パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • 「チーコ」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

押し迫ってきました

 2015年03月25日 22:27
こんばんは~

3月も残り1週間となってきました
いつまで経っても寒いですね

今日は病院デー 主人に送ってもらい淀の病院まで
お出かけです

今日の道路は少し渋滞です
早朝のラッシュに挟まってしまい メーターを見ると
20キロを示しています のろいわけです

結局予約時間にぎりぎりに着いてしまいました
院内は 改装中で受け付けの場所も まるで反対側です
もたもたしながらの受診でした

帰りに車窓から外を見ると 濃いピンク色の桜の街路樹が
七分咲きに 並んでいます
京都の南部はもう桜の花が満開に近い所もありますね

丹波橋駅の傍を通ると正面に 桃山城がみえます

「あれっ 桃山城だ!」と写真を撮ろうとしたけど
車の中ですし どんどん車が前進するにつれて 
建物で隠れたり 電線にかかったりします

車をお城のそばに近づけてもらおうと すればするほど
見えなくなってしまいました

山の上のほうに建っているんですね


ご近所さんから菜の花をいただきました

「辛し和えがいいですよ」・・・と言われたので

普通の辛し和えは ありきたりなので
辛子を 酢味噌辛子に変え 味付けも白だし醤油を
使いました
この方が 味がしっかりついて 美味しいです
あとは お好みでどうぞ!

これだけでは物足りないので 
厚揚げと大根をうす味に煮つけ とろみをつきです
今は 大根が美味しいですね

夕方の散歩で色んな物を見つけました
地元出身の歌手のポスターも貼ってあります
ファンクラブもあるんですよ 近所の犬友の ご主人も
会員だそうです(^^♪

コメント
 8 件
 2015年03月26日 14:22  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんにちは~

大根と厚揚げをからしをつけて食べるのは おでんじゃないの?
其れもおいしいですけどね~

京都は薄口しょうゆを多く使いますね
濃口醤油を使うときは お刺身とかです
見た目が薄い色を好まれるんですよ
でも結構塩加減は 強いでしょうね

家庭菜園で取れた野菜は格別 美味しいみたいです
お料理上手な奥さんに またいろいろ作ってもらってくださいね


 2015年03月26日 14:16  西友山科教室  みすちゃん さん
ミントさん こんにちは~


この頃はお料理も 普通のものではなくちょっと変化を求めています
美味しいとつい食べ過ぎてしまうのですが この辛子酢味噌和え
結構いけてました

たらこと 糸こんにゃくの マヨネーズ炒めもいけますよ

油を使わず マヨネーズで 糸コンと からし明太子を炒めるんですよ
たらこの塩加減が味を引き締めてくれます
ほかに調味料を加えませんから・・・

京都は早い桜を見る場所とと 遅咲きの桜が見られる場所がありますよ
結構長くあちこちで見られると思います
いつでもお越しやす~(^_-)-☆

 2015年03月26日 14:09  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんにちは~

昨日と違って なんと今日の温かいこと!
桜も一気に花開きそうです

昨日帰り道で見た桃山城 やはり見えずらかったようですね

街中から見えるお城も素敵ですが 近くに行くともっと詳しくみられますよ
昨日は実は入口の門の所までは行ったんですよ 
深閑とした森の中は思わず 尻込みしたくなるような
威厳があるものでした
中に入ってませんけど 中はまた違うかもしれませんね
結局見せられなくて ごめんなさい またのチャンスを期待してくださいね
 2015年03月26日 14:01  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは~

朝の散歩の時間帯は 周りの雑草に霜がついてましたよ
でもお昼になってみると なんとぽかぽかと 陽気で太陽も温かく感じます

さて 桜はどうなるでしょうか
あっという間に花開き バーッと満開になってしまうかも・・・

一週間 こんなお天気が続くと 以外に桜も早く散ってしまいそうです


家庭菜園の菜の花で お浸しは 格別おいしいでしょうね
michanがお料理をアップされると 食欲がない時でも 口の中に
唾がたまってきます 上手ですね~
 2015年03月26日 11:03  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんにちは(^・^)

菜の花の辛し和え いいですね~

さっぱりしていて好きですよ

大根と厚揚げも からしを付けて食べたいです(^^♪

今日もお天気晴れ!サイコ~です(^◇^)
 2015年03月26日 09:29  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
みすちゃんおはようございます

京都の桜情報気になるな・・・
でも休みと桜の満開のタイミングが・・・
難しいんだわ(笑)
またちょこちょこ教えてね(*^_^*)
大根と厚揚げの煮物は「あったかいんだからぁ~」ですね
菜の花は酢味噌辛し和え  ちょっとかわってていいね^m^
 2015年03月25日 23:25  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん こんばんは~

いつも早いコメントありがとうございます
菜の花は 柔らかくて美味しいですね

湯で野菜は どうしても後々黒くなってくるので
(ブロッコリーやホウレンソウですが)
ipadのSiri で質問したんですよ~
そうしたら ”面白い質問ですね‶・・・だけでした

イントネーションや 撥音がおかしいのか もう何回もやり直し!
結局ゆっくり話しかけて 灰汁があることがわかりました
冷たい水で晒してから 料理に使いました

地元出身の歌手なんて初めてです 40代かな?
それも犬友のご近所さん仲間の息子さんと同級生ですって
KBS 京都のテレビにはでておられるそうです
 2015年03月25日 22:39  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v

私も同じように 酢味噌と胡麻和えの元を菜の花と一緒に頂きました
それからと云うもの 今日もスーパーで菜の花を見かけたので買いました
他の野菜は一年中 売られているが、菜の花は今の時期にしか売ってないからね
辛し和えにしても 酢味噌にしても美味しいわよね~

連日の寒さで、桜は開花宣言が出たのに、お花を開こうとしないのよ
どうやら明日までは 寒いようで、金曜日から急に20度以上になるのでは
体が付いて行くのが大変よね。

五条さんだなんて、いかにも京都らしい芸名を貰ったわね
ご近所さんが 有名になると地元も嬉しいでしょう 応援してあげてね~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座