西友山科教室
みすちゃん さん
陽気な気分
2015年02月28日 21:38

三寒四温の言葉の様に
朝は寒かったのに お昼近くになって来ると
陽も出て 少し気温も上がって来ました
遥か向こうの山並みを見ると 黄砂でしょうかそれとも花粉
でしょうか うっすらと黄ばんで霞んでいます
ようやく春めいた陽気になってきたようですね
花壇のチューリップも グーッと背を伸ばし始めたようにも
感じられます
午後からの散歩を 田んぼの方へ廻ってみました
タネツケバナの白い可愛い花が あたりを謳歌しているかのごとくまだ咲いています
最近では蓮華の花は とんと見かけなくなりました
田起こしを始めている所も出てきます
5月の田植えに向けて 着々と準備をされていますね
親子で公園へお遊びに行ったケイちゃんの写真が
送られてきました
この頃表で遊ぶのが大好きなようです
朝は寒かったのに お昼近くになって来ると
陽も出て 少し気温も上がって来ました
遥か向こうの山並みを見ると 黄砂でしょうかそれとも花粉
でしょうか うっすらと黄ばんで霞んでいます
ようやく春めいた陽気になってきたようですね
花壇のチューリップも グーッと背を伸ばし始めたようにも
感じられます
午後からの散歩を 田んぼの方へ廻ってみました
タネツケバナの白い可愛い花が あたりを謳歌しているかのごとくまだ咲いています
最近では蓮華の花は とんと見かけなくなりました
田起こしを始めている所も出てきます
5月の田植えに向けて 着々と準備をされていますね
親子で公園へお遊びに行ったケイちゃんの写真が
送られてきました
この頃表で遊ぶのが大好きなようです
雅さん こんにちは~
スカイツリーが見えるんですか?
良いなぁ~ そんな東京でも黄砂か 花粉で曇っていますか
花粉症の方は 気の毒ですね
今日は朝から本格的に降りだして 花粉の方はチョットマシかな!
山科は結構市内から外れているけど 山あり川あり 少しの田んぼありです
でもやっぱりレンゲソウは何処にも見当たりません
段々と変化していますね(*´ω`)
スカイツリーが見えるんですか?
良いなぁ~ そんな東京でも黄砂か 花粉で曇っていますか
花粉症の方は 気の毒ですね
今日は朝から本格的に降りだして 花粉の方はチョットマシかな!
山科は結構市内から外れているけど 山あり川あり 少しの田んぼありです
でもやっぱりレンゲソウは何処にも見当たりません
段々と変化していますね(*´ω`)
みすちゃん~ こんにちは !(^^)!
此方の天気も同じようでした 私は家を出ると直ぐに見える
スカイツリーに目をやると、お天気が良くても霞んでいるのが
解るのよ わずか10キロの距離なのにね・・・
関西は雨が降っていると聞きます やがてその雨雲は
関東に出張してくるのでしょう 午後からは雨の予報です
貴女が言われるレンゲね もう何年も見かけませんね
歌に歌われたので、お花の名前は忘れないが、絶滅の危機にある
花も多いと聞くわね 外来種がもの凄い勢いで増えるからでしょう
此方の天気も同じようでした 私は家を出ると直ぐに見える
スカイツリーに目をやると、お天気が良くても霞んでいるのが
解るのよ わずか10キロの距離なのにね・・・
関西は雨が降っていると聞きます やがてその雨雲は
関東に出張してくるのでしょう 午後からは雨の予報です
貴女が言われるレンゲね もう何年も見かけませんね
歌に歌われたので、お花の名前は忘れないが、絶滅の危機にある
花も多いと聞くわね 外来種がもの凄い勢いで増えるからでしょう
みすちゃんこんにちは
お孫さんケイちゃん可愛いですね
ママの写真が生き生きしてる表情がバッチリと
3枚目のにゃんこちゃんが隠れてる加工面白いね(笑)
お孫さんケイちゃん可愛いですね
ママの写真が生き生きしてる表情がバッチリと
3枚目のにゃんこちゃんが隠れてる加工面白いね(笑)
うめちゃん おはようございます~
ドンドンと大きくなって来るケイちゃんは
何でもママが一番!
パパも諦めています
でもじ~ちゃんばーちゃんが真っ先に
忘れられていますよ
おやつで 釣っているんですけど 心得たもので
シッカリと何が置いてあるか 左右の目で確認して
一番は これ
次はこれを食べる・・・と言う風に思いっきり確保していきます
そう言う所もチャッカリと成長しています
ドンドンと大きくなって来るケイちゃんは
何でもママが一番!
パパも諦めています
でもじ~ちゃんばーちゃんが真っ先に
忘れられていますよ
おやつで 釣っているんですけど 心得たもので
シッカリと何が置いてあるか 左右の目で確認して
一番は これ
次はこれを食べる・・・と言う風に思いっきり確保していきます
そう言う所もチャッカリと成長しています
michan おはようございます
子供は オムツを取れるころから ドンドン大きく成長しますね
面白い位です
教えもしない言葉を発したり 大人びた動作をしたりして
驚かせてくれます
家の中では 大きな声で歌っていたのに 幼稚園の発表会では
所々しか歌わずに 途中で 掛け声を入れたりして笑わせてくれますよ
いつも ママが一番みたいで 少し焼けちゃいますね
子供は オムツを取れるころから ドンドン大きく成長しますね
面白い位です
教えもしない言葉を発したり 大人びた動作をしたりして
驚かせてくれます
家の中では 大きな声で歌っていたのに 幼稚園の発表会では
所々しか歌わずに 途中で 掛け声を入れたりして笑わせてくれますよ
いつも ママが一番みたいで 少し焼けちゃいますね
みすちゃんさん
おはようございます
ケイちゃん本当に成長が見えますよね
自分を チャンと だしてね
幼稚園で いろんな事を 覚えて 成長してるのですね
写真の加工素敵ですよ(●^o^●)
おはようございます
ケイちゃん本当に成長が見えますよね
自分を チャンと だしてね
幼稚園で いろんな事を 覚えて 成長してるのですね
写真の加工素敵ですよ(●^o^●)
のぐっちゃん こんばんは~
やはり花粉症ですか
ランニングのときには辛いですね
そうでなくとも一日に何回もくしゃみが出るのがこれまた辛い!
