イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
みなとみらいに♪~
2014年08月31日 13:20


昨日 娘の写真展を見に みなとみらいへ でかけてきました。
混んでいない時に 会場へ 入りたいので いちばんに到着!
ちょうど 娘もいたので ゆっくり 会場を 二まわりして・・・
松田洋子先生と 生徒23名 そして 「光と影を撮る」写真家
岡田邦明先生の 25名が 作品二点ずつ 50点が 並んでいます
みなとみらい駅に面した 地下4階の サブウエイギャラリーMは
今回の「道」というテーマに ピッタリの 明るくて広い会場です。
作品も素晴らしいのですが 女性の撮る 優しくて 美しい写真が
飾り付けも 主張しすぎず 見ていて 落ちつきと統一感があり
とっても 参考になりました。
見終わってから 外に出ると 横浜美術館前に出ます。
今にも降りそう? まわりを ちょっとだけ 歩き廻り 帰ってきました。
混んでいない時に 会場へ 入りたいので いちばんに到着!
ちょうど 娘もいたので ゆっくり 会場を 二まわりして・・・
松田洋子先生と 生徒23名 そして 「光と影を撮る」写真家
岡田邦明先生の 25名が 作品二点ずつ 50点が 並んでいます
みなとみらい駅に面した 地下4階の サブウエイギャラリーMは
今回の「道」というテーマに ピッタリの 明るくて広い会場です。
作品も素晴らしいのですが 女性の撮る 優しくて 美しい写真が
飾り付けも 主張しすぎず 見ていて 落ちつきと統一感があり
とっても 参考になりました。
見終わってから 外に出ると 横浜美術館前に出ます。
今にも降りそう? まわりを ちょっとだけ 歩き廻り 帰ってきました。
鶴子さん
こんばんは (*^_^*)
何処の展覧会も いちばんで 入るの好きですね~ (^_-)-☆
人の頭の間から 見るのは 勿体ないので なるべく 独り占め
できるのが いいんです 娘の写真も 素敵だったので ゆっくり
眺めて たまに会う 母娘で おしゃべりもしてきました。
こんばんは (*^_^*)
何処の展覧会も いちばんで 入るの好きですね~ (^_-)-☆
人の頭の間から 見るのは 勿体ないので なるべく 独り占め
できるのが いいんです 娘の写真も 素敵だったので ゆっくり
眺めて たまに会う 母娘で おしゃべりもしてきました。
たけさん
こんばんは (*^_^*)
たけちゃんの 和菓子のお店 いつも 美味しいよね~ (^_-)-☆
色も綺麗で 素敵なんだもの~ いいお店で 働いてるたけちゃん
倖せよね~ お身体気をつけて お仕事 がんばってね~ (^O^)/
こんばんは (*^_^*)
たけちゃんの 和菓子のお店 いつも 美味しいよね~ (^_-)-☆
色も綺麗で 素敵なんだもの~ いいお店で 働いてるたけちゃん
倖せよね~ お身体気をつけて お仕事 がんばってね~ (^O^)/
つ~ままさ~ん☆~ コメント有難う(#^^#)☆~♪~ つ~ままさんは、いつも和菓子☆~ほめてくれて、元気が出ます❣⃛(❛ั◡˜๑)☆~嬉しいです꒰ღ˘◡˘ற꒱❤⃛~♦♫♦*
たけさん
こんにちは (*^_^*)
なんでも 基本がきちんと できるといいですよね~ (^_-)-☆
たけちゃんも 写真撮るの上手 どこかで 勉強したのですか?
娘は趣味で カメラ教室に行き始めたが きっとカラーの仕事にも
役立つと思います 素敵な写真展 でしたよ~ \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
なんでも 基本がきちんと できるといいですよね~ (^_-)-☆
たけちゃんも 写真撮るの上手 どこかで 勉強したのですか?
