イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
雨の日の菖蒲の花
2015年05月29日 19:22



お元気ですか~
今日はあいにくの小雨が、降り続いてしまいました。
こんな日だからこそ、近所の家の毎年愛情込めて
育てている菖蒲の花を丁寧に撮ってみようと
カメラを向けました。
今年はお花の咲き揃いが悪いので、例年のようには、
綺麗に咲き誇ってくれなかったそうです。
写真一枚目、
普通に撮ると確かに、お花は綺麗に撮れますが、
さらにソフトな表現で、撮影することにチャレンジしました。
写真二枚目、三枚目
今日はあいにくの雨降る中なので、
てっとり早くと、下からライトを当て、
ライトアップの感じで、ソフトフィルターを用いて、
撮影してみました。
まだまだ求める感じは、出せませんでしたが、
これからもチャレンジを続けて行きます。
今日はあいにくの小雨が、降り続いてしまいました。
こんな日だからこそ、近所の家の毎年愛情込めて
育てている菖蒲の花を丁寧に撮ってみようと
カメラを向けました。
今年はお花の咲き揃いが悪いので、例年のようには、
綺麗に咲き誇ってくれなかったそうです。
写真一枚目、
普通に撮ると確かに、お花は綺麗に撮れますが、
さらにソフトな表現で、撮影することにチャレンジしました。
写真二枚目、三枚目
今日はあいにくの雨降る中なので、
てっとり早くと、下からライトを当て、
ライトアップの感じで、ソフトフィルターを用いて、
撮影してみました。
まだまだ求める感じは、出せませんでしたが、
これからもチャレンジを続けて行きます。
chinmiさん 初めましておはようございます
同じ神奈川県民というか、すぐお隣通しですね、
このソフトフィルターを用いて、ソフトな感じの写真のカタログの写真はとても
素敵です、どうしたらこのように撮れるのだろうと思い、
いろいろと、チャレンジを続けていますが、なかなか上手に撮れないでいます。
これからもチャレンジを続けて行きます。
またそんな様子も投稿していきたいと思っています。
まだまだ、いろいろと、 試してみたいことがあります。
同じ神奈川県民というか、すぐお隣通しですね、
このソフトフィルターを用いて、ソフトな感じの写真のカタログの写真はとても
素敵です、どうしたらこのように撮れるのだろうと思い、
いろいろと、チャレンジを続けていますが、なかなか上手に撮れないでいます。
これからもチャレンジを続けて行きます。
またそんな様子も投稿していきたいと思っています。
まだまだ、いろいろと、 試してみたいことがあります。
ももさん おはようございます
お日様の光が強い時は、お日様の光を利用します。
暗い時には、ヘッドランプの鋭い光を当ててみました。
また変わった感じで面白い名とは感じましたが、
まだまだ満足は出来ませんでした、
この写真、プリントすると、なんだかパッと見て、感動できるものではありませんでした。
もっとインパクトがある、ソフトな写真撮りたいと思っています。
お日様の光が強い時は、お日様の光を利用します。
暗い時には、ヘッドランプの鋭い光を当ててみました。
また変わった感じで面白い名とは感じましたが、
まだまだ満足は出来ませんでした、
この写真、プリントすると、なんだかパッと見て、感動できるものではありませんでした。
もっとインパクトがある、ソフトな写真撮りたいと思っています。
チビナナさん おはようございます
こんな感じの写真、気に入ってくれてありがとうございます。
何度か写すたびに、パソコンに取り込み反省をします。
この次にはこうしてみようとか、ああしてみようとか、
結構楽しいです、
風があるときは、チョット困ります。
こんな感じの写真、気に入ってくれてありがとうございます。
何度か写すたびに、パソコンに取り込み反省をします。
この次にはこうしてみようとか、ああしてみようとか、
結構楽しいです、
風があるときは、チョット困ります。
ノッポちゃんさん おはようございます
ソフトな感じの写真、気に入っています、でも上手に撮るのは難しいと感じています。
もう壊れてしまったカメラを使っていた時、ソフトフィルターを買いました、
