西友山科教室
みすちゃん さん
お墓参り日
2015年03月18日 21:30

今日はお彼岸の入り
主人が病院から帰ってきたので 午後3時過ぎ
ケイちゃん家族を誘い 一緒にお墓参りです
仏花にお水を入れ替えてチャンとお手伝いをしてくれます
お墓にパンパンと手を叩くのには 参りましたが
今は手を合わせてくれるだけでも 良しでしょうね~
お墓によっては 榊を飾ってあるところもありますよ
そう言う宗派 何でしょうか(?)
地下4階からエレベーターで1階まで上がり
ロビーに 日本カモシカの剥製が飾ってありました
この位小さな動物だとケイちゃんも怖がりません
只 写真嫌いになったのか
中々写真を撮らせてくれなくなりました
でも 自分の写真を見ることは 好きみたいです
≪ナルシスト≫ ですね~
急に温かくなってきたので 小さなヒヤシンスも
花を慌てて 咲かせていましたよ
今日は ほんとうに暑い位の日でした
主人が病院から帰ってきたので 午後3時過ぎ
ケイちゃん家族を誘い 一緒にお墓参りです
仏花にお水を入れ替えてチャンとお手伝いをしてくれます
お墓にパンパンと手を叩くのには 参りましたが
今は手を合わせてくれるだけでも 良しでしょうね~
お墓によっては 榊を飾ってあるところもありますよ
そう言う宗派 何でしょうか(?)
地下4階からエレベーターで1階まで上がり
ロビーに 日本カモシカの剥製が飾ってありました
この位小さな動物だとケイちゃんも怖がりません
只 写真嫌いになったのか
中々写真を撮らせてくれなくなりました
でも 自分の写真を見ることは 好きみたいです
≪ナルシスト≫ ですね~
急に温かくなってきたので 小さなヒヤシンスも
花を慌てて 咲かせていましたよ
今日は ほんとうに暑い位の日でした
yu-minさん こんにちは~
天気の移り変わりが多くて 外出もできるときにですね
丁度 お墓参りに都合よくて 遅い外出になりました
お墓のマンションは傾斜に建っていて
上のほうが1階で タクシーの乗り入れもできます
地下4階は ガレージになっていて 駐車場も楽々です
広い範囲での お墓は近代的な設備で 体が不自由な人は
車椅子もあるので 大助かりですよ
1階の受付には お経をあげられる袈裟姿の関係者が十数人は常駐して
居られます 側を通る参拝者には「ようこそ お参りでした」と声を
かけてくださいます 気持ちが安らぎますね
天気の移り変わりが多くて 外出もできるときにですね
丁度 お墓参りに都合よくて 遅い外出になりました
お墓のマンションは傾斜に建っていて
上のほうが1階で タクシーの乗り入れもできます
地下4階は ガレージになっていて 駐車場も楽々です
広い範囲での お墓は近代的な設備で 体が不自由な人は
車椅子もあるので 大助かりですよ
1階の受付には お経をあげられる袈裟姿の関係者が十数人は常駐して
居られます 側を通る参拝者には「ようこそ お参りでした」と声を
かけてくださいます 気持ちが安らぎますね
ねこさん こんにちは~
あれれ、 イエイエ4月から本当の入園になります
まだ 3歳です
少し老けた会話が多いもので 私も あきれるやら 驚くやらが
多いです
もう一丁前の口調でおしゃべりしています
最近は 少し失敗したことを人前でばらされるのがいやみたいで
口元に人差し指を当てて「それは シー!です」と言う仕草が
多くなりました
≪恥ずかしい≫という言葉を やけに使います
あれれ、 イエイエ4月から本当の入園になります
まだ 3歳です
少し老けた会話が多いもので 私も あきれるやら 驚くやらが
多いです
もう一丁前の口調でおしゃべりしています
最近は 少し失敗したことを人前でばらされるのがいやみたいで
口元に人差し指を当てて「それは シー!です」と言う仕草が
多くなりました
≪恥ずかしい≫という言葉を やけに使います
michan こんにちは~
こちらも昨日に続き 雨がふっています
お墓参りも 雨だと荷物が増えて 大変ですね
明日になれば 雨も上がるんじゃぁないでしょか
落ち着いて お参りできる日のほうが いいと思います
ケイちゃんも 幼稚園に行きだして だいぶ慣れたというか
どんな場所にも 気後れがありません
少し髪が伸びてきたので 散髪にはいかないのか尋ねると
女の人のほうがいいらしいです つまり美容院です
もう一丁前の言葉で会話をしていますよ
こちらも昨日に続き 雨がふっています
お墓参りも 雨だと荷物が増えて 大変ですね
明日になれば 雨も上がるんじゃぁないでしょか
落ち着いて お参りできる日のほうが いいと思います
ケイちゃんも 幼稚園に行きだして だいぶ慣れたというか
どんな場所にも 気後れがありません
少し髪が伸びてきたので 散髪にはいかないのか尋ねると
女の人のほうがいいらしいです つまり美容院です
もう一丁前の言葉で会話をしていますよ
みすちゃんさん
おはようございます(^_^)
昨日は初夏のような陽気
今朝は小雨が降ってます
ケイちゃんと一緒にお墓参りに行かれたのね。
地下4階という事は室内のお墓のようですね。
男の子はシャイなのよね…家の孫もそういう時期有りました。
それでいて自分大好き!同じようね(^^)v
カモシカの剥製、本物の様!
