メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
池田駅の名物駅弁
2014年11月06日 23:57



さて、2年目に入り119件目のブログでございます(=゚ω゚)ノ
やはり北海道池田町の銘菓「バナナ饅頭」を紹介したからには、この弁当を紹介しないワケにはいかないと思います(^ω^)
この「レストランよねくら」では名物の駅弁がありまして、その名前が「十勝牛ワイン漬けステーキ弁当」といいます。
1枚目と2枚目に写真を添付しました。mixiのアルバムに載っけたものから引っ張りだしました。ちょっと小さくて見ずらいかも(._.)
この弁当は駅前にあるレストランに行って注文して作ってもらうものです。
10分程で出来上がります。十勝牛ステーキの持ち帰り用といったところですね。そして列車の中でアツアツが食べれるワケです♪( ´▽`)
もちろん味も美味しく、結構ボリュームあり、これで値段は1080円ですから安いですよ〜。
本格的な十勝牛ステーキを頼めば3000円ぐらいはするかもしれないですね。
手軽に十勝牛ステーキが楽しめると思います( *`ω´)b
この弁当は、「レストランよねくら」に電話して作ってもらうことも可能です。列車の到着時間を教えておけば、駅のホームまで出前にも来てくれます(^ω^)
ステーキ弁当を食べて、デザートとしてバナナ饅頭もいいかもしれません。
なおステーキ弁当は賞味期限は2〜3時間なので、お土産としては無理ですね。
(当たり前ですか(^^;;)
やはり北海道池田町の銘菓「バナナ饅頭」を紹介したからには、この弁当を紹介しないワケにはいかないと思います(^ω^)
この「レストランよねくら」では名物の駅弁がありまして、その名前が「十勝牛ワイン漬けステーキ弁当」といいます。
1枚目と2枚目に写真を添付しました。mixiのアルバムに載っけたものから引っ張りだしました。ちょっと小さくて見ずらいかも(._.)
この弁当は駅前にあるレストランに行って注文して作ってもらうものです。
10分程で出来上がります。十勝牛ステーキの持ち帰り用といったところですね。そして列車の中でアツアツが食べれるワケです♪( ´▽`)
もちろん味も美味しく、結構ボリュームあり、これで値段は1080円ですから安いですよ〜。
本格的な十勝牛ステーキを頼めば3000円ぐらいはするかもしれないですね。
手軽に十勝牛ステーキが楽しめると思います( *`ω´)b
この弁当は、「レストランよねくら」に電話して作ってもらうことも可能です。列車の到着時間を教えておけば、駅のホームまで出前にも来てくれます(^ω^)
ステーキ弁当を食べて、デザートとしてバナナ饅頭もいいかもしれません。
なおステーキ弁当は賞味期限は2〜3時間なので、お土産としては無理ですね。
(当たり前ですか(^^;;)
イロンさんこんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ
夜勤中にこれを見ると、さぞかしお腹が空いてしょうがないかもしれませんね(≧∇≦)
この「レストランよねくら」の向かえには、十勝ワインも販売しているお土産もの店もあって小さくて、リポビタンDの入れ物を一回り大きくしたぐらいのサイズのワインも販売しています。ステーキ弁当とこの小さなサイズのワインを買って、列車でほろ酔い気分を味わうというのもいいかもしれません♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
夜勤中にこれを見ると、さぞかしお腹が空いてしょうがないかもしれませんね(≧∇≦)
この「レストランよねくら」の向かえには、十勝ワインも販売しているお土産もの店もあって小さくて、リポビタンDの入れ物を一回り大きくしたぐらいのサイズのワインも販売しています。ステーキ弁当とこの小さなサイズのワインを買って、列車でほろ酔い気分を味わうというのもいいかもしれません♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
鉄道の旅人さん こんにちは(^_^.)
夜中にブログのコメントを書いてるので
なんかお腹が空いてきましたよ
ほとんどと言っていいほど
好き嫌いがないので 食べてみたいですね
ワインと一緒にね!(^^)!
