西友山科教室
みすちゃん さん
寒さにも負けず
2014年12月09日 17:53

昨日に比べて少しだけ 寒さも緩んだ気がした朝です
うろうろと散歩しながら 歩いていると
ネリネの花や 少しだけ伸びた 菜の花が 霜にも負けずに
頑張って咲いています
意外と寒さに強いんですね~
冬野菜も霜に打たれて少し頭を下げています
お昼ごろになると復活するようですね
以外にこの時期に カラスノエンドウが可愛い花を
つけていました
これは初夏の花ですよ
葉先の柔らかなところを摘んで てんぷらにしたり お浸しにすると豆の味がして美味しいとネットには書いてありました
飽食の時代にわざわざ雑草を食べる人もないでしょうが
初夏の若芽が柔らかそうな色をしている時は ハコベや
ギシギシの葉を見ると 昔の人は食べたのかなーと
おもいますね
お昼頃 換気扇のお掃除に来てもらいました
男女の若いペアで 取りかかってきっかり1時間ほどで完了!
きびきびした動作でチャッチャッと済ませられます
これは自分でするより綺麗になり楽ですね
帰られてから 写真を撮ってたらよかったな~と反省です
他人が家に入られるときは 部屋の掃除もきっちりとするので
今日はきれいに過ごせています
掃除機の修理もできて 家電メーカーに引き取りに行き
帰りに朝鮮朝顔がまだ咲いているのを見かけました
車の中だったので止まって写真を撮ることもなく 素通りです
過ぎてしまうと なんだか悔しい・・・
変わったところでは 川の中に赤い実 ≪クコの実を≫
見つけました
漢方でお料理に使ったり お粥に入れたり 韓国料理の中に
取り入れられる貴重な具材です
たぶんこぼれ種でできたのでしょうね
うろうろと散歩しながら 歩いていると
ネリネの花や 少しだけ伸びた 菜の花が 霜にも負けずに
頑張って咲いています
意外と寒さに強いんですね~
冬野菜も霜に打たれて少し頭を下げています
お昼ごろになると復活するようですね
以外にこの時期に カラスノエンドウが可愛い花を
つけていました
これは初夏の花ですよ
葉先の柔らかなところを摘んで てんぷらにしたり お浸しにすると豆の味がして美味しいとネットには書いてありました
飽食の時代にわざわざ雑草を食べる人もないでしょうが
初夏の若芽が柔らかそうな色をしている時は ハコベや
ギシギシの葉を見ると 昔の人は食べたのかなーと
おもいますね
お昼頃 換気扇のお掃除に来てもらいました
男女の若いペアで 取りかかってきっかり1時間ほどで完了!
きびきびした動作でチャッチャッと済ませられます
これは自分でするより綺麗になり楽ですね
帰られてから 写真を撮ってたらよかったな~と反省です
他人が家に入られるときは 部屋の掃除もきっちりとするので
今日はきれいに過ごせています
掃除機の修理もできて 家電メーカーに引き取りに行き
帰りに朝鮮朝顔がまだ咲いているのを見かけました
車の中だったので止まって写真を撮ることもなく 素通りです
過ぎてしまうと なんだか悔しい・・・
変わったところでは 川の中に赤い実 ≪クコの実を≫
見つけました
漢方でお料理に使ったり お粥に入れたり 韓国料理の中に
取り入れられる貴重な具材です
たぶんこぼれ種でできたのでしょうね
てるちゃん こんばんは~
とーんでもない! てるちゃんとおんなじです
色々と試しにつくってみたんですが センスがなくてもう一つ
おまけに外野が(暇な主人)煩いもので 頭にきています
取り掛かろうと思えば孫が遊びにきたりその都度ミックが吠えて騒ぐし・・・
パソコンの前に座ってられないのよ トホホ・・・
そこで今もわき道にそれています 今日のお花の事を調べていました(^◇^)
私が叱りしているのは 食べることだけ! 朝は2食分位食べました
お昼は軽くね(;´∀`)
とーんでもない! てるちゃんとおんなじです
色々と試しにつくってみたんですが センスがなくてもう一つ
おまけに外野が(暇な主人)煩いもので 頭にきています
取り掛かろうと思えば孫が遊びにきたりその都度ミックが吠えて騒ぐし・・・
パソコンの前に座ってられないのよ トホホ・・・
そこで今もわき道にそれています 今日のお花の事を調べていました(^◇^)
私が叱りしているのは 食べることだけ! 朝は2食分位食べました
お昼は軽くね(;´∀`)
トモさん こんにちは~
お正月前だと つい無理をしてしまいます
一変にするんじゃなくてちょこっとづつですね
年賀状も終わられましたか?
