パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

4/4の写真編集イベント\(^o^)/

 2015年04月07日 23:19
今日のブログイベントの合言葉は「花見」
4/6,7,8と北海道から友達が遊びにきて、名古屋をちょっと案内していました。
結構桜の名所も通ったのですが、もうこの辺のピークは過ぎたようです。
でも散った桜の花びらが道路に敷き詰められ、桜の絨毯のようになっているところもありました。
これから花見をしようと思うと、北に向かわないとダメかしらん(^^;;

先日尾張旭教室でpicasaを使っての写真編集イベントがあり、参加しました。皆さん楽しんでいらっしゃいましたね(≧∇≦)
そして出来たコラージュでカレンダーを作成しました。

僕は先日関西に行った時の写真の中から、特急「こうや」号を撮影した写真を集めて、それを題材にして写真を編集_φ(・_・
楽しませていただきました\(^o^)/

教室でコラージュしたものは、wordとしてカレンダーに編集したものしか残していなかったためブログの写真に取り込めずに、イベント後に自分で作ってみたものを今回取り込んでみました(^^;;
3枚目の写真は、南海難波駅の高野山開創1200年記念の派手な宣伝を強調したつもりです。
ばら撒き状態から駅の階段を背景にして、できるだけ写真を削り不規則に配置した感じですね_φ(・_・

やりだすと、やはり凝ってしまいます。
もっともっとイジって、作品作りたいですね。そしてブログでもどんどん使っていくつもりです(#^.^#)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座