西友山科教室
みすちゃん さん
ありがとうございました
2015年05月19日 22:26
こんばんは
ご心配をおかけしました~
無事 昨日退院しました
暖かい 励ましの言葉を沢山いただき
本当に有難うございました
1カ月もの間いると 病室のお友達とも親しみがわき
お年寄りで一人暮らしのご婦人とは家族みたいな雰囲気に
とらわれてしまいます
ご主人が亡くなり ご自分も体を悪くされていると
生きる気力も無くなってしまいますね
入院当時は 娘の家族が見舞いにやってきたとき ケイちゃんは恥ずかしがって 同室の方に挨拶もできませんでした
5月になって幼稚園も慣れてきたのか 別れの挨拶には
ちゃんと「おばーちゃん さようなら~」と
お顔を見て挨拶ができるようになっています
小さな子供に会うチャンスはめったに訪れることがないのでしょうね ものすごく喜ばれていましたよ
リハビリ師のお兄さんにも 顔を見せて大きな声で
挨拶ができました
こちらも何時までも見送ってもらいました
帰りの車の中で ケイちゃんの幼稚園の様子を聞くと
当番というものが回ってくるんですって・・・ それは
「みなさん おはようございます
今日は 〇月〇日 〇ようびです
お天気は はれです・・・何か質問はありますか?」
『今日の お休みは 何人ですか?』
「今日は 男の子は〇〇〇男ちゃんと 〇〇 〇ちゃんです
女の子は ゼロです
ぜんぶで 二人です」
『好きな色は 何ですか?』
「パープルです・・・」
という風に 小学生の日直の様なのが 定期的にあるそうです
何か顔も締まってきているような雰囲気が伝わってきます
写真を撮らしてくれないのが じれったいですね
久しぶりにパソコンに触ってみると 加工をしっかり忘れて
しまってます あら~ら 文字もうまく打てません
ご心配をおかけしました~
無事 昨日退院しました
暖かい 励ましの言葉を沢山いただき
本当に有難うございました
1カ月もの間いると 病室のお友達とも親しみがわき
お年寄りで一人暮らしのご婦人とは家族みたいな雰囲気に
とらわれてしまいます
ご主人が亡くなり ご自分も体を悪くされていると
生きる気力も無くなってしまいますね
入院当時は 娘の家族が見舞いにやってきたとき ケイちゃんは恥ずかしがって 同室の方に挨拶もできませんでした
5月になって幼稚園も慣れてきたのか 別れの挨拶には
ちゃんと「おばーちゃん さようなら~」と
お顔を見て挨拶ができるようになっています
小さな子供に会うチャンスはめったに訪れることがないのでしょうね ものすごく喜ばれていましたよ
リハビリ師のお兄さんにも 顔を見せて大きな声で
挨拶ができました
こちらも何時までも見送ってもらいました
帰りの車の中で ケイちゃんの幼稚園の様子を聞くと
当番というものが回ってくるんですって・・・ それは
「みなさん おはようございます
今日は 〇月〇日 〇ようびです
お天気は はれです・・・何か質問はありますか?」
『今日の お休みは 何人ですか?』
「今日は 男の子は〇〇〇男ちゃんと 〇〇 〇ちゃんです
女の子は ゼロです
ぜんぶで 二人です」
『好きな色は 何ですか?』
「パープルです・・・」
という風に 小学生の日直の様なのが 定期的にあるそうです
何か顔も締まってきているような雰囲気が伝わってきます
写真を撮らしてくれないのが じれったいですね
久しぶりにパソコンに触ってみると 加工をしっかり忘れて
しまってます あら~ら 文字もうまく打てません
のぐっちゃん おはようございます
退院お祝いカード 有難うございました
自宅に帰っても 未だ落ち着きません
ミックの散歩やお掃除など 主人が頑張ってやってくれています
主婦感覚とかけ離れていますので 満足度80%ぐらいかな
姿が見えない所で コソコソと動き回って 眼が回りました
休もうと思うと ミックが纏わりついてくるし おちおち体を伸ばせません
構ってほしかったのかな!
