西友山科教室
みすちゃん さん
アッチもコッチモ 災難だ~
2015年03月09日 21:43
今日は主人のブロック注射日です
前回は 脊髄の腰部右側を2回されて 間隔を開けて
今回は左側にする事になりました
出かける時は一人で taxiです
終わると電話をする様に頼み 家で待機します
午前中は診察をされているので 2時位から始まりました
今日の患者は10人もいて 2時10分位に番が来ました
今度もきつかったようで 電話がかかってきたのが3時半頃
迎えを頼まれたのが4時前です
娘が車で迎えに行ってくれました
矢張り 腰から下が痺れが取れないようで 歩くのも
覚束ない足取りです
6時間以上たった今でも 未だ下肢の痺れが取れていません
「おばーちゃん こんにちはー ちょっと来て~」
というケイちゃんの側に行くと 顔面傷だらけ・・・
昨日 家族で公園まで遊びに行った時キックバイクで 顔面から道路に転んでしまったようです
顔にいっぱい擦り傷と あたまには大きなたん瘤ができ
大きな声で泣いたそうです
今日は流石に泣きはしませんが
「男の勲章やな~」と言われ ニコッと笑える位になりました
「外から帰ったら 手を洗いなさいよ」というと
『ちょっと待ってください』と手で差し止め
母親も一緒に洗うように お節介を焼いていましたよ
この標準語が 小さいおっさんみたいで 笑えます
2枚目は 昨日病院の側のビルの室外機の下に咲いてました
前回は 脊髄の腰部右側を2回されて 間隔を開けて
今回は左側にする事になりました
出かける時は一人で taxiです
終わると電話をする様に頼み 家で待機します
午前中は診察をされているので 2時位から始まりました
今日の患者は10人もいて 2時10分位に番が来ました
今度もきつかったようで 電話がかかってきたのが3時半頃
迎えを頼まれたのが4時前です
娘が車で迎えに行ってくれました
矢張り 腰から下が痺れが取れないようで 歩くのも
覚束ない足取りです
6時間以上たった今でも 未だ下肢の痺れが取れていません
「おばーちゃん こんにちはー ちょっと来て~」
というケイちゃんの側に行くと 顔面傷だらけ・・・
昨日 家族で公園まで遊びに行った時キックバイクで 顔面から道路に転んでしまったようです
顔にいっぱい擦り傷と あたまには大きなたん瘤ができ
大きな声で泣いたそうです
今日は流石に泣きはしませんが
「男の勲章やな~」と言われ ニコッと笑える位になりました
「外から帰ったら 手を洗いなさいよ」というと
『ちょっと待ってください』と手で差し止め
母親も一緒に洗うように お節介を焼いていましたよ
この標準語が 小さいおっさんみたいで 笑えます
2枚目は 昨日病院の側のビルの室外機の下に咲いてました
ボレロさんんこんにちは~
小さな子供には予期せぬ出来事が 起こりますね
近くには住んでいないのですが 娘が時々主人のことを気にかけ
幼稚園の帰りに子供と立ち寄ったりしてくれます
その都度 いろんなことを報告してくれるんですよ
大人ばかりの中に小さな子が一人なので 口調も大人びるみたいですね
じっと見てばかりいるので この頃は写真も撮らせてくれません( `ー´)ノ
小さな子供には予期せぬ出来事が 起こりますね
近くには住んでいないのですが 娘が時々主人のことを気にかけ
幼稚園の帰りに子供と立ち寄ったりしてくれます
その都度 いろんなことを報告してくれるんですよ
大人ばかりの中に小さな子が一人なので 口調も大人びるみたいですね
じっと見てばかりいるので この頃は写真も撮らせてくれません( `ー´)ノ
うめちゃん おはようございます~
昨日はこちらも驚きました
でも様子を見ているともう元気いっぱいで
何時ものケイちゃんに復活です
おやつのメロンパンも 2個も食べちゃって
残したところは 真ん中の白いスポンジの部分だけ・・・
食欲も出てきているようですよ
昨日はこちらも驚きました
でも様子を見ているともう元気いっぱいで
何時ものケイちゃんに復活です
おやつのメロンパンも 2個も食べちゃって
残したところは 真ん中の白いスポンジの部分だけ・・・
食欲も出てきているようですよ
michan おはようございます~