娘は趣味で カメラ教室に行き始めたが きっとカラーの仕事にも
役立つと思います 素敵な写真展 でしたよ~ \(^o^)/
つ~ままさ~ん☆~ 娘さんの作品☆~ステキですね(#^^#)☆~♪~ 見たかったのでとても嬉しいです╰(✿´⌣`✿)╯♡~♪~♪~ 会場も素晴らしい~所ですね(#^^#)☆~♪~ さすがだよぉ~ つ~ままさんの娘さんだぁ~(*^_^*)☆~感動☆~꒰ღ˘◡˘ற꒱❤⃛~♦♫♦*゚¨゚゚・*:♦♫♦*゚¨゚・*
はまさん
こんにちは (*^_^*)
10時半から 始まるので その時間をねらって
いちばんに入り ゆっくり 見せてもらいました。
写真を撮ってもいいといわれ 50点作品が並んでるその中を
娘と 気に入ったのを 10点ほど カメラに収めてきました。
女性ならではの お洒落な作品が いいですね! (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
10時半から 始まるので その時間をねらって
いちばんに入り ゆっくり 見せてもらいました。
写真を撮ってもいいといわれ 50点作品が並んでるその中を
娘と 気に入ったのを 10点ほど カメラに収めてきました。
女性ならではの お洒落な作品が いいですね! (^O^)/
まさこさん
こんにちは (*^_^*)
駅からすぐ・・ 広くて綺麗・・ いい会場でした。 (^_-)-☆
写真教室の先生も 若い女性の方 それで 若い人の人気スポット
みなとみらいを 選んだのでしょうね~ 足は便利でしたが?
また 暑さが ぶり返してきました 残暑 厳しいです。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
駅からすぐ・・ 広くて綺麗・・ いい会場でした。 (^_-)-☆
写真教室の先生も 若い女性の方 それで 若い人の人気スポット
みなとみらいを 選んだのでしょうね~ 足は便利でしたが?
また 暑さが ぶり返してきました 残暑 厳しいです。 (^O^)/
white さん
こんにちは (*^_^*)
>不思議の国のアリスではないけれど
>なにか 引き込まれそう、この先に何があるのだろう?って。
いつも whiteさんの 発想ステキ! ほんとうに 綺麗で
素敵な 会場でした。 こんなところで 写真展ができる娘は
嬉しそうに 案内してくれましたよ。 \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
>不思議の国のアリスではないけれど
>なにか 引き込まれそう、この先に何があるのだろう?って。
いつも whiteさんの 発想ステキ! ほんとうに 綺麗で
素敵な 会場でした。 こんなところで 写真展ができる娘は
嬉しそうに 案内してくれましたよ。 \(^o^)/
ミントさん
こんにちは (*^_^*)
ミントさんも 娘さんと 落ち合ったところ みなとみらい駅は
今 横浜で いちばんお洒落で 人気のあるところです。 (^_-)-☆
たか~~~い オムライス食べたの? あらら~~~ (@_@;)
そこで 娘達の写真展が あったのですよ~ 綺麗な会場で・・・
こんにちは (*^_^*)
ミントさんも 娘さんと 落ち合ったところ みなとみらい駅は
今 横浜で いちばんお洒落で 人気のあるところです。 (^_-)-☆
たか~~~い オムライス食べたの? あらら~~~ (@_@;)
そこで 娘達の写真展が あったのですよ~ 綺麗な会場で・・・
kurumi さん
こんにちは (*^_^*)
素敵な会場で ステキな写真展 じっくり 見てきました。
ひとつひとつ ゆっくり 眺めながら・・・ (^_-)-☆
自分の発想にないもの? どうしてと思いながら 勉強になりますね!
娘と2人で 一時間ほどかけて・・・ ちょうどお友達が見えたと
いうので バイバイしてきました。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
素敵な会場で ステキな写真展 じっくり 見てきました。
ひとつひとつ ゆっくり 眺めながら・・・ (^_-)-☆
自分の発想にないもの? どうしてと思いながら 勉強になりますね!
娘と2人で 一時間ほどかけて・・・ ちょうどお友達が見えたと
いうので バイバイしてきました。 (^O^)/
ぷるちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
娘の写真展 綺麗な会場で 優しい作品が みなさん 素敵でした。
若い人が多いので 受付の方も お洒落して美人さんが・・・ (^^♪
布夢彩画展は 違います 古い建物に 出展者はちょっとお年を
めして・・・ そこが 布夢彩画の いいところ なんですが! (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
娘の写真展 綺麗な会場で 優しい作品が みなさん 素敵でした。
若い人が多いので 受付の方も お洒落して美人さんが・・・ (^^♪
布夢彩画展は 違います 古い建物に 出展者はちょっとお年を
めして・・・ そこが 布夢彩画の いいところ なんですが! (^O^)/
chinmi さん
こんにちは (*^_^*)
とっても 便利な所に このギャラリーあるんですよ~ (^_-)-☆
地下4階の クイーンズスクエア改札口を出て 右に歩くとすぐ・・・
綺麗な会場で 作品も映えて 素敵でした。(二俣川サンハートと大違い)
上がったら 横浜美術館前でしたよ~ 昨年2度 訪れましたね!
