パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

「ナイアガラ」といっても滝の話ではない①

 2014年10月27日 23:55
そういえば夕食がまだだったので、これまた鉄道にちなんだ食事処に行きました(=゚ω゚)ノ
行き先は渋谷です。

渋谷で東急東横線に乗り換えて、3つ目の駅「祐天寺」で下車、歩くこと5分程かな………

店の名前は「ナイアガラ」、滝があるわけではないですよ〜(^^;;
カレーのお店です。

写真をみてください。店構えから、店の中まで貴重な鉄道資料やグッズがいっぱいです\(^o^)/
テーブルの椅子も、むかし使っていた電車のボックスシートなんです。

店内は広くはないですが、料理ができるとGゲージという大型の鉄道模型が運んでくれます。
僕はナイアガラカレーをいただきました。むかしながらのカレーで美味しかったですねo(^▽^)o

創業が1963年(昭和38)で、鉄道ファンに慕われている店なんです。家族連れも多いそうですよ。子供に受けるんですね、きっと。

カレーを食べながら、今では見られなくなった貴重な品々を眺める。
いいですね〜(^ω^)




さて、続きは31日に更新予定です。今月も文字を作っていましたが完成します。ちょうど、ブログイベントですね。キーワードは多分、アレですね(=゚ω゚)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座