調子に乗っていたのかキックバイクで転んじゃいました
これから段々と怪我も増えるでしょうね
私も 女の子を育てましたから 男の子は少し位は強く育って
欲しいですね
手がでて 構いたいのをじっと我慢しています
ミックも けさは元気が復活してましたよ
動物も人間も元気が一番ですね(*´▽`*)
調子に乗っていたのかキックバイクで転んじゃいました
これから段々と怪我も増えるでしょうね
私も 女の子を育てましたから 男の子は少し位は強く育って
欲しいですね
手がでて 構いたいのをじっと我慢しています
ミックも けさは元気が復活してましたよ
動物も人間も元気が一番ですね(*´▽`*)
みすちゃんさん
おはようございます
ワァー
ケイちゃん \(◎o◎)/! もう
痛そう たんこぶもね
キックバイクで もう 慌てますね
でも 元気そうで良かった
男の勲章って ね
ご主人さま ブロック注射 痛そう
大変ですね
おはようございます
ワァー
ケイちゃん \(◎o◎)/! もう
痛そう たんこぶもね
キックバイクで もう 慌てますね
でも 元気そうで良かった
男の勲章って ね
ご主人さま ブロック注射 痛そう
大変ですね
てるちゃん こんばんは~
いやいや そんなに褒められるほど 賢くも無く・・・です
ミックの病院の帰り お祖父さんの所へ寄り
病院の中へは連れて行けないので周りを散歩したんですよ
日頃の見慣れない景色でも いろんな花を見つけました
人ひとり通れる位の細い道です
つい通り過ぎるので 取り敢えず写真を撮ってしまいました
こんなにも健気に 虫もつかずに 咲いているんですね~
日の目を当てたくなっちゃいました
いやいや そんなに褒められるほど 賢くも無く・・・です
ミックの病院の帰り お祖父さんの所へ寄り
病院の中へは連れて行けないので周りを散歩したんですよ
日頃の見慣れない景色でも いろんな花を見つけました
人ひとり通れる位の細い道です
つい通り過ぎるので 取り敢えず写真を撮ってしまいました
こんなにも健気に 虫もつかずに 咲いているんですね~
日の目を当てたくなっちゃいました
yu-minさん こんばんは~
神経へのブロック注射はとても痛かったそうです
同じ日に受けて もう一人動けなかった男性もいたそうですよ
奥さんと息子さんが待機して待っておられましたが 看護師さんが
まだまだ時間がかかりますよと伝えていたそうです
動けなかったのは一人ではなかったようですね
それにも増して ケイチャンのおっさん言葉と 一筋縄ではいかない性格は
付き合っていても飽きません 少し天邪鬼ですが・・・
母親から 角が黒くなっているっと言われて 頻りに頭を気にしています
天邪鬼は頭から角が生えてくるって子供の番組の歌にあるんですよ
黄色から段々黒くなるのが気になるみたいです
神経へのブロック注射はとても痛かったそうです
同じ日に受けて もう一人動けなかった男性もいたそうですよ
奥さんと息子さんが待機して待っておられましたが 看護師さんが
まだまだ時間がかかりますよと伝えていたそうです
動けなかったのは一人ではなかったようですね
それにも増して ケイチャンのおっさん言葉と 一筋縄ではいかない性格は
付き合っていても飽きません 少し天邪鬼ですが・・・
母親から 角が黒くなっているっと言われて 頻りに頭を気にしています
天邪鬼は頭から角が生えてくるって子供の番組の歌にあるんですよ
黄色から段々黒くなるのが気になるみたいです
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)
ご主人もブロック注射で痛い目に遭われましたね
お大事にして下さい<(_ _)>
まあ~ゲイちゃんも名誉の負傷?キズバンだらけ
1日経ったら、いつものおっさん言葉に笑いますね
男の子は元気~これから大きくなるにつれて怪我も多くなるでしょうね
そうやって逞しくね!
こんばんは(^_^)
ご主人もブロック注射で痛い目に遭われましたね
お大事にして下さい<(_ _)>
まあ~ゲイちゃんも名誉の負傷?キズバンだらけ
1日経ったら、いつものおっさん言葉に笑いますね
男の子は元気~これから大きくなるにつれて怪我も多くなるでしょうね
そうやって逞しくね!