夜中にブログのコメントを書いてるので
なんかお腹が空いてきましたよ
ほとんどと言っていいほど
好き嫌いがないので 食べてみたいですね
ワインと一緒にね!(^^)!
yokoさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
そう、ギリギリでした(^^;;
ホントコメントいただいたら、ちゃんと返事はしたいですからね〜(=゚ω゚)ノ
yokoさんとか雅さんはコメント返しが大変だと思う反面、一度くらいはそれくらい僕もコメントを頂いてみたいと思う今日この頃(^^;;
次回の3日連続更新は25,26,27日となりますが、今週は明日11日と14日が更新日となりますな。最近仕入れたネタでございまする。
3日連続更新の週は最近のネタでないかもしれない(^◇^;)
そう、ギリギリでした(^^;;
ホントコメントいただいたら、ちゃんと返事はしたいですからね〜(=゚ω゚)ノ
yokoさんとか雅さんはコメント返しが大変だと思う反面、一度くらいはそれくらい僕もコメントを頂いてみたいと思う今日この頃(^^;;
次回の3日連続更新は25,26,27日となりますが、今週は明日11日と14日が更新日となりますな。最近仕入れたネタでございまする。
3日連続更新の週は最近のネタでないかもしれない(^◇^;)
たんぽぽさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
そうです、「十勝牛ワイン漬けステーキ弁当」美味しいですよ〜♪( ´▽`)
お肉がまたやわらかいし、出来立ては最高です♪
確か初めて食べた学生時代はこんな綺麗なパッケージではなかったと記憶しています。コンビニ弁当のような入れ物だった気がする。記憶違いかもしれません(^◇^;)
列車の中で、北海道の大地や海を眺めながら駅弁を食べるのはいいものです。
北海道なら、天気が良ければ何もない無人駅に降りて景色を見ながら食べるのも、ちょっとしたピクニック気分になれるかもしれませんね(^ω^)
そうです、「十勝牛ワイン漬けステーキ弁当」美味しいですよ〜♪( ´▽`)
お肉がまたやわらかいし、出来立ては最高です♪
確か初めて食べた学生時代はこんな綺麗なパッケージではなかったと記憶しています。コンビニ弁当のような入れ物だった気がする。記憶違いかもしれません(^◇^;)
列車の中で、北海道の大地や海を眺めながら駅弁を食べるのはいいものです。
北海道なら、天気が良ければ何もない無人駅に降りて景色を見ながら食べるのも、ちょっとしたピクニック気分になれるかもしれませんね(^ω^)
yumiさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
「旅行透析」というのがあるのですか(=゚ω゚)ノ
よいではないですか、でもそれをする為にはいくつかの問題をクリアせねば!という雰囲気。
いや、名前を聞いただけで段取りetc.がわからないから情報収集せねばという感じかしらん_φ(・_・
そうですよ、鎌倉も行けたのですし。
情報収集完了してタイミングが合えば、是非挑戦してみて下さい( *`ω´)b
「旅行透析」というのがあるのですか(=゚ω゚)ノ
よいではないですか、でもそれをする為にはいくつかの問題をクリアせねば!という雰囲気。
いや、名前を聞いただけで段取りetc.がわからないから情報収集せねばという感じかしらん_φ(・_・
そうですよ、鎌倉も行けたのですし。
情報収集完了してタイミングが合えば、是非挑戦してみて下さい( *`ω´)b
鉄道の旅人さん おはようございます。
駅弁大好きです。「十勝牛ワイン漬けステーキ」おいしそうですね。
それも出来たてを食べられるとは、この上ない贅沢ですよ。(*^◯^*)
値段もお手頃が又魅力です。
いいですね。電車の旅は。
駅弁大好きです。「十勝牛ワイン漬けステーキ」おいしそうですね。
それも出来たてを食べられるとは、この上ない贅沢ですよ。(*^◯^*)
値段もお手頃が又魅力です。
いいですね。電車の旅は。
1255ジュンコさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
ホントに安い!旨い!早い!です( *`ω´)b
もちろん千歳空港にはありません、池田駅前のレストランよねくら限定でございます。
僕は北海道に初めて来たのは知床半島のウトロで、半年程で占冠村のトマムへ、そして5年程して釧路市の阿寒湖温泉に移り、6年程で愛知の実家にもどってまいりました(^ω^)
北海道はJRがある所は全て行ってオリマス。廃線になったところも行ったことがありますね。
北海道に何人か知り合いも出来たこともあるので、またじっくりと旅行したい大地ではあります(≧∇≦)
ホントに安い!旨い!早い!です( *`ω´)b
もちろん千歳空港にはありません、池田駅前のレストランよねくら限定でございます。