退院お祝いカード 有難うございました
自宅に帰っても 未だ落ち着きません
ミックの散歩やお掃除など 主人が頑張ってやってくれています
主婦感覚とかけ離れていますので 満足度80%ぐらいかな
姿が見えない所で コソコソと動き回って 眼が回りました
休もうと思うと ミックが纏わりついてくるし おちおち体を伸ばせません
構ってほしかったのかな!
みすちゃん こんばんは~
退院おめでとうございます!
やっと自宅に帰れましたね(^^)/
そうは言っても今までと同じように
動くのはまだまだですね~
じっとしてられないようですが
ここで無理して怪我でもしたら
それこそ目も当てられませんよ~
退院おめでとうございます!
やっと自宅に帰れましたね(^^)/
そうは言っても今までと同じように
動くのはまだまだですね~
じっとしてられないようですが
ここで無理して怪我でもしたら
それこそ目も当てられませんよ~
まっちゃん こんにちは
やっと退院してきました
ご心配お掛けしました
久しぶりの我が家は 何だか他所の家に来たみたいです
ちょっとづつ 使い慣れていた様子が違うんですね 仕方のないことですが
解からないように コソコソ掃除をしていたら 主人に叱られてしまいました
でも主婦って 何にもせずにじっとするってことが出来ないのですね
動きすぎて 足がパンパンになちゃいました
こうでもしないと休憩できない羽目に・・・
後はゆっくり休憩です
子供は知らない間にドンドン色んな事が出来るようになっていますね
お口もついでに負けそうですよ 意外とケイちゃんは御喋りなのかもしれません
面白いですが・・・
やっと退院してきました
ご心配お掛けしました
久しぶりの我が家は 何だか他所の家に来たみたいです
ちょっとづつ 使い慣れていた様子が違うんですね 仕方のないことですが
解からないように コソコソ掃除をしていたら 主人に叱られてしまいました
でも主婦って 何にもせずにじっとするってことが出来ないのですね
動きすぎて 足がパンパンになちゃいました
こうでもしないと休憩できない羽目に・・・
後はゆっくり休憩です
子供は知らない間にドンドン色んな事が出来るようになっていますね
お口もついでに負けそうですよ 意外とケイちゃんは御喋りなのかもしれません
面白いですが・・・
はまさん おはようございます
月曜の夕方 退院しました ご心配をおかけしました
入院生活中 好きなことをやっていましたが
自宅へ帰って来ると 中々自分の時間が取れません
仕方が無いですよね 全部任せっぱなしでしたから
休んでいて 立ち上がろうとしたり 横になろうとすると
直ぐくらっと来てしまいます
暫くはゆっくり気長に構えて行くしかないですね
昨日冷蔵庫の中が空っぽになっていたので買物に 連れて行って貰ったのですが
途中綺麗なブラシの花が咲いていたのに 名前は出てきましたが カメラがありません
ボーっとして使うことすら 忘れて終ってましたよ 入院の後遺症でしょうか?
月曜の夕方 退院しました ご心配をおかけしました
入院生活中 好きなことをやっていましたが
自宅へ帰って来ると 中々自分の時間が取れません
仕方が無いですよね 全部任せっぱなしでしたから
休んでいて 立ち上がろうとしたり 横になろうとすると
直ぐくらっと来てしまいます
暫くはゆっくり気長に構えて行くしかないですね
昨日冷蔵庫の中が空っぽになっていたので買物に 連れて行って貰ったのですが
途中綺麗なブラシの花が咲いていたのに 名前は出てきましたが カメラがありません
ボーっとして使うことすら 忘れて終ってましたよ 入院の後遺症でしょうか?
らなたんさん おはようございます
たっだいま~ 無事に帰って来ましたよ~
ご心配お掛けしました 病院へはipadを持ち込みましたが 写真が撮れません!
リハビリは術後翌日から始まりましたが 動けなかったですね
車椅子から 歩行器 松葉づえ 杖と変遷し 偶には杖さえも取り上げられて散歩です
手を抜くとすぐさま指摘されてしまいました 若いリハビリ師には 冗談を言いながら
飴と鞭を使い分けてしごかれるんですよ お蔭で短期間で退院ですって!