今年は花粉の飛散が ひどいみたいですね
早めの手当てをされた方が好いと思いますよ
私は花粉症ではないけれど 風邪で鼻水が辛いです(*´Д`)
やはり花粉症ですか
ランニングのときには辛いですね
そうでなくとも一日に何回もくしゃみが出るのがこれまた辛い!
今年は花粉の飛散が ひどいみたいですね
早めの手当てをされた方が好いと思いますよ
私は花粉症ではないけれど 風邪で鼻水が辛いです(*´Д`)
yokoさん こんばんは~
黄砂がきつかったんですか~
朝の散歩の時に 向こうの山並みが 黄色くもやっているのをみて
PM2.5かな それとも 花粉か黄砂か解りませんでした
わずかな花粉でも アレルギーがあると辛いですね
どんな年の人でも 瞬間に掛かってしまうこともあるみたいで
一度なってしまうと 慢性化するらしいです
花粉症のお薬も色々出てきているので 夜は無理をしないでね
ケイちゃんの事 有難うございます
yokoさんみたいに活発なら一緒に遊べるんだけど・・・
黄砂がきつかったんですか~
朝の散歩の時に 向こうの山並みが 黄色くもやっているのをみて
PM2.5かな それとも 花粉か黄砂か解りませんでした
わずかな花粉でも アレルギーがあると辛いですね
どんな年の人でも 瞬間に掛かってしまうこともあるみたいで
一度なってしまうと 慢性化するらしいです
花粉症のお薬も色々出てきているので 夜は無理をしないでね
ケイちゃんの事 有難うございます
yokoさんみたいに活発なら一緒に遊べるんだけど・・・
みすちゃん こんばんは~
暖かくなって来ましたがそれにつれて
体調も変化して来ました。
花粉症かな?
鼻水が出て、くしゃみもたまに・・・
目もかゆいです。
くしゃみは出ると1回では済まない3~4回と続きます。
暖かくなるのはいいけど これではね~(>_<)。
暖かくなって来ましたがそれにつれて
体調も変化して来ました。
花粉症かな?
鼻水が出て、くしゃみもたまに・・・
目もかゆいです。
くしゃみは出ると1回では済まない3~4回と続きます。
暖かくなるのはいいけど これではね~(>_<)。
ボレロさん こんばんは~
ケイちゃんは 幼稚園へ行くようになって 少しづつ成長の兆しが
見えてきました
此方に立ち寄るときは おやつ目当てで さっさと戸棚を開けて
自分で理屈を付けて 「これは最初に食べて 後からこれを試食して・・・」
なーんて言っていますよ
「ママー これ食べていい~」と聞くけど
みーんな ばーちゃんが買ったんよ・・・
小さな声で言うけど これが撒き餌だって知ってます?
ケイちゃんは 幼稚園へ行くようになって 少しづつ成長の兆しが
見えてきました
此方に立ち寄るときは おやつ目当てで さっさと戸棚を開けて
自分で理屈を付けて 「これは最初に食べて 後からこれを試食して・・・」
なーんて言っていますよ
「ママー これ食べていい~」と聞くけど
みーんな ばーちゃんが買ったんよ・・・
小さな声で言うけど これが撒き餌だって知ってます?
yu-minさん こんばんは~
寒い寒いと言っている内に 段々と月日は経っているんですね
植物が教えてくれます
もう 明日から3月ですよ
あっという間に お花も咲きはじめますね
今日みたいに穏やかな日和が続いたらいいのに・・・
ケイちゃんも 段々と自分を主張し始めましたよ
4月から正式に入園することになりました
友達の家に行って遊んだりも 出来るようになっています
もう おやつで吊るしか 寄ってこなくなりました(*´Д`)
寒い寒いと言っている内に 段々と月日は経っているんですね
植物が教えてくれます
もう 明日から3月ですよ
あっという間に お花も咲きはじめますね
今日みたいに穏やかな日和が続いたらいいのに・・・
ケイちゃんも 段々と自分を主張し始めましたよ
4月から正式に入園することになりました
友達の家に行って遊んだりも 出来るようになっています
もう おやつで吊るしか 寄ってこなくなりました(*´Д`)
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)
此方も今日は穏やかな日和で春を感じるほど暖かかったです。
我が家のチューリップは少しだけ葉っぱが見えてきました。
もう田植えの準備を…ようやく春らしい光景を目にしますね
ケイちゃん、楽しそうね…笑顔がとっても可愛いわ(*^_^*)
こんばんは(^_^)
此方も今日は穏やかな日和で春を感じるほど暖かかったです。
我が家のチューリップは少しだけ葉っぱが見えてきました。
もう田植えの準備を…ようやく春らしい光景を目にしますね
ケイちゃん、楽しそうね…笑顔がとっても可愛いわ(*^_^*)
コメント
12 件