西友山科教室
みすちゃん さん
幼稚園ではどうかな?
2015年05月27日 17:15
暑い日が続きますね
昨日幼稚園の遠足で 琵琶湖西の 皇子山公園へ出かけた
ケイちゃんが 夕方になって一緒に食事をしたいと
やって来ました
パパが仕事で遅くなるそうです
もうすっかり 幼稚園では 人気者で何事にも率先して
先生の言うことを真っ先にやっています
お友達が泣いていても その原因が何なのか
終始冷静に見て 先生に教えたり 喧嘩の原因も
何から始まったのか ケイちゃんに聞くと解かると先生の
太鼓判をもらいました
自分もお友達に 髪の毛を思いっきり引っ張られても
絶対泣き声を上げないんですって!
他のママたちが驚いて 止めさせるのですがどうして
「止めて!」と言わないのか不思議です
後で 私が「どうして イタイ! とかヤメテ!
と言わないの」と聞くと
「だって ママに叱られるから・・・」と言います
「ママはそんなことは 絶対言わないよ」と言うと
「〇〇ちゃんが 叱られるもん」
カーッ 友達思いと言うか 健気です
後から聞いたパパは 憤慨していましたが
そこは子供同士 ちゃんとお母さんに連れられて自宅まで
謝りに来ました
普段から子供同士仲よくしているので
何時同じことを 我が子もするかもしれないので
喧嘩は相身互いですね
最近では ‟恥ずかしい”と言う言葉がよく出てきます
一人でトイレに入る時も「恥ずかしいから!」と
鍵をかけるんですよ
家族が入っている時は勝手に開けるのに 変でしょう
ママの車を洗車する様子が写メで送られてきました
お手伝いもどうやら大好きなようです
今の所 何でも興味があるということでしょうか
昨日幼稚園の遠足で 琵琶湖西の 皇子山公園へ出かけた
ケイちゃんが 夕方になって一緒に食事をしたいと
やって来ました
パパが仕事で遅くなるそうです
もうすっかり 幼稚園では 人気者で何事にも率先して
先生の言うことを真っ先にやっています
お友達が泣いていても その原因が何なのか
終始冷静に見て 先生に教えたり 喧嘩の原因も
何から始まったのか ケイちゃんに聞くと解かると先生の
太鼓判をもらいました
自分もお友達に 髪の毛を思いっきり引っ張られても
絶対泣き声を上げないんですって!
他のママたちが驚いて 止めさせるのですがどうして
「止めて!」と言わないのか不思議です
後で 私が「どうして イタイ! とかヤメテ!
と言わないの」と聞くと
「だって ママに叱られるから・・・」と言います
「ママはそんなことは 絶対言わないよ」と言うと
「〇〇ちゃんが 叱られるもん」
カーッ 友達思いと言うか 健気です
後から聞いたパパは 憤慨していましたが
そこは子供同士 ちゃんとお母さんに連れられて自宅まで
謝りに来ました
普段から子供同士仲よくしているので
何時同じことを 我が子もするかもしれないので
喧嘩は相身互いですね
最近では ‟恥ずかしい”と言う言葉がよく出てきます
一人でトイレに入る時も「恥ずかしいから!」と
鍵をかけるんですよ
家族が入っている時は勝手に開けるのに 変でしょう
ママの車を洗車する様子が写メで送られてきました
お手伝いもどうやら大好きなようです
今の所 何でも興味があるということでしょうか