それには感謝です
家に帰りパソコンを触って見ましたが 指使いが鈍くなっています
写真加工も 暫くは練習ですね 頑張りまっす!
たっだいま~ 無事に帰って来ましたよ~
ご心配お掛けしました 病院へはipadを持ち込みましたが 写真が撮れません!
リハビリは術後翌日から始まりましたが 動けなかったですね
車椅子から 歩行器 松葉づえ 杖と変遷し 偶には杖さえも取り上げられて散歩です
手を抜くとすぐさま指摘されてしまいました 若いリハビリ師には 冗談を言いながら
飴と鞭を使い分けてしごかれるんですよ お蔭で短期間で退院ですって!
それには感謝です
家に帰りパソコンを触って見ましたが 指使いが鈍くなっています
写真加工も 暫くは練習ですね 頑張りまっす!
みすちゃんさん こんにちは〜
退院おめでとうございます(*^_^*)
久しぶりの我が家は 如何ですか
少しはゆっくり出来ましたでしょうか?
みすちゃんさんの 写真の加工 皆さんのとは少し違って夢が有りますね
ケイちゃんのお顔も久しぶりです 随分男の子らしくなられましたね(^O^☆♪
余り無理をしないで下さいね〜
退院おめでとうございます(*^_^*)
久しぶりの我が家は 如何ですか
少しはゆっくり出来ましたでしょうか?
みすちゃんさんの 写真の加工 皆さんのとは少し違って夢が有りますね
ケイちゃんのお顔も久しぶりです 随分男の子らしくなられましたね(^O^☆♪
余り無理をしないで下さいね〜
チビナナさん おはようございます
何とか退院までこぎ着けました
何時も優しいコメント 有難うございました
入院患者さんは 結構お年寄りが 多いですね
面会が有ると元気になられますが 家族がいないと 寂しそうです
ペットや 幼児はそう言う時のセラピーになりますね
人見知りしないケイちゃんは ニコニコしてお話をすると喜んでもらえます
帰る間際は 滅多にないほど大きな声を出しておられましたよ
すこしでも元気になって欲しいですね
何とか退院までこぎ着けました
何時も優しいコメント 有難うございました
入院患者さんは 結構お年寄りが 多いですね
面会が有ると元気になられますが 家族がいないと 寂しそうです
ペットや 幼児はそう言う時のセラピーになりますね
人見知りしないケイちゃんは ニコニコしてお話をすると喜んでもらえます
帰る間際は 滅多にないほど大きな声を出しておられましたよ
すこしでも元気になって欲しいですね
バイカーさん おはようございます
ご心配お掛けしました~
病院では 何とかリハビリも上手になってきたのに
家だと やはり動かざるを得ないですね! お蔭で足がパンパンです
ミックも アレッという顔で寄っては来るんですが
痛い方の足ばっかり狙っています
主婦は 少々の動きは避けられないですね
皆さんの御指示の様に じっくりと構えて行くことにします
有難うございます
ご心配お掛けしました~
病院では 何とかリハビリも上手になってきたのに
家だと やはり動かざるを得ないですね! お蔭で足がパンパンです
ミックも アレッという顔で寄っては来るんですが
痛い方の足ばっかり狙っています
主婦は 少々の動きは避けられないですね
皆さんの御指示の様に じっくりと構えて行くことにします
有難うございます
ねこさん おはようございます
無事に退院できました~ ご心配をおかけしました
1カ月というのは 短いようで長いのかしら・・・
ipadを終始離さず 寝ても起きても触っていたら 少しは馴染みましたけど
今度はパソコンの操作がおかしくなって来ました
タッチの仕方が違いますね 其れと写真の加工もどうだったっけな?
と 度忘れです
自宅でのリハビリと パソコンのリハビリ どちらが早く元通りになるのかな?
何回も指使いを 間違いながら打っています
無事に退院できました~ ご心配をおかけしました
1カ月というのは 短いようで長いのかしら・・・
ipadを終始離さず 寝ても起きても触っていたら 少しは馴染みましたけど
今度はパソコンの操作がおかしくなって来ました
タッチの仕方が違いますね 其れと写真の加工もどうだったっけな?
