メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
ゆ・れ・て湘南
2014年10月21日 22:20


本日のブログのタイトルを見て、薬丸裕英さんの奥さんを思い出した方は昭和の歌謡曲ツウだと思います(≧∇≦)
そう!石川秀美さんが歌っていた曲のタイトルですね〜(=゚ω゚)ノ
石川秀美さんって、瀬戸市の出身なんですよね。同世代なので、デビューした頃はプチ情報が入ってきたものでした。
おっと、本題に戻します………
鶴見線海芝浦を出たあとは、鎌倉へ向かいました。
次に僕の友人に勧めた場所は「江ノ電」です。江ノ電に乗るのも久しぶり(≧∇≦)
そして「鎌倉高校前」駅で先ず降りました。
ここで降りたのは、ホームからすぐ見渡せる海が印象的で忘れられなかったので、ホームに降りて海を眺めたかったからでした。
天気も良かったし、駅のホームから眺める海の景色は最高でした。
この駅はよくテレビドラマやCMでよく出てくるので、ご存知な方も多いのでは(^ω^)
今回の添付写真は………
1枚目は鎌倉高校前駅入口(無人駅です)
2枚目は駅入口付近で撮影、鎌倉に向かう江ノ電です。左手に江ノ島が見えます。
3枚目はホームから海に向かってシャッターを押したもの。偶然入った自転車に乗る人がまたいい感じでしょ(≧∇≦)
ちなみに海に粒みないに見えるものがありますが、全てサーファーです。
次のブログも、鎌倉高校前駅で撮影した写真を紹介します(=゚ω゚)ノ
そう!石川秀美さんが歌っていた曲のタイトルですね〜(=゚ω゚)ノ
石川秀美さんって、瀬戸市の出身なんですよね。同世代なので、デビューした頃はプチ情報が入ってきたものでした。
おっと、本題に戻します………
鶴見線海芝浦を出たあとは、鎌倉へ向かいました。
次に僕の友人に勧めた場所は「江ノ電」です。江ノ電に乗るのも久しぶり(≧∇≦)
そして「鎌倉高校前」駅で先ず降りました。
ここで降りたのは、ホームからすぐ見渡せる海が印象的で忘れられなかったので、ホームに降りて海を眺めたかったからでした。
天気も良かったし、駅のホームから眺める海の景色は最高でした。
この駅はよくテレビドラマやCMでよく出てくるので、ご存知な方も多いのでは(^ω^)
今回の添付写真は………
1枚目は鎌倉高校前駅入口(無人駅です)
2枚目は駅入口付近で撮影、鎌倉に向かう江ノ電です。左手に江ノ島が見えます。
3枚目はホームから海に向かってシャッターを押したもの。偶然入った自転車に乗る人がまたいい感じでしょ(≧∇≦)
ちなみに海に粒みないに見えるものがありますが、全てサーファーです。
次のブログも、鎌倉高校前駅で撮影した写真を紹介します(=゚ω゚)ノ
ちぃママさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
鉄道の旅人のブログにおこしいただき、ありがとうございます\(^o^)/
「鎌倉って、好いね〜♥︎」の一言が命とりですか(笑)
虫よけ姐さんたちって (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
11月ですか、七里ヶ浜でしたらここではないですね。
荒れた北の海のようだったというのも、また違う顔があっていいですな。
ちぃママさんも江ノ電に乗ったワケですね(≧∇≦)
これを契機に、ちぃママさんも鉄道の旅の魅力を知っていただきたいデス。
是非また僕のブログにおこしになって、鉄分補給をしていってくださいな。
(食べ物の栄養素ではなく、鉄道の話を聞くことです(≧∇≦))
鉄道の旅人のブログにおこしいただき、ありがとうございます\(^o^)/
「鎌倉って、好いね〜♥︎」の一言が命とりですか(笑)
虫よけ姐さんたちって (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
11月ですか、七里ヶ浜でしたらここではないですね。
荒れた北の海のようだったというのも、また違う顔があっていいですな。
ちぃママさんも江ノ電に乗ったワケですね(≧∇≦)
これを契機に、ちぃママさんも鉄道の旅の魅力を知っていただきたいデス。
是非また僕のブログにおこしになって、鉄分補給をしていってくださいな。
(食べ物の栄養素ではなく、鉄道の話を聞くことです(≧∇≦))
セブンさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
鎌倉、江ノ島何度行ってもいいですね。
今回は、じっくり回れなかったから余計にそう思いますね。
江ノ電もまだまだ降りたい駅もいっぱいありますから。
特にこの駅から見る海の景色を久しぶりに見てみたくて、この駅に降りることを優先しました(^ω^)
鎌倉、江ノ島何度行ってもいいですね。
今回は、じっくり回れなかったから余計にそう思いますね。
江ノ電もまだまだ降りたい駅もいっぱいありますから。
特にこの駅から見る海の景色を久しぶりに見てみたくて、この駅に降りることを優先しました(^ω^)
yumiさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
確かに鎌倉、江ノ島は何度でも行きたいですね♪( ´▽`)
江ノ電いいですよ〜。
僕は湘南の海に目が行ってました。大海原を風を切って走るヨット、気持ち良さそうです(^o^)
yumiさんは空ですね。風を切って飛ぶトンビですか。
広大な大地、大海原を眺めながら飛ぶトンビ。
米粒のように見える家や人、気持ちいいですね〜。
……………………………
確かに、空飛びたくなりますね(#^.^#)
確かに鎌倉、江ノ島は何度でも行きたいですね♪( ´▽`)
江ノ電いいですよ〜。
僕は湘南の海に目が行ってました。大海原を風を切って走るヨット、気持ち良さそうです(^o^)
yumiさんは空ですね。風を切って飛ぶトンビですか。
