パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は 嬉しい日 ♪~
    • 台湾料理&コミュニティーハウス清掃日
    • ヨコハマタイムトンネル展
    • 麻雀&読書を~ ♪~
    • 咲いた 咲いた チューリップの花が~
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「たけさん」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

どんぐりの会!

 2015年02月12日 17:22
20年前 一緒に布夢彩画を 始めた友人が 4年前 福島の実家に戻り
郷土で 美容室を開いていましたが・・・ 3年前 東日本大震災が!
それでまた 家族の方と 横浜に帰ってきました。
その彼女からの 依頼で 布夢彩画の講習会を 開いてほしいと
福島・岩手・宮城などから 避難してる お仲間が 月に一度
おしゃべりしたり お稽古ごとをしたりして 集う 「どんぐりの会」
そこの 責任者の方に 布夢彩画の話をしたら 是非に来てほしいと頼まれ
今日12日 横浜駅西口 かながわ県民ホール 15階のホールで
25名の参加(男性が3名)で 10時~12時 2時間の講習会です。
それぞれ 個性豊かな 茄子 ピーマン ししとう できあがりました
真剣に作品作りのあとは お手製の お料理が並び 12時には
「先生も食べてって~」に  有り難くご馳走になってきました。
また 3月11日がやってきます 東日本大震災で 後遺症抱えた方に
短い時間でしたが すこしでも 寄り添ってあげれたかな? 
材料費・交通費はいただきましたが お月謝はいいよ~ と 
ほんのすこしだけ ボランティア してきました。 (^O^)/


コメント
 17 件
 2015年02月16日 10:00  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
chinmi さん
おはよう~ (*^_^*)

昨日の 梅観はどうでした? (^_-)-☆
お天気も良く チラホラ咲きだして ほのかに香って・・・

布夢彩画やってて いろんな 声がかかってきます。
有り難く できる範囲内 受けております。 この東北の方たちとの 
触れ合いの中でも 教えられることが ありました。 
一生懸命! ってこと。 \(^o^)/
 2015年02月15日 00:39  とうきゅうすすき野教室  chinmi さん
つ~ままさん
こんばんは

未曾有の被害を受けたあの日から月日は
どんどん流れているのにまだ元の生活に
戻れない方々がたくさんいらっしゃるんですよね。
そんな方たちにパワーを運べる
布夢彩画は素晴らしい!

みなさんの熱心に制作に励む姿に
救われた気がします。

 2015年02月14日 17:50  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yoko さん
こんにちは (*^_^*)

私の年になったら ビジネスより 人のお役にたちたい・・・
そんな思いで 引き受けました。 何かやりたいと みなさん
ウズウズしてるときいてね・・・ yoko ちゃんは 可愛いコラージュ
ステキなのが できるからいいけど~ 私 ピカサのワンパターン?
もう少 し勉強しなきゃ~  (^O^)/
 2015年02月14日 17:45  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-min さん
こんにちは (*^_^*)

あの日のテレビのニュース 驚きましたよね~ (@_@;)
絶対 忘れられないです! 直接被災を受けた方 いまだに辛いと思います。
美容室やってた方 今60歳 こちらのお店たたんで行ったので 帰ってきたが
お仕事の方も 老人ホームの出張美容師さんとか 頑張ってるみたい・・・
なにか 私もお手伝いできれば いいんですが・・・ (^O^)/
 2015年02月14日 17:37  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
鶴子さん
こんにちは (*^_^*)

まだまだ 復興してない被災地の方 お気の毒に思います。 (^_-)-☆
大したことは できませんが こんなことで 喜んでいただけるならと
すぐ 引き受けたんですよ~ 講習会受けた方 お名前・住所書いてもらい
横浜だけではなく 東京・埼玉のお住まいの方も いらっしゃいました。
今日は 鴻巣から来ました。 って! (^O^)/
 2015年02月14日 17:29  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まめみさん
こんにちは (*^_^*)

3月になると あの大震災から 4年たつんですよね~ (*^_^*)
集まって講習会 受けてくださった方 年輩の方が多かったですが
きっと こうやって 皆さんといることが 慰められるんでしょね~
帰り際に また 布夢彩画を作ってみたいと思ったら いつでも
ご連絡くださいねと 係りの方に名刺渡してきたんですよ~ (^O^)/
 2015年02月14日 09:46  川口駅前教室  yu-min さん
つ~ままさん
おはようございます(^_^)

あの忌まわしい大地震からもう直ぐ4年経つのですね。
未だに故郷に帰れないみなさん~こうやって月に一度集まってお互いに励まし合って、それが生きる力になってるのでしょうね
私達もあの日の事を決して忘れてはいけませんね。

みなさんとても楽しそう~
つ~ままさん、良い事なさったわね!
布夢彩画がまたまた広がって嬉しいですね(*^_^*)
 2015年02月13日 19:38  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
silverさん
こんにちは (^○^)