ささっとなんでも遣られて うらやましいです
こちらは まだまごついていますよ
気が多すぎてまとまりません((+_+))
お正月前だと つい無理をしてしまいます
一変にするんじゃなくてちょこっとづつですね
年賀状も終わられましたか?
ささっとなんでも遣られて うらやましいです
こちらは まだまごついていますよ
気が多すぎてまとまりません((+_+))
みすちゃんさん
こんにちは(*^^*)☆彡
プロのお掃除やさんは、手際がいいですね。
綺麗になって、お正月を迎えられますね。(*^^*)
午前中、外壁のツタの刈り込みをしていました。
ついやり過ぎてしまって…
肩、腕、腰が…メリメリ…痛くなり
途中ですが、また後ですることにします。(^^;;
こんにちは(*^^*)☆彡
プロのお掃除やさんは、手際がいいですね。
綺麗になって、お正月を迎えられますね。(*^^*)
午前中、外壁のツタの刈り込みをしていました。
ついやり過ぎてしまって…
肩、腕、腰が…メリメリ…痛くなり
途中ですが、また後ですることにします。(^^;;
michan おはようございます~
12月も半ば近くになってくると なんだか気ぜわしいですね!
気になっても一人では出来ないもの 換気扇のお掃除を業者にたのみました
この掃除は意外に油がしつこくて 時間がかかりますよね
まわよず お願いです!
あと後のことを考えると 体やスケジュールのためにも いいですよ
michanは やることが多すぎて お疲れになるでしょう~
1年ぐらいは ほっといても大丈夫 できることだけでいいんじゃないですか?
疲れをため込まないようにしないと 体も持ちませんよ・・・
イヤーレモン 販売してましたか イイナ~(#^^#)
12月も半ば近くになってくると なんだか気ぜわしいですね!
気になっても一人では出来ないもの 換気扇のお掃除を業者にたのみました
この掃除は意外に油がしつこくて 時間がかかりますよね
まわよず お願いです!
あと後のことを考えると 体やスケジュールのためにも いいですよ
michanは やることが多すぎて お疲れになるでしょう~
1年ぐらいは ほっといても大丈夫 できることだけでいいんじゃないですか?
疲れをため込まないようにしないと 体も持ちませんよ・・・
イヤーレモン 販売してましたか イイナ~(#^^#)
のぐっちゃん こんばんは~
掃除機の修理にジョーシン電気に行ったとき そこに貼ってあった
広告に 換気扇7600円と書いてありました
早い方が好いと思ってたのんじゃいましたよ
主人が今まで遣ってくれたのですが 腰を悪くしてから立ってする仕事が
できなくなりました 油でこてこてでしょう~
もう無理だと思いお願いしたんですよ
流石!若い人でしたが 仕事はテキパキとして完璧です
高齢者や体の具合が悪い人などには好いですね
何か 早いもの勝のような感じでしたが 遅くなるほど混んでくるみたいです
クコの実は以前は 上の方にあったんですが もうありません
漢方では超有名なものです
掃除機の修理にジョーシン電気に行ったとき そこに貼ってあった
広告に 換気扇7600円と書いてありました
早い方が好いと思ってたのんじゃいましたよ
主人が今まで遣ってくれたのですが 腰を悪くしてから立ってする仕事が
できなくなりました 油でこてこてでしょう~
もう無理だと思いお願いしたんですよ
流石!若い人でしたが 仕事はテキパキとして完璧です
高齢者や体の具合が悪い人などには好いですね
何か 早いもの勝のような感じでしたが 遅くなるほど混んでくるみたいです
クコの実は以前は 上の方にあったんですが もうありません
漢方では超有名なものです
みすちゃん
こんばんは
春に咲く花などが今頃咲いているので
花の名前がわからない時など本で調べると
季節が違っていると思い苦労します。
植物もどうなっているんでしょうか。
〈クコの実〉よく見つけましたね。
換気扇の掃除プロに頼んだのですか。
家は自分たちでやっています。
いくらぐらいかかりますか?