広大な大地、大海原を眺めながら飛ぶトンビ。
米粒のように見える家や人、気持ちいいですね〜。
……………………………
確かに、空飛びたくなりますね(#^.^#)
yokoさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
yokoさんは去年ですか。
ブログ友に案内してもらって、楽しんだようですね。
いいですねぇ〜、海岸まで降りたのですか。
今回は僕は駅周辺にいただけで、海岸にはおりなかったなぁ(._.)
「て」の字も感じのないお方もご一緒だったとは (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
yokoさんは去年ですか。
ブログ友に案内してもらって、楽しんだようですね。
いいですねぇ〜、海岸まで降りたのですか。
今回は僕は駅周辺にいただけで、海岸にはおりなかったなぁ(._.)
「て」の字も感じのないお方もご一緒だったとは (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
イロンさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
ステキでしょ、この駅から眺める海も♪
高知の海もステキですね。と、いっても8月下旬に行った時はチラッとしか見てない上に、天気の悪い時だったから写真で見たイメージです(^◇^;)
高知もまた行ってみたいですね。まだ桂浜に行ってないから歩いてみたいものです。
どういたしましてデス(#^.^#)
身体をこわしてはなんにもならないですし。
でも、カウンセラーにカウンセラーがついている話は初めて聞いてビックリしました。
やはり大変な仕事だから、それくらいはしないと駄目ですね。
ステキでしょ、この駅から眺める海も♪
高知の海もステキですね。と、いっても8月下旬に行った時はチラッとしか見てない上に、天気の悪い時だったから写真で見たイメージです(^◇^;)
高知もまた行ってみたいですね。まだ桂浜に行ってないから歩いてみたいものです。
どういたしましてデス(#^.^#)
身体をこわしてはなんにもならないですし。
でも、カウンセラーにカウンセラーがついている話は初めて聞いてビックリしました。
やはり大変な仕事だから、それくらいはしないと駄目ですね。
雅さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
なんと!娘さんが石川秀美さんに雰囲気が似てるとな(=゚ω゚)ノ
隣り町の瀬戸市出身で、同じ中学で顔だけは見たことがある人、彼女が中学の頃に所属していたバスケ部の先輩を知っていたりしたので、身近に感じていたんですよ〜。
雅さんが乗った頃は一両編成で、狭い軌道敷で民家が近いところを走っていたんですかぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
今は車両は新しくなったものの、民家が近いところを走る感じは変わっていないと思いますね。
今度鎌倉に行った時は、是非江ノ電に乗ってあの頃との違いを見比べてみてください。
やはり、この駅から眺める海は最高です(≧∇≦)
なんと!娘さんが石川秀美さんに雰囲気が似てるとな(=゚ω゚)ノ
隣り町の瀬戸市出身で、同じ中学で顔だけは見たことがある人、彼女が中学の頃に所属していたバスケ部の先輩を知っていたりしたので、身近に感じていたんですよ〜。
雅さんが乗った頃は一両編成で、狭い軌道敷で民家が近いところを走っていたんですかぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
今は車両は新しくなったものの、民家が近いところを走る感じは変わっていないと思いますね。
今度鎌倉に行った時は、是非江ノ電に乗ってあの頃との違いを見比べてみてください。
やはり、この駅から眺める海は最高です(≧∇≦)
1255ジュンコさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
おっとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
石川秀美さんご存知でしたかぁ〜。
そう言えば、最近やってましたね鎌倉を舞台に中井貴一さんと小泉今日子さんが出演していたドラマが(^ω^)
今回、あまり時間がなかったのであちこち回るわけにはいかなかったデス。
いいですね、秩父鉄道♪
深谷からでしたら、JRで熊谷にでて乗り換えですね。
普段は車で向かっていても、電車からの車窓ですとまた違う景色が見れてよいものだと思います。
いゃあ、ローカル線ってホントにいいものですねぇ〜。(この言い回しは何処かで聞いたことあるような(^◇^;))
おっとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
石川秀美さんご存知でしたかぁ〜。
そう言えば、最近やってましたね鎌倉を舞台に中井貴一さんと小泉今日子さんが出演していたドラマが(^ω^)
今回、あまり時間がなかったのであちこち回るわけにはいかなかったデス。
いいですね、秩父鉄道♪
深谷からでしたら、JRで熊谷にでて乗り換えですね。
普段は車で向かっていても、電車からの車窓ですとまた違う景色が見れてよいものだと思います。
いゃあ、ローカル線ってホントにいいものですねぇ〜。(この言い回しは何処かで聞いたことあるような(^◇^;))
鉄道の旅人さん おはようございます
鎌倉、江の島いい所ですね
私も、何度か行きました
江ノ電、懐かしい電車ですね
青い空と青い海、私の好きな風景です。(*^_^*)
鎌倉、江の島いい所ですね
私も、何度か行きました
江ノ電、懐かしい電車ですね
青い空と青い海、私の好きな風景です。(*^_^*)
鉄道の旅人さん こんにちは!(^^)!
