剥くと バラの花みたいでしょ
この写真はネットからです
みなさ~ん 誤解ですよ~
全てネットからです 清美オレンジは赤くて小さいです
これは 私の作品では有りません あしからず(´艸`*)
2枚目は先生の製作中の写真です
yokoさん こんばんは
タイでは女性が花嫁修業に習うんですかあ
スイカなどで切込みを付けて有るのを見ましたが
中の赤い色と外の緑の色が とてもグラデーションの様で綺麗ですね
現地に行くと 色んな模様があってさぞ見応えがあったでしょうね
一遍見てみたいです
キウイフルーツの皮ぐらいなら 誰でも出来るんじゃないかな
今度やってみようかな
タイでは女性が花嫁修業に習うんですかあ
スイカなどで切込みを付けて有るのを見ましたが
中の赤い色と外の緑の色が とてもグラデーションの様で綺麗ですね
現地に行くと 色んな模様があってさぞ見応えがあったでしょうね
一遍見てみたいです
キウイフルーツの皮ぐらいなら 誰でも出来るんじゃないかな
今度やってみようかな
yu-minさん こんばんは
この作品は全てネットからですよ
自分で作ったものは食べてしまいました
偶々自宅にあったものは 清美オレンジとパール柑だったので
清美オレンジは皮が固くて手で剥けません ナイフを使うには丁度いいです
厚めに皮をくり抜いて オレンジ色の果肉をカットして盛り付けます
丸いみかんの上下をカットしますので 一部を底として中に入れ込むんですよ
凄く簡単に出来ましたけど 時間がかかるものは遣っていません
教室が近くにあるのなら 私も習いに行きたいですね
この作品は全てネットからですよ
自分で作ったものは食べてしまいました
偶々自宅にあったものは 清美オレンジとパール柑だったので
清美オレンジは皮が固くて手で剥けません ナイフを使うには丁度いいです
厚めに皮をくり抜いて オレンジ色の果肉をカットして盛り付けます
丸いみかんの上下をカットしますので 一部を底として中に入れ込むんですよ
凄く簡単に出来ましたけど 時間がかかるものは遣っていません
教室が近くにあるのなら 私も習いに行きたいですね
のぐっちゃん こんばんは
テレビでやっていたので 思わず見とれちゃいました
この細かい模様は熟練した人でないと出来ないでしょうね
私にはオレンジとか 小さなメロンぐらいがやり易いでしょうね
メロンのバスケットに くり抜いたフルーツを詰めたりしたら
可愛くて 食べるのがもったいないと思いますよ
日持ちがしないのが 残念ですけど
テレビでやっていたので 思わず見とれちゃいました
この細かい模様は熟練した人でないと出来ないでしょうね
私にはオレンジとか 小さなメロンぐらいがやり易いでしょうね
メロンのバスケットに くり抜いたフルーツを詰めたりしたら
可愛くて 食べるのがもったいないと思いますよ
日持ちがしないのが 残念ですけど
ねこさん こんばんは
ありがとうございます
解っていただいて・・・
こんなに大がかりなものは パーティーなどにしか使わない
でしょうね
家庭で作るのは 専ら オレンジやバナナ キウイ 苺など
手軽に使える物に限りますね
フルーツは 早く食べて何ぼの物ですから日持ちはしないと思います
ありがとうございます
解っていただいて・・・
こんなに大がかりなものは パーティーなどにしか使わない
でしょうね
家庭で作るのは 専ら オレンジやバナナ キウイ 苺など
手軽に使える物に限りますね
フルーツは 早く食べて何ぼの物ですから日持ちはしないと思います
雅さん こんばんは
ちゃうちゃう! 私の作品ではありませんよ~
そんなに器用では 無いですよ
誤解されていると思いますが 握りこぶし位のオレンジなら
(フルーツバスケット) オレンジの上下をカットし 真ん中をくり抜いて
果肉を乱切りにして 元のオレンジの中に詰める
と言うものは出来ました
ネットからの写真が余りにリアルなもので 皆さんから誤解を受けてしまちゃいましたね~
ちゃうちゃう! 私の作品ではありませんよ~
そんなに器用では 無いですよ
誤解されていると思いますが 握りこぶし位のオレンジなら
(フルーツバスケット) オレンジの上下をカットし 真ん中をくり抜いて
果肉を乱切りにして 元のオレンジの中に詰める
と言うものは出来ました
ネットからの写真が余りにリアルなもので 皆さんから誤解を受けてしまちゃいましたね~
貧乏神さん こんばんは
フルーツの飾り切りは 見た目がきれいでしょう
作ったのはその専門家の先生ですよ
写真の右上にあるものは オレンジでは有りません
グレープフルーツです
でも作り方さえ覚えていれば 同じ様なものなので
オレンジでも出来るとおもいます
簡単なものから 作って試してみませんか
フルーツの飾り切りは 見た目がきれいでしょう
作ったのはその専門家の先生ですよ
写真の右上にあるものは オレンジでは有りません
グレープフルーツです
でも作り方さえ覚えていれば 同じ様なものなので
オレンジでも出来るとおもいます
簡単なものから 作って試してみませんか
michan こんばんは
フルーツの飾り切りは チョットした時に作りますね
トマトの皮を 半分だけ削いだり オレンジを食べ易い様に切ったり
スイカも小さな軽量スプーンで 丸くくり抜いて作ったこともありますよ
写真は残念ながら ワタシの作品では有りません
キウイの皮で バラの花ぐらいは出来るかな?