大掃除も一大イベントですね(^^)/。
こんばんは
春に咲く花などが今頃咲いているので
花の名前がわからない時など本で調べると
季節が違っていると思い苦労します。
植物もどうなっているんでしょうか。
〈クコの実〉よく見つけましたね。
換気扇の掃除プロに頼んだのですか。
家は自分たちでやっています。
いくらぐらいかかりますか?
大掃除も一大イベントですね(^^)/。
yu-minさん こんばんは~
寒い朝に可愛らしい花が咲いていると 心がなごみます
ちょっと暖かいと菜の花などは成長が早いんですよ
換気扇だけは もう高い場所にあって 手を付けられないので
プロにお願いしたんですよ
疲れすぎると後々までの掃除ができないですからね
年末近くになると もう混んでくるそうですよ
寒い朝に可愛らしい花が咲いていると 心がなごみます
ちょっと暖かいと菜の花などは成長が早いんですよ
換気扇だけは もう高い場所にあって 手を付けられないので
プロにお願いしたんですよ
疲れすぎると後々までの掃除ができないですからね
年末近くになると もう混んでくるそうですよ
うめちゃん こんばんは~
最近は季節を間違ってるな~と思うような草花が増えてきました
けなげに咲いていると また可愛いですね
琉球朝顔も まだ負けじと 小さくなった花を咲かせています
この花は長いことさきますね~
枯葉色の景色の中で 一際紫色が 光ってます
換気扇だけは 後回しになるので 一番に業者任せにしました
あとはぼちぼち やって行ったらいいわ~と思っています
大掃除考えただけで もう疲れます
最近は季節を間違ってるな~と思うような草花が増えてきました
けなげに咲いていると また可愛いですね
琉球朝顔も まだ負けじと 小さくなった花を咲かせています
この花は長いことさきますね~
枯葉色の景色の中で 一際紫色が 光ってます
換気扇だけは 後回しになるので 一番に業者任せにしました
あとはぼちぼち やって行ったらいいわ~と思っています
大掃除考えただけで もう疲れます
みすちゃんさん
こんばんは。
春のお花や初夏のお花が今頃見れるなんて~あら不思議ですね
菜の花が綺麗ですね~気持ちが春のように明るくなります
掃除のプロに頼むと隅々まで綺麗にーーー気持ち良ですね
換気扇の掃除が一番苦手~私もプロにお願しようかな(^-^)
こんばんは。
春のお花や初夏のお花が今頃見れるなんて~あら不思議ですね
菜の花が綺麗ですね~気持ちが春のように明るくなります
掃除のプロに頼むと隅々まで綺麗にーーー気持ち良ですね
換気扇の掃除が一番苦手~私もプロにお願しようかな(^-^)
みすちゃんさん
こんばんは
河川敷 を 走ってると これって 春の草花だよねって思うものも
カラスノエンドウ
ナヨクサフジ
シロツメグサ
たんぽぽなど 見かけます
ほんとうに まちがってますよね
換気扇のお掃除に
業者の方に手際良いですよね
キッチンも きれいに片付いてようですね(●^o^●)
こんばんは
河川敷 を 走ってると これって 春の草花だよねって思うものも
カラスノエンドウ
ナヨクサフジ
シロツメグサ
たんぽぽなど 見かけます
ほんとうに まちがってますよね
換気扇のお掃除に
業者の方に手際良いですよね
キッチンも きれいに片付いてようですね(●^o^●)
コメント
10 件