その時フィルターのカタログに写真が掲載されていて、とても魅力を感じていました。
それ以来、時折チャレンジをしてみています。これからも続けて行きます。
まだまだ最初の一歩です。
ソフトな感じの写真、気に入っています、でも上手に撮るのは難しいと感じています。
もう壊れてしまったカメラを使っていた時、ソフトフィルターを買いました、
その時フィルターのカタログに写真が掲載されていて、とても魅力を感じていました。
それ以来、時折チャレンジをしてみています。これからも続けて行きます。
まだまだ最初の一歩です。
head&bodyさん
こんばんは
初めてお邪魔します。いつも素晴らしい画像を覗かせていただいてるのに
コメント無しで申し訳ございません。
どうしたらお花をこんなに綺麗に撮れるんでしょうか。
本人は納得いかないっておっしゃってもとっても素敵ですよ。
同じ神奈川県民ですが、私の知らない神奈川を
色々と紹介してくださってますね。これからもよろしく。
先日、上野で甲巻だけで6時間待ったとお聞きしました。
私が3時間半待たされたと騒いでいましたが
まだ修行が足りなかったようです。(^_^)
こんばんは
初めてお邪魔します。いつも素晴らしい画像を覗かせていただいてるのに
コメント無しで申し訳ございません。
どうしたらお花をこんなに綺麗に撮れるんでしょうか。
本人は納得いかないっておっしゃってもとっても素敵ですよ。
同じ神奈川県民ですが、私の知らない神奈川を
色々と紹介してくださってますね。これからもよろしく。
先日、上野で甲巻だけで6時間待ったとお聞きしました。
私が3時間半待たされたと騒いでいましたが
まだ修行が足りなかったようです。(^_^)
ねこさん おはようございます
ソフトなそれから、グラデーションがかかったようなお花の表現
素敵だなと思っています。
でも現実ではない新種の表現ですね、
こんな感じが好きで、これからもチャレンジを続けて行こうと思っています。
雨が似合う花ですよね。
ソフトなそれから、グラデーションがかかったようなお花の表現
素敵だなと思っています。
でも現実ではない新種の表現ですね、
こんな感じが好きで、これからもチャレンジを続けて行こうと思っています。
雨が似合う花ですよね。
michanさん おはようございます
くっきりしたお花も良いですが、なにかソフトなお花に魅了されていて、
カタログのお花おみたときの印象が忘れられないでいます。
季節の花両方の感じてとらえて行こうと思っています。
今日はとても良い天気になりました。
今日はどこへ行こうか迷っています。
マリエンを訪れて見ようかと思っています。東京湾に現れたシャチ、風の塔あたりで
遊んでくれたらキット観察できるでしょうに、などと朝からまだ夢を見ています。
くっきりしたお花も良いですが、なにかソフトなお花に魅了されていて、
カタログのお花おみたときの印象が忘れられないでいます。
季節の花両方の感じてとらえて行こうと思っています。
今日はとても良い天気になりました。
今日はどこへ行こうか迷っています。
マリエンを訪れて見ようかと思っています。東京湾に現れたシャチ、風の塔あたりで
遊んでくれたらキット観察できるでしょうに、などと朝からまだ夢を見ています。
雅さん おはようございます
雅さんの近くには、季節の花が楽しめる大きな公園があっていいですね、
でもこんなに素敵な公園めぐりでは、お腹の方も美味しいものが欲しくなりますね、
アッいけない、余計なことを心配してしまいました。(笑)
でもいつも、素敵なお出かけのときには、美味しいものが投稿されているので、
つい、余計なことを心配してしまいました。(笑)
その分元気に歩かれますから、マッ、イッカ、!
雅さんの近くには、季節の花が楽しめる大きな公園があっていいですね、
でもこんなに素敵な公園めぐりでは、お腹の方も美味しいものが欲しくなりますね、
アッいけない、余計なことを心配してしまいました。(笑)
でもいつも、素敵なお出かけのときには、美味しいものが投稿されているので、
つい、余計なことを心配してしまいました。(笑)
その分元気に歩かれますから、マッ、イッカ、!