きれいな海ですね
高知の海を 思い出しました
来年も お参りに行きたいと思います
イロンの身体を心配してくれて
ありがとうございます
カウンセラーには カウンセラーがついてるので
大丈夫ですよ!(^^)!
きれいな海ですね
高知の海を 思い出しました
来年も お参りに行きたいと思います
イロンの身体を心配してくれて
ありがとうございます
カウンセラーには カウンセラーがついてるので
大丈夫ですよ!(^^)!
鉄道の旅人さん~ 今晩は !(^^)!
知ってますよ~ だってね家の娘が良く似ていると言われたのよ
勿論 彼女ほど美人ではないが、雰囲気が似ているのでしょうね
それを意識してか 秀美ちゃんの歌をカラオケで良く聞かされたのよ
私との年齢差よりも 娘との年齢の方が貴方とは近いわよ
うわっ~ 江ノ電とはとても懐かしいわね~
一時10年間だけ 横浜に住んでた事があるのよ その時乗りました
一両編成の電車は 狭い軌道敷を走るので民家がとても近かったのを
思い出します。 ブログを書き出してからも鎌倉は二回ほど行ったけど
江ノ電には乗らなかったのよ 海がキラキラ光ってとても綺麗ね~
知ってますよ~ だってね家の娘が良く似ていると言われたのよ
勿論 彼女ほど美人ではないが、雰囲気が似ているのでしょうね
それを意識してか 秀美ちゃんの歌をカラオケで良く聞かされたのよ
私との年齢差よりも 娘との年齢の方が貴方とは近いわよ
うわっ~ 江ノ電とはとても懐かしいわね~
一時10年間だけ 横浜に住んでた事があるのよ その時乗りました
一両編成の電車は 狭い軌道敷を走るので民家がとても近かったのを
思い出します。 ブログを書き出してからも鎌倉は二回ほど行ったけど
江ノ電には乗らなかったのよ 海がキラキラ光ってとても綺麗ね~
鉄道の旅人さん、こんばんは。
まさに、その通りです!
石川秀美だと思って、開きました~ ^_^;
鎌倉は、車でちょこっと寄ったくらいです。
小泉今日子のドラマは、よく見ていましたので、鎌倉には、ちゃんと行きたいと思っていますが、近いようで遠い所でもあります。
昨日は、秩父鉄道で、秩父の札所巡りに、秩父まで行って来ました(^_^)v
鉄道の旅人さんのブログに惹かれていますので、ローカル線もなかなかいいですね。
秩父に行くのに、わざわざ秩父鉄道に乗りませんので、乗っているのも、景色も不思議な感覚でした。(鉄道と国道が平行に走っています)
まさに、その通りです!
石川秀美だと思って、開きました~ ^_^;
鎌倉は、車でちょこっと寄ったくらいです。
小泉今日子のドラマは、よく見ていましたので、鎌倉には、ちゃんと行きたいと思っていますが、近いようで遠い所でもあります。
昨日は、秩父鉄道で、秩父の札所巡りに、秩父まで行って来ました(^_^)v
鉄道の旅人さんのブログに惹かれていますので、ローカル線もなかなかいいですね。
秩父に行くのに、わざわざ秩父鉄道に乗りませんので、乗っているのも、景色も不思議な感覚でした。(鉄道と国道が平行に走っています)
コメント
11 件