のぐっちゃん こんばんは~
ケイちゃんはキックバイクで顔面から一回転して落っこちたそうです
親も驚いたようですが 余り大きな声を出すとそれで子供も余計驚くそうで
後から 「あれは凄かったね~」と話をしていました
「傷は男の勲章やね~」というと ニコッとしてましたからと大丈夫でしょう
大部強くなって来ましたよ
幼稚園へ行っているころは 怪我や病気は付き物ですね
ケイちゃんはキックバイクで顔面から一回転して落っこちたそうです
親も驚いたようですが 余り大きな声を出すとそれで子供も余計驚くそうで
後から 「あれは凄かったね~」と話をしていました
「傷は男の勲章やね~」というと ニコッとしてましたからと大丈夫でしょう
大部強くなって来ましたよ
幼稚園へ行っているころは 怪我や病気は付き物ですね
雅さん こんばんは~
ケイちゃんは とにかく慎重すぎる子です
もっと走れ―・・・とイライラするぐらいです
でも面白いことに 一斉に子ども達が走ると 自分は足が遅いのか
同じ事をしようとはしません
カンカンカン・・・と遮断機の真似をして 友達をストップさせるそうです
後ろから追っかけてきた女の子に 簡単に抜かれるんですってよ・・・
それでもニコニコして 走ってます まぁ偶には怪我もあるわよね~
ケイちゃんは とにかく慎重すぎる子です
もっと走れ―・・・とイライラするぐらいです
でも面白いことに 一斉に子ども達が走ると 自分は足が遅いのか
同じ事をしようとはしません
カンカンカン・・・と遮断機の真似をして 友達をストップさせるそうです
後ろから追っかけてきた女の子に 簡単に抜かれるんですってよ・・・
それでもニコニコして 走ってます まぁ偶には怪我もあるわよね~
みすちゃん こんばんは~
ケイちゃんの顏見て あれ!どうしたのかな?と思いました。
絆創膏を貼ってあるし傷もあって・・・。
キックバイクで転んだのですか。
擦り傷くらいで良かったですね。あぶないなぁ~((+_+))。
子供はどこで怪我するかわからないですね。
家でも孫たち いつもふざけて遊んでいるので心配ですよ。
ブロック注射 後が大変のようですね。
お大事にして下さい。
スミレですか。室外機の下は風がなくて暖かいのかな?
ケイちゃんの顏見て あれ!どうしたのかな?と思いました。
絆創膏を貼ってあるし傷もあって・・・。
キックバイクで転んだのですか。
擦り傷くらいで良かったですね。あぶないなぁ~((+_+))。
子供はどこで怪我するかわからないですね。
家でも孫たち いつもふざけて遊んでいるので心配ですよ。
ブロック注射 後が大変のようですね。
お大事にして下さい。
スミレですか。室外機の下は風がなくて暖かいのかな?
トモさん こんばんは~
子供のけがは 必ず付いてきますね
成長の段階で 余り怖がらせない事も大事ですね
ビビりにならないで育って欲しいです
娘は関西弁なのに なぜか ケイちゃんは標準語で 驚きますね
幼稚園の先生も そうなのかなぁ
周りの言葉に 左右されない不思議な子供です
それだけに かまうと面白いです(^◇^)
子供のけがは 必ず付いてきますね
成長の段階で 余り怖がらせない事も大事ですね
ビビりにならないで育って欲しいです
娘は関西弁なのに なぜか ケイちゃんは標準語で 驚きますね
幼稚園の先生も そうなのかなぁ
周りの言葉に 左右されない不思議な子供です
それだけに かまうと面白いです(^◇^)
みすちゃん~ 今晩は !(^^)!
何処も病院は待たされるのが、当たり前に思えるわね
私も今日は 採血に行ったのに、会計が終わるまで2時間半なのよ
特に 月曜日は休み明けだからかな? 患者数が多いように思えます
6時間も経ったのに、まだ足の痺れが取れないとは旦那様も辛いわね・・・
小さなおっさんの一言には 思わず噴出すわよ
これは お母さんが1本取られたわね~
子どもが転ぶのは仕方がないわね 元気な証拠 そこから大きくなるわよ
何処も病院は待たされるのが、当たり前に思えるわね
私も今日は 採血に行ったのに、会計が終わるまで2時間半なのよ
特に 月曜日は休み明けだからかな? 患者数が多いように思えます
6時間も経ったのに、まだ足の痺れが取れないとは旦那様も辛いわね・・・
小さなおっさんの一言には 思わず噴出すわよ
これは お母さんが1本取られたわね~
子どもが転ぶのは仕方がないわね 元気な証拠 そこから大きくなるわよ
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)
ご主人のブロック注射も痛そうですが、
ケイちゃん‼︎大丈夫ですか?!
ビックリしました(・・;)
いつもの「小さいおっさん」に…(#^.^#);
元気そうで良かったですが…あっちもこっちも大変ですね(^^;;
こんばんは(*^^*)
ご主人のブロック注射も痛そうですが、
ケイちゃん‼︎大丈夫ですか?!
ビックリしました(・・;)
いつもの「小さいおっさん」に…(#^.^#);
元気そうで良かったですが…あっちもこっちも大変ですね(^^;;
コメント
13 件