はまさん おはようございます
写真の表現の仕方っていろいろありますね、
カタログなどを見ていると、こんな表現できたらいいな~などと、思う写真を
目にします。
そんなチャレンジの最初の一歩です。
何事も、やってみなければわからないので、これからもチャレンジを続けてみたいと
思っています。結構楽しいです。
写真の表現の仕方っていろいろありますね、
カタログなどを見ていると、こんな表現できたらいいな~などと、思う写真を
目にします。
そんなチャレンジの最初の一歩です。
何事も、やってみなければわからないので、これからもチャレンジを続けてみたいと
思っています。結構楽しいです。
まめみさん おはようございます
今回はこの方法でチャレンジしてみました、
風もない状態であれば、周囲の光を遮断するNDフィルターを用いて、
シャッターを長く開けっ放しにすると、たぶん花の光の反射だけを捕らえることが
出来るのではないかなと思っています。
カメラって楽しいです。
今回はこの方法でチャレンジしてみました、
風もない状態であれば、周囲の光を遮断するNDフィルターを用いて、
シャッターを長く開けっ放しにすると、たぶん花の光の反射だけを捕らえることが
出来るのではないかなと思っています。
カメラって楽しいです。
lunaさん おはようございます
お花のグラデーションがかかったような、感じがいいな~と思いました、
この写真、プリントするととてもその感じがうまく表現されません、
これからも続けて行きます、
なにか現実には見ることのない世界ですが、カメラが見る世界の映像、
素敵だなと思っています。
お花のグラデーションがかかったような、感じがいいな~と思いました、
この写真、プリントするととてもその感じがうまく表現されません、
これからも続けて行きます、
なにか現実には見ることのない世界ですが、カメラが見る世界の映像、
素敵だなと思っています。
うめちゃんさん おはようございます
お花のソフト表現と、グラデーションがかかったような感じで写真が撮りたいと
思っています。
どこまでその感じが出せるかチャレンジを続けています。
実際この写真プリントしてみると、その効果は半滅してしまいます。
このパソコンモニターで大きく写された映像は綺麗ですが、プリントしてもその感じが
うかがえるようなぐらいまで撮影出来たらな~と思っています。
お花のソフト表現と、グラデーションがかかったような感じで写真が撮りたいと
思っています。
どこまでその感じが出せるかチャレンジを続けています。
実際この写真プリントしてみると、その効果は半滅してしまいます。
このパソコンモニターで大きく写された映像は綺麗ですが、プリントしてもその感じが
うかがえるようなぐらいまで撮影出来たらな~と思っています。
head&body さん~ 今晩は (*^^)v
紫陽花と 菖蒲ほど雨が似合いお花はありませんからね
葛飾区には大きな菖蒲園が二つもあるので、来月になると
循環バスが、二つの会場を行き来するのよ
両方とも 無料で見られるので、毎年凄い人が訪れるわね
それにね 菖蒲園は全部の菖蒲に名前が書かれているので
解り易いけど、沢山あり過ぎて、名前は覚えられないわよ
ご近所で こんなに綺麗に咲かせてくれるとは嬉しいわね~
毎年1日から始まるが、初日に行くと殆んど咲いてないので
今年は5日からに成ったのよ。 私は月中に行くつもり。
紫陽花と 菖蒲ほど雨が似合いお花はありませんからね
葛飾区には大きな菖蒲園が二つもあるので、来月になると
循環バスが、二つの会場を行き来するのよ
両方とも 無料で見られるので、毎年凄い人が訪れるわね
それにね 菖蒲園は全部の菖蒲に名前が書かれているので
解り易いけど、沢山あり過ぎて、名前は覚えられないわよ
ご近所で こんなに綺麗に咲かせてくれるとは嬉しいわね~
毎年1日から始まるが、初日に行くと殆んど咲いてないので
今年は5日からに成ったのよ。 私は月中に行くつもり。
head&bodyさん
こんばんは~其方は小雨が降ったのですか 此方は
降りそうで降らない・・明日午後から降る?天気予報です
菖蒲✿今年は出来が悪いのですか
bodyさんにはお写真納得いかないのですね 私は綺麗に撮れていると思いますが~
こんばんは~其方は小雨が降ったのですか 此方は
降りそうで降らない・・明日午後から降る?天気予報です
菖蒲✿今年は出来が悪いのですか
bodyさんにはお写真納得いかないのですね 私は綺麗に撮れていると思いますが~
head&body さん
こんばんは
すてきですね
下からライトを当て、
ライトアップの感じで、ソフトフィルターを用いてなんですね
ほんとうにお花の柔らかさが すてきですね
大事に育てられてるお宅 もう幸せ(●^o^●)
こんばんは
すてきですね
下からライトを当て、
ライトアップの感じで、ソフトフィルターを用いてなんですね
ほんとうにお花の柔らかさが すてきですね
大事に育てられてるお宅 もう幸せ(●^o^●)
コメント
15 件