パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 敬老の日
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「イロン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

豆台風が来た日

 2014年11月11日 22:14
夜の散歩を終え 9時少し前に帰って来ました

此の時間帯は何時も会うご近所の犬友とも 会えず
少し出るのが遅かったみたいです

家の周りの町内を 一回りすると 草むらの中から 
コオロギでしょうか 微かに振るえる虫の音が聞こえて
きました! 
ボチボチと寒くなって来るので虫も過ごしにくいでしょうね

毎日北側にある2階の キッチンの窓から外を眺めると
琉球朝顔がみえます
まだまだ元気に沢山の花を付けて 目を楽しませてくれています 朝の時間は濃いピンク色ですが 夕方になると
あでやかな紺色に変化していますよ
熱いコーヒーを飲みながら <ウーン今日も元気だ> と
ひとりごちてます

午後からパソコンの昨日の授業の確認問題をチエック!
解っているようで 間違っている所も有りましたよ
焦ってはだめですね

ネットをしながらゆっくりと過ごしていたら5日ぶりに
ケイちゃんが遣って来ました

日々成長している証に 服が小さくなっています!
「カーディガンがツンツルテンだわー」と言うと
「80㎝のものだからね!」と答えます

2才用の服ですよ!・・沢山あるのにね~
わざわざ小さいものを着てこなくてもいいのに!

次のを買って欲しいという 暗黙のメッセージでしょう
バーバは孫に弱いのよね!!
 
話に夢中になっていると部屋の中を両面テープを 

<通行止めです!>と 
ドアや床の彼方此方にペタペタ引っ張っています 
テレビの影響でしょうね

両面テープは片側は紙になっているけど めくるとテープが
取れにくいんですよ!必死に剥がしていると 次は
星形が先についた マドラーでテレビを指して
<天気予報を お知らせします>と
コツコツ叩きはじめています

其の度に あ~~ やめて!~ テレビが壊れる!!
もう目が離せません

のんきの遊んでいたのはいつだったでしょうか 
今では何でもぶっ壊すほどの元気になってきています 



コメント
 12 件
 2014年11月12日 16:35  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんにちは

お風邪の具合はどうですか?

パソコンの調子が悪いって もう直ったのですか?
無理をせずにゆっくり体を休めて下さいね

どんどん先に進んでおきますから(笑)冗談です

年賀状頑張りましょうね!
 2014年11月12日 14:28  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんにちは

風邪引きでご心配かけました。m(._.)m

昨夜からパソコンも調子悪くて今日預けて来ました。
ケイちゃんの悪戯も段々と手に負えなくなって来ました
か。

テレビだけは壊さないでってね。

o(^-^)o
 2014年11月12日 13:01  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんにちは~

子供の成長は まず服のサイズが段々と小さくなって合わなくなってます

サラリーマンも大変ですね
小さいうちはおじいちゃんおばあちゃんが支えてやるしかないですね
今の子供たちは御下がり何て 余り見かけなくなりました
娘の時は 親戚で譲ってもらっていたのに・・・

少子化で 子供服もお安くなってますから
簡単に手に入れられますよ(*´▽`*)

暗黙のメッセージはそう言う所から来ているのかな?
 2014年11月12日 12:54  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは~

孫が遊びに来るのは 嬉しいけど 段々と
激しくなって来ますね~

成長も早く 元気に遊んでいる内に体も大きく育っています
そりゃ~ 何時までも小さいままでは困りますが
こちらが体が付いていけません・・・

悪戯も 思わず笑えるものや  慌てて阻止するものが増えてきましたよ
喜ぶべきでしょうか?(;´∀`)

皇帝ダリアもうあちこちで見かけるようになりました!
 2014年11月11日 23:31  西友山科教室  みすちゃん さん
yu-minさん こんばんは~

夜の犬の散歩も近所回りだけで 時には遠くまで足を延ばしますが
帰宅途中の会社員や学生が沢山おられますよ
犬の都合で近所回りだったり遠回りだったり・・・日によりけりです