3月が来ると 4年になるんです・・・ ゆっくり 福島の方が語ってました。
もう~ 帰れないと・・・ 返す言葉が みつかりませんでした。 (ー_ー)!!
楽しんで いただけるように 好きな野菜作りね~ の号令に 真剣に
ハサミを動かしてくれました 最後の皆さんの笑顔に 救われましたよ!
 2015年02月13日 19:27  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ひろさん
こんにちは (^○^)

東日本大震災の年に 優しいお母様も お亡くなりに・・・ (^_-)-☆
辛くて悲しいことのあった 年でしたのね? 忘れられないですね! 
かながわ県民ホール ホームヘルパー2級を取得するのに 訪れた所ですか?
駅近くで 便利なところですね~ 東北の被災者のかたたちの 拠り所となって皆さん 
活動してるようです。 講習会でも たくさんの方に 楽しんでいただきました。
 2015年02月13日 19:04  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
こんにちは (^○^)

>和布って 触ってるだけで こころが和みますもの
ほんとに そうなんですよね~ みなさん 作りながらそう言ってました。
あった着物 処分して 失敗したな~ こんなことできるんだったら・・・
全部 取っとけばよかった~ 可愛い感じのおじいさんが 独り言で!
うめちゃん 明日 忙しくなるね~ がんばってね~ \(^o^)/
 2015年02月13日 18:58  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (^○^)

今日は いろいろ ありがとう~ (^_-)-☆
今ね CDをウットリ聴きながら ブログ書いてます。 
素敵な歌声ね~ 里の秋 かなりや いいね~ ♬~
はじめての 布夢彩画の講習会 みなさま 真剣でした。
私たちより 年輩の方でも 一生懸命の姿 ステキですよね~ 
 2015年02月13日 18:48  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ぷるちゃんさん
こんにちは (*^_^*)

そうですよね~ 布夢彩画(ふむさいが)と 言っても? ・・・
皆さん わからないでしょうね~ 参加した オジイサン・オバアサンが
言ってました。 こんな 切れ端が こんな いい絵になったと 自画自賛!
ステキ~と 喜んで帰られましたよ~ 年輩の方が 思いのほか気に入って
くれました。。。 \(^o^)/
 2015年02月13日 18:41  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ねこさん
こんにちは (^○^)

みなさん 講習会の時は 笑顔がどっかへいって 真剣でした。
それだけ 作品作りに 集中してたってことかしら? (^_-)-☆
作り終わって お昼ご飯になったら 皆さんに笑顔が戻り ホッ!
きっと それぞれの 自分の布夢彩画を ご自宅に飾って
喜んでて くれると思います。 \(^o^)/
 2015年02月13日 18:34  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅ちゃん
こんにちは (^○^)

3月11日がくると あの大震災から 丸4年たちますね~ (^_-)-☆
そんな中で 被災地から横浜に 移り住んでる方たちからのご依頼!
気持よく オッケーしての講習会でした。 男性の年輩の方も多く
そんな方を中心に ゆっくりと 進めてみたんですよ~ (^_-)-☆ 
一人で25人 ちょっと 大変でしたが・・・ (^O^)/
 2015年02月13日 07:50  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ~ままさん
おはようございます
東日本大震災から4年の歳月が
早いなぁってでも なかなか 復興ができてませんね
こころのゆとりって 難しいものね
男性3人を含み25人の参加で楽しい集いですね
和布って 触ってるだけで こころが和みますもの
素敵な作品を 完成されて喜ばれたでしょうね
つ~ままさん お疲れ様です(*^。^*)
 2015年02月13日 00:13  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

この三月で震災も、丸四年が経ちますが、復興にはまだまだ 
程遠い感じですね~(~_~;)

つ~ままさんは、皆さんに喜んで頂ける、良いボランティアが
出来ましたね。
何事も忘れて、真剣に取組んでいらしゃる皆さんのお顔がいいですね

私達も何も出来ませんが、北海道の方々との九月の旅行は
Bさんが、ボランティアをしている福島に行く事になりました。

明日は宜しくお願い致します~♪
 2015年02月12日 17:36  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん こんにちは !(^^)!

東日本大震災から4年の歳月が経ちましたが、復興は終わりません
阪神大震災も 復興に10年経ちましたものね・・・

私の元旦那も福島県人なので、地震の酷さはリアルに伝わって来ました
電話が通じないので、息子がもの凄く安否を気遣ったいましたよ
やはりお友達は 横浜へ戻ってしまったのよ 家が歪んだ写真を送って
くれたわよ あれを見ると地震の怖さに震えがきます。

ウフフ 今日はつ~ままのボランティアね でも皆さんが布夢彩画を
これを切っ掛けに 好きに成ってくれると嬉しいわね~
男性は 可也の高齢者に見えますが、頑張って作業する姿は良いものね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座