と 度忘れです
自宅でのリハビリと パソコンのリハビリ どちらが早く元通りになるのかな?
何回も指使いを 間違いながら打っています
michan おはようございます
流石! 人生の先輩 ワタシの なす事すべてお見通しです
言われた通りの事をやってしまってます
もう笑うしかないですよね (^▽^;)
禁止されるとそれが余計に気になって・・・ 仕方が無い性格です
昨夜は主人が料理を作ってやるといったので 安心して任せられるかと思いきや
一から十まで 付きっ切りで側から離れられませんでした
褒めないと 拗ねてしまいますしね ムズカシイ 手綱です
でも 少しは休憩も取れるようになりました ユックリと・・・ですね(^.^)
流石! 人生の先輩 ワタシの なす事すべてお見通しです
言われた通りの事をやってしまってます
もう笑うしかないですよね (^▽^;)
禁止されるとそれが余計に気になって・・・ 仕方が無い性格です
昨夜は主人が料理を作ってやるといったので 安心して任せられるかと思いきや
一から十まで 付きっ切りで側から離れられませんでした
褒めないと 拗ねてしまいますしね ムズカシイ 手綱です
でも 少しは休憩も取れるようになりました ユックリと・・・ですね(^.^)
みすちゃんさん
おはようさんです
退院おめでとうございます(●^o^●)
遅れました今朝ブログみて退院されたこと知りました
1ヶ月長いようで短いかな
リハビリはまだ続くんでしょ?
おはようさんです
退院おめでとうございます(●^o^●)
遅れました今朝ブログみて退院されたこと知りました
1ヶ月長いようで短いかな
リハビリはまだ続くんでしょ?
雅さん こんばんは
無事退院しましたよ~
病院生活で 寝てばかりが多かったのか少し動くと 起立性低血圧で
眩暈が起きてしまいます
ベッドでも ipad触れましたから その付けが今頃来たのかな?
今日のネモフィラのお花は 雅さんのblogから拝借しました
分かりましたか? 素敵なお花は加工に使おうと思ってたのですよ
パソコンを暫く触ってなかったので キーも打てないし 加工の仕方も
忘れちゃいました え~って感じです
冷蔵庫が空っぽになっていたので お買い物に連れてってもらいましたが
ブラシの赤い花を見かけたのに 携帯さえも持ってきてません
ぼーっとしてるんですね
無事退院しましたよ~
病院生活で 寝てばかりが多かったのか少し動くと 起立性低血圧で
眩暈が起きてしまいます
ベッドでも ipad触れましたから その付けが今頃来たのかな?
今日のネモフィラのお花は 雅さんのblogから拝借しました
分かりましたか? 素敵なお花は加工に使おうと思ってたのですよ
パソコンを暫く触ってなかったので キーも打てないし 加工の仕方も
忘れちゃいました え~って感じです
冷蔵庫が空っぽになっていたので お買い物に連れてってもらいましたが
ブラシの赤い花を見かけたのに 携帯さえも持ってきてません
ぼーっとしてるんですね
yu-minさん こんばんは
やっと退院できました まだ自信は覚束ないですが ぼちぼちと行きますね
ミックは 私の顔を見ると 一緒に散歩に行けるものと勘違いして動きません
朝は2時間も ごねていましたよ
ぎりぎりまで我慢して 車で移動すると慌ててオシッコに走って行ったようです
じっと目を見つめると えっ遊んでくれるの!とばかり飛びついてくるので
ゆっくりとは休んでいられませんし 両足を座卓の下に潜り込ませて休んでいます
まるで岩陰に入った エビかシャコのようでしょ・・・
触られないようにするのも 難しいですよ
やっと退院できました まだ自信は覚束ないですが ぼちぼちと行きますね
ミックは 私の顔を見ると 一緒に散歩に行けるものと勘違いして動きません
朝は2時間も ごねていましたよ
ぎりぎりまで我慢して 車で移動すると慌ててオシッコに走って行ったようです
じっと目を見つめると えっ遊んでくれるの!とばかり飛びついてくるので
ゆっくりとは休んでいられませんし 両足を座卓の下に潜り込ませて休んでいます