ボチボチと寒くなってきていますね 薄着で飛び出さないようにしないとね

親子だと 言わずもがなの応対が多いですね
先日は婿さんのお母さんから子供の服を買ってもらってましたよ

コッチへ来るときは もう見せつけるようにわざと小さい服を着てきます
私の性格をよく知っているので 今度は95㎝ねとか上は100㎝でもいいよ!
と阿吽の呼吸で 催促ですよ(ー_ー)!!
吊られて買ってしまいますが・・・
 2014年11月11日 23:19  西友山科教室  みすちゃん さん
まっちゃん こんばんは~

同じでしたか朝顔の花は!
まだ沢山咲いているんですよ・・・ 
持ち主さんが側で野菜作ったりしているので 肥料が効いて
いるんでしょうね
私は窓の中から眺めています 此の花は結構大きいですね!

数日前に写した 豆朝顔の花は 1㎝にも満たない位で 
花びらがポツポツとしか付いていません 
何時もの見かける花は白い色ですが今回は薄紫色でしたよ

上を見たり下を覗いたり もうウロウロしています(#^.^#)

ケイちゃんの帰った後は ゴチャゴチャ引っ掻き回されて
かたずけるのが大変です! 暴れたり泣いたり物凄く賑やかです
 2014年11月11日 23:15  ららテラス川口教室  yu-min さん
みすちゃんさん
こんばんは(^_^)

夜の散歩は怖くないですか?
寒くなってきたので風邪ひかないようにね。

おばあちゃん家では怒られないと思ってなんでもやって見たくなるのね
家の孫も3歳の時はやんちゃでしたよ
ケイちゃんも成長した証ですよ~
洋服買ってあげないとね(*^。^*)
 2014年11月11日 23:09  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんばんは~

本当に豆台風の様に家の中で暴れて行きます

何でもひき出して触ってみたり並べ替えてみたり 手の届く位置のものは
スッカリ無茶苦茶にされています
今日は 鏡の前で口紅を出して触ったりつけてみたり・・・
まだ女の子のものも興味があるみたいですよ

帰った後が 又すごいです(;´∀`)
 2014年11月11日 23:01  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
みすちゃんさん こんばんは

先日は 色々と 有り難うございました

琉球朝顔 私が見たのと同じです、色の変化が楽しめますね。

お孫さん(ケイちゃん)カワイイですね、この年頃は 何にでも興味を持ち

自分でして見ないと気がすまないのでしょうね〜
 2014年11月11日 22:50  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんばんは(*^^*)☆彡

ケイちゃん、確実に成長していますね。。。(^^)
「やめてぇ〜!駄目よぉ〜駄目…」目に浮かぶようです。(^○^)\(- -;)ξ

写真は…お化粧品を?
…興味ありそうですねぇ〜( ^ω^ )☆彡
 2014年11月11日 22:33  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん こんばんは~

この付近では 朝 昼 夜と時間を決めて散歩をするんですよ

暗くなってからも まだ犬の鳴き声がしています
勿論懐中電灯を持ちながらですよ!
ご近所さんは迷惑かも知れませんね
飼い主に似て ミックは良く食べ良く出すんですよ(?)
其の度に外に出て行く羽目に・・・

アサガオも皇帝ダリアもすべて 他所の家の物です(笑)
私は見るだけ・・・ どこでも一斉に咲き始めていまね
 2014年11月11日 22:22  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v

夜の9時にお散歩では もうお友達には会えないでしょうね
家のご近所でも皆さんワンちゃんの散歩は 明るいうちですよ
特に今は 陽が短く成って来たので、夕方5時を過ぎると真っ暗です
それまでに お散歩を終えるのでしょうね

我が家のアサガオも 種が取れだしてきたので咲くには咲いてくれるが
毎日1・2輪しか見かけませんね。 丁度4ヶ月楽しませてくれましたよ

3枚目の写真はとても綺麗よ~ 逆光の中家よりもはるか高く咲いている
皇帝ダリアがとても絵になる写真に思えますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座