動かないからケイちゃんも怖くないのかな(^-^)
ご家族でお墓参りされてホッとされましたね(^.^)
おはようございます(^_^)
昨日は初夏のような陽気
今朝は小雨が降ってます
ケイちゃんと一緒にお墓参りに行かれたのね。
地下4階という事は室内のお墓のようですね。
男の子はシャイなのよね…家の孫もそういう時期有りました。
それでいて自分大好き!同じようね(^^)v
カモシカの剥製、本物の様!
動かないからケイちゃんも怖くないのかな(^-^)
ご家族でお墓参りされてホッとされましたね(^.^)
のぐっちゃん こんばんは~
いち早くお墓参りにいらしたんですね
御仕事をされていると 勝手が出来ないですものね
お孫さん達 昆虫は怖がらないんですね
返って遊び道具にするなんて何て頼もしい(^-^)
其のくらいあるとケイちゃんもいいのですが・・・
いち早くお墓参りにいらしたんですね
御仕事をされていると 勝手が出来ないですものね
お孫さん達 昆虫は怖がらないんですね
返って遊び道具にするなんて何て頼もしい(^-^)
其のくらいあるとケイちゃんもいいのですが・・・
雅さん こんばんは~
早々に御墓参りとなりました
用事があれこれと増えるもので 忘れない内にと・・・
家のお墓は 東本願寺さんの経営で所謂 お墓のマンションです
エレベーターで上がり降りして地下4階が 駐車場
taxiも乗り入れしていますし
お彼岸には 京都駅往復のバスが運行しています
雨にも濡れず 定期的にお供物やお花は捨ててもらえます
お供えしても 一週間保存です 火を付けないので火災の危険性も無く
宗派を問わずとあります
中には お線香から御数珠 経典 仏花お供物などお参りに際するすべての物が
備わっているんですよ レストランもあります
他府県からお参りに来られる方もあるんですよ
早々に御墓参りとなりました
用事があれこれと増えるもので 忘れない内にと・・・
家のお墓は 東本願寺さんの経営で所謂 お墓のマンションです
エレベーターで上がり降りして地下4階が 駐車場
taxiも乗り入れしていますし
お彼岸には 京都駅往復のバスが運行しています
雨にも濡れず 定期的にお供物やお花は捨ててもらえます
お供えしても 一週間保存です 火を付けないので火災の危険性も無く
宗派を問わずとあります
中には お線香から御数珠 経典 仏花お供物などお参りに際するすべての物が
備わっているんですよ レストランもあります
他府県からお参りに来られる方もあるんですよ
みすちゃん こんばんは~
お墓参りに行って来たんですね
私は一日早く昨日行って来ました
ケイちゃんもお手伝いですか( ^^) _U~~
小さい手でパンパン 可愛いですね(#^.^#)
暖かくなって てんとう虫も見かけるように
なりましたね
家の孫たち 昨日てんとう虫を家の壁に這わせて
遊んでいました
今日はどうなったかな?
昨日は天井付近まで移動してました(>_<)
お墓参りに行って来たんですね
私は一日早く昨日行って来ました
ケイちゃんもお手伝いですか( ^^) _U~~
小さい手でパンパン 可愛いですね(#^.^#)
暖かくなって てんとう虫も見かけるように
なりましたね
家の孫たち 昨日てんとう虫を家の壁に這わせて
遊んでいました
今日はどうなったかな?
昨日は天井付近まで移動してました(>_<)
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v
今日は彼岸の入りなので、早々とお墓参りに行かれた人が多いわね
地下4階と仰るので、このお墓は 今流行の室内墓地ですね?
雨が降ってもお参り出来るし、お墓を荒らされる心配がないので
若い人は このような墓地を求めるらしいわね
でも 供花以外は食べ物を置くのはやはり駄目でしょうね?
動く鹿さんは怖いけど、動かない剥製では怖くないものね~
ナルシスト 多いに結構よ 自分のことを嫌いになった人は
自殺するからね 自分を一番に愛さなくては他人は愛してくれないわよ
今日は彼岸の入りなので、早々とお墓参りに行かれた人が多いわね
地下4階と仰るので、このお墓は 今流行の室内墓地ですね?
雨が降ってもお参り出来るし、お墓を荒らされる心配がないので
若い人は このような墓地を求めるらしいわね
でも 供花以外は食べ物を置くのはやはり駄目でしょうね?
動く鹿さんは怖いけど、動かない剥製では怖くないものね~
ナルシスト 多いに結構よ 自分のことを嫌いになった人は
自殺するからね 自分を一番に愛さなくては他人は愛してくれないわよ
コメント
8 件