まるで岩陰に入った エビかシャコのようでしょ・・・
触られないようにするのも 難しいですよ
トモさん こんばんは
何とか無事に退院できました
まだ自信がなくて 階段を横向けに降りはじめています
大腿四頭筋を鍛えなさいと 注意されたのですが 我が家では流暢な降り方は
できないですね リハビリ師さんに見つかったら怒られそうです
久しぶりに会ったケイちゃんは 幼稚園の生活にも慣れ 少し自信がついてるようにも
見受けられました 話を聞くのが 楽しみでもあり面白いですね
人見知りをしないので お年寄りにも挨拶できて気持ちがよかったです
病人には 小さな子供はカンフル剤にもなるようです
とても喜ばれていましたよ
何とか無事に退院できました
まだ自信がなくて 階段を横向けに降りはじめています
大腿四頭筋を鍛えなさいと 注意されたのですが 我が家では流暢な降り方は
できないですね リハビリ師さんに見つかったら怒られそうです
久しぶりに会ったケイちゃんは 幼稚園の生活にも慣れ 少し自信がついてるようにも
見受けられました 話を聞くのが 楽しみでもあり面白いですね
人見知りをしないので お年寄りにも挨拶できて気持ちがよかったです
病人には 小さな子供はカンフル剤にもなるようです
とても喜ばれていましたよ
yokoさん こんばんは
お騒がせしています 無事に退院できました
入院中は もっぱらipadを使って あれやこれや触りまくっていましたが
たった1か月の間に 文字打ちが出来なくなってしまってます!!!
写真加工ができるのは パソコンですね でもそれもあやふやに・・・
どうしちゃったのかな 癖がついてしまったみたいですね
寝ても覚めても でしたから こちらもリハビリが必要ですね(#^^#)
気長に 頑張ります
お騒がせしています 無事に退院できました
入院中は もっぱらipadを使って あれやこれや触りまくっていましたが
たった1か月の間に 文字打ちが出来なくなってしまってます!!!
写真加工ができるのは パソコンですね でもそれもあやふやに・・・
どうしちゃったのかな 癖がついてしまったみたいですね
寝ても覚めても でしたから こちらもリハビリが必要ですね(#^^#)
気長に 頑張ります
てるちゃん こんばんは
誕生日おめでとうございます~
昨日はバタバタと 今日は少し動きすぎて ひっくり返ってしまいました
何もしなくていいよ!って言われてもね・・・目似つく所が有り過ぎて
高いところに 収納しようとしようと椅子に上がっただけで 落ちちゃいました
起立性低血圧というんですって 寝たり起きたりの生活だったので まだ
眩暈が起きるんですよ 誕生日カードが作れなくてごめんなさいね
皆さんのご忠告通り しばらくは休んでいようと思っています
足を座卓の下にグーッと入れ込んでおかないと ミックが飛びついてくるんですよ
エビかシャコのようでしょう~ おかしな格好です
誕生日おめでとうございます~
昨日はバタバタと 今日は少し動きすぎて ひっくり返ってしまいました
何もしなくていいよ!って言われてもね・・・目似つく所が有り過ぎて
高いところに 収納しようとしようと椅子に上がっただけで 落ちちゃいました
起立性低血圧というんですって 寝たり起きたりの生活だったので まだ
眩暈が起きるんですよ 誕生日カードが作れなくてごめんなさいね
皆さんのご忠告通り しばらくは休んでいようと思っています
足を座卓の下にグーッと入れ込んでおかないと ミックが飛びついてくるんですよ
エビかシャコのようでしょう~ おかしな格好です
yumiさん こんばんは~
ありがとうございます
yumiさんの 気持ちがよーく分かりました
と言っても 1か月じゃ~ 短すぎますね
最近では 幼稚園が毎日通園なので 滅多に会う事が叶わない
ケイちゃんですが 目覚ましい成長を遂げているのには驚きです
小食で 唐揚げなども 食べられなかったのに目の前で どんどん色んな
ものを好き嫌いなく食べて しかもお話も上手になってます
娘の時は もっとイライラしてたんじゃなかったかな・・・