そんなに私も器用ではないんですよ
試してみることも大事ですね
フルーツの飾り切りは チョットした時に作りますね
トマトの皮を 半分だけ削いだり オレンジを食べ易い様に切ったり
スイカも小さな軽量スプーンで 丸くくり抜いて作ったこともありますよ
写真は残念ながら ワタシの作品では有りません
キウイの皮で バラの花ぐらいは出来るかな?
そんなに私も器用ではないんですよ
試してみることも大事ですね
うめちゃん こんばんは
この細かい模様が すてきでしょ
皆さん私が全て作ったものと思っているみたいですね
残念乍ら違います
清美オレンジのバスケットは簡単に作れましたが・・・
この細かい模様が すてきでしょ
皆さん私が全て作ったものと思っているみたいですね
残念乍ら違います
清美オレンジのバスケットは簡単に作れましたが・・・
みすちゃんさん
こんにちは(^_^)
昨夜のテレビは見ませんでしたが、ジュエルフルーツのお教室が有るそうですよ。
安い果物もカットでこんなにも豪華になるとは…考えた方凄いですね
キウイフルーツで作った薔薇、みすちゃんお上手!
凄いわ~私は真似しても無理かも(*_*;
こんにちは(^_^)
昨夜のテレビは見ませんでしたが、ジュエルフルーツのお教室が有るそうですよ。
安い果物もカットでこんなにも豪華になるとは…考えた方凄いですね
キウイフルーツで作った薔薇、みすちゃんお上手!
凄いわ~私は真似しても無理かも(*_*;
みすちゃん こんにちは(^^)/
B級品のフルーツが見た目も綺麗で
豪華に!
美味しそうです(^^♪
ペティナイフ一つでわずか10分足らずで
出来るんですね
こんな技術があると 楽しくなります(*^^)v
B級品のフルーツが見た目も綺麗で
豪華に!
美味しそうです(^^♪
ペティナイフ一つでわずか10分足らずで
出来るんですね
こんな技術があると 楽しくなります(*^^)v
みすちゃん~ こんにちは !(^^)!
うわっ 綺麗にカット出来たわね~
キューイはネットからでも、メロンやオレンジはみすちゃんお手製でしょう?
こんなに綺麗にカット出来るとは、不器用には羨ましいわよ~
私も家でホームパーティーをする時用に、東急ハンズで便利用品を見つけては
買うのよ。 早々 このようにカット出来る ぺディーナイフもあるはずよ
でも 買うだけで、一度も使ってないのよ。 その他アイディア商品が売られてて
見ると欲しくなる阿呆です。 上手に使いこなすみすちゃんは偉いわよ~
うわっ 綺麗にカット出来たわね~
キューイはネットからでも、メロンやオレンジはみすちゃんお手製でしょう?
こんなに綺麗にカット出来るとは、不器用には羨ましいわよ~
私も家でホームパーティーをする時用に、東急ハンズで便利用品を見つけては
買うのよ。 早々 このようにカット出来る ぺディーナイフもあるはずよ
でも 買うだけで、一度も使ってないのよ。 その他アイディア商品が売られてて
見ると欲しくなる阿呆です。 上手に使いこなすみすちゃんは偉いわよ~
みすちゃんさん
こんにちは
すてきに カッティングですね
習ったなぁ って 思いながらね
リンゴを 葉のかたちに
ラッディシュを 薔薇になどや
オレンジや トマトなどもね
皆忘れてるなぁって
中々 すること無くなってきてる(●^o^●)
こんにちは
すてきに カッティングですね
習ったなぁ って 思いながらね
リンゴを 葉のかたちに
ラッディシュを 薔薇になどや
オレンジや トマトなどもね
皆忘れてるなぁって
中々 すること無くなってきてる(●^o^●)
コメント
12 件