僕は北海道に初めて来たのは知床半島のウトロで、半年程で占冠村のトマムへ、そして5年程して釧路市の阿寒湖温泉に移り、6年程で愛知の実家にもどってまいりました(^ω^)
北海道はJRがある所は全て行ってオリマス。廃線になったところも行ったことがありますね。
北海道に何人か知り合いも出来たこともあるので、またじっくりと旅行したい大地ではあります(≧∇≦)
雅さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
一つ前のブログのコメント返しを一つ一つ考えながらしていたら、次のブログを上げるのがギリギリになってしまいました(^^;;カレンダーに字を書くぞ!と決めると意外と大変、yokoさんはよくやりましたね〜。
息子さんお肉好きですか、雅さんも北海道に行ったら寄りたくなりますか(≧∇≦)
実は僕もこれを初めて聞いたのは学生時代。それで北海道旅行する時は、池田でこれが食べれるように日程を組み、北海道で働いていた頃も、これを食べに行ったものでしたよ〜♪( ´▽`)
僕も皆さんのプレミアブログを読んで「なるほど!」と感じ、新たな発見をすることも多々あります(^^)
一つ前のブログのコメント返しを一つ一つ考えながらしていたら、次のブログを上げるのがギリギリになってしまいました(^^;;カレンダーに字を書くぞ!と決めると意外と大変、yokoさんはよくやりましたね〜。
息子さんお肉好きですか、雅さんも北海道に行ったら寄りたくなりますか(≧∇≦)
実は僕もこれを初めて聞いたのは学生時代。それで北海道旅行する時は、池田でこれが食べれるように日程を組み、北海道で働いていた頃も、これを食べに行ったものでしたよ〜♪( ´▽`)
僕も皆さんのプレミアブログを読んで「なるほど!」と感じ、新たな発見をすることも多々あります(^^)
yumiさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
一つ前のブログに気づいてくれて、こちらにコメントもらえて光栄でございます(#^.^#)
オマケに「旅をしている気分になれて楽しい♪」という言葉をいただけると、ブログの書きがいがありますね。張り切っちゃいますよ( *`ω´)b
そうですね〜、yumiさんも長旅できるようになってほしいですね。昔の夜汽車のイメージはなくなってきていますが、寝台列車の旅なんていいですよ〜♪( ´▽`)
少しづつでも実現に向けて頑張ってニャン(=^x^=)♪
一つ前のブログに気づいてくれて、こちらにコメントもらえて光栄でございます(#^.^#)
オマケに「旅をしている気分になれて楽しい♪」という言葉をいただけると、ブログの書きがいがありますね。張り切っちゃいますよ( *`ω´)b
そうですね〜、yumiさんも長旅できるようになってほしいですね。昔の夜汽車のイメージはなくなってきていますが、寝台列車の旅なんていいですよ〜♪( ´▽`)
少しづつでも実現に向けて頑張ってニャン(=^x^=)♪
鉄道の旅人さん、こんばんは。
安い!旨い!早い! ですね(笑)
ちょうどいいみたい♪
賞味期間2~3時間ってとこ、いいですね(^.^)
これは、駅弁だから、新千歳空港には、ないわけですね!?
北海道も、もう、しばらく行ってないんですよ~。
鉄道の旅人さんは、北海道は、どちらにお住まいでしたの??
安い!旨い!早い! ですね(笑)
ちょうどいいみたい♪
賞味期間2~3時間ってとこ、いいですね(^.^)
これは、駅弁だから、新千歳空港には、ないわけですね!?
北海道も、もう、しばらく行ってないんですよ~。
鉄道の旅人さんは、北海道は、どちらにお住まいでしたの??
鉄道の旅人さん~ 今晩は !(^^)!
貴方のブログが上がるのを 待っていたけど
中々上がらないので、明日なのかな?と思っていたのよ
今ね お返事を書き終えたので、遅いコメントに来ましたよ~
ひゃぁ お肉大好き人間の息子に教えたら北海道へ行きたがるかな?
随分とサービスが良いのね ホームにまで届けてくれるお弁当は
こんなに安いのに 親切ね 私も北海道へ旅行したら絶対に食べるわよ
プレミアのブログでは こうした旅ブログに加え、美味しいものを
紹介するブログはないのよね 沢山の人が読んでくれて喜ばれると
思うわよ 単細胞の私は〇〇が美味しいと聞くと翌日買いに行くのよ
貴方のブログが上がるのを 待っていたけど
中々上がらないので、明日なのかな?と思っていたのよ
今ね お返事を書き終えたので、遅いコメントに来ましたよ~
ひゃぁ お肉大好き人間の息子に教えたら北海道へ行きたがるかな?
随分とサービスが良いのね ホームにまで届けてくれるお弁当は
こんなに安いのに 親切ね 私も北海道へ旅行したら絶対に食べるわよ
プレミアのブログでは こうした旅ブログに加え、美味しいものを
紹介するブログはないのよね 沢山の人が読んでくれて喜ばれると
思うわよ 単細胞の私は〇〇が美味しいと聞くと翌日買いに行くのよ
コメント
11 件