積極的に女の子に「結婚しよう」と言ったら 「イヤ!」ってはっきり
断られたって言ってました 笑えて来ます クークックク・・・
ありがとうございます
yumiさんの 気持ちがよーく分かりました
と言っても 1か月じゃ~ 短すぎますね
最近では 幼稚園が毎日通園なので 滅多に会う事が叶わない
ケイちゃんですが 目覚ましい成長を遂げているのには驚きです
小食で 唐揚げなども 食べられなかったのに目の前で どんどん色んな
ものを好き嫌いなく食べて しかもお話も上手になってます
娘の時は もっとイライラしてたんじゃなかったかな・・・
積極的に女の子に「結婚しよう」と言ったら 「イヤ!」ってはっきり
断られたって言ってました 笑えて来ます クークックク・・・
貧乏神さん こんばんは
たっだいま~ 無事に帰宅いたしました
ご心配おかけしました
まだまだ 不安なこともありますが ゆっくりと調節
していこうと思います
いつも完結明瞭な コメントありがとうございます
スッキリとして 気持ちがいいです
たっだいま~ 無事に帰宅いたしました
ご心配おかけしました
まだまだ 不安なこともありますが ゆっくりと調節
していこうと思います
いつも完結明瞭な コメントありがとうございます
スッキリとして 気持ちがいいです
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v
退院 おめでとうございます~
長かった入院だけど、親しくなった人とのお別れは辛いわよね
私にも経験があるし、 いまだにお付き合いしている人が居るのよ
病院で知り合ったのも何かの縁 聞くと住まいも遠くなかったしね
これから徐々に 家での生活に慣れていかなくてはね
やはり ipad よりもパソコンの方が打ちやすいでしょう?
早くお散歩へ行き、色んなお花と出会いたいでしょうね~
退院 おめでとうございます~
長かった入院だけど、親しくなった人とのお別れは辛いわよね
私にも経験があるし、 いまだにお付き合いしている人が居るのよ
病院で知り合ったのも何かの縁 聞くと住まいも遠くなかったしね
これから徐々に 家での生活に慣れていかなくてはね
やはり ipad よりもパソコンの方が打ちやすいでしょう?
早くお散歩へ行き、色んなお花と出会いたいでしょうね~
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)
お帰りなさい!
辛い入院生活の中でも色んな出会いがあり、それも財産かもしれませんね。
ケイちゃんも頼もしくなってこれから先が楽しみですね
ミックちゃんも尻尾振って喜んだでしょう!
焦らずゆっくりね~おめでとうございます(^.^)/~~~
こんばんは(^_^)
お帰りなさい!
辛い入院生活の中でも色んな出会いがあり、それも財産かもしれませんね。
ケイちゃんも頼もしくなってこれから先が楽しみですね
ミックちゃんも尻尾振って喜んだでしょう!
焦らずゆっくりね~おめでとうございます(^.^)/~~~
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)☆彡
お帰りなさ〜い‼︎☆彡
久しぶりにケイちゃんの様子がうかがえて嬉しいですねぇ〜♪
退院の日の車の中でのやり取り♡みすちゃんさんは、
目を細めてケイちゃんの話を聞いていたのでしょうね(#^.^#)♪
ケイちゃんは病院でも人気者だったのは良く分かります(*^^*)/
コラージュ写真もとても綺麗です☆彡
ケイちゃんもコリウスの中で輝いていますね(^-^)☆彡
こんばんは(*^^*)☆彡
お帰りなさ〜い‼︎☆彡
久しぶりにケイちゃんの様子がうかがえて嬉しいですねぇ〜♪
退院の日の車の中でのやり取り♡みすちゃんさんは、
目を細めてケイちゃんの話を聞いていたのでしょうね(#^.^#)♪
ケイちゃんは病院でも人気者だったのは良く分かります(*^^*)/
コラージュ写真もとても綺麗です☆彡
ケイちゃんもコリウスの中で輝いていますね(^-^)☆彡
コメント
21 件