こんにちは (*^_^*)
とっても 便利な所に このギャラリーあるんですよ~ (^_-)-☆
地下4階の クイーンズスクエア改札口を出て 右に歩くとすぐ・・・
綺麗な会場で 作品も映えて 素敵でした。(二俣川サンハートと大違い)
上がったら 横浜美術館前でしたよ~ 昨年2度 訪れましたね!
まめみさん
こんにちは (*^_^*)
>床も鏡のようです~
まめみさんに 云われるまで 気が付きませんでした
上のライトや 作品が 床に写っていますね~ (^_-)-☆
明るくて 綺麗な会場で 娘も喜んでいました。 (^^♪
もう少ししたら 今度は 布夢彩画展が 始まります。
まめみさん ありがとう~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
>床も鏡のようです~
まめみさんに 云われるまで 気が付きませんでした
上のライトや 作品が 床に写っていますね~ (^_-)-☆
明るくて 綺麗な会場で 娘も喜んでいました。 (^^♪
もう少ししたら 今度は 布夢彩画展が 始まります。
まめみさん ありがとう~ (^O^)/
silverさん
こんにちは (*^_^*)
このみなとみらいの ギャラリー 駅から近くて 便利ですね~
silverさんは なんどか 訪れたこと あるんですか? (^_-)-☆
私は始めてですが 綺麗で広い会場に 50点の作品が並び 素敵でした。
娘の写真は 鎌倉に撮影会で 出かけたときの写真 とのことです。
写真に 嬉しいコメントを 有り難うございます。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
このみなとみらいの ギャラリー 駅から近くて 便利ですね~
silverさんは なんどか 訪れたこと あるんですか? (^_-)-☆
私は始めてですが 綺麗で広い会場に 50点の作品が並び 素敵でした。
娘の写真は 鎌倉に撮影会で 出かけたときの写真 とのことです。
写真に 嬉しいコメントを 有り難うございます。 (^O^)/
yoko さん
(*^_^*)
先生も生徒も女性 素敵なセンスで 写真が並んでいました。 (^_-)-☆
そこに「光と影を撮る」講座担当の 写真家の 男性カメラマンが参加
広い会場を 桜の季節 ペットのお散歩 幼稚園児が芝生で戯れ・・・
いろいろな道が 映し出され 素敵な写真展でしたよ~ (^O^)/
(*^_^*)
先生も生徒も女性 素敵なセンスで 写真が並んでいました。 (^_-)-☆
そこに「光と影を撮る」講座担当の 写真家の 男性カメラマンが参加
広い会場を 桜の季節 ペットのお散歩 幼稚園児が芝生で戯れ・・・
いろいろな道が 映し出され 素敵な写真展でしたよ~ (^O^)/
ねこさん
こんにちは (*^_^*)
みなとみらい駅 地下4階に 展覧会場があるんですよ~
金曜日 午前中10時半ごろ 行ったのに もう人がいっぱい!
むかし 元町・中華街 そうでしたよね~ それが みんなこちらに
流れてきてるんでしょうか? 横浜美術館も 立派です。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
みなとみらい駅 地下4階に 展覧会場があるんですよ~
金曜日 午前中10時半ごろ 行ったのに もう人がいっぱい!
むかし 元町・中華街 そうでしたよね~ それが みんなこちらに
流れてきてるんでしょうか? 横浜美術館も 立派です。 (^O^)/
toshichan さん
こんにちは (*^_^*)
そうです 娘の仕事は カラー&デコサロンを開いてます。
趣味で カメラ教室へ・・・ 入って2年目なのに もう作品展
でも 25人50点が 並ぶ作品 みんなイキイキと ステキでした。
どんなことにでも 興味をもって 続けることが 大事ですね。
こんにちは (*^_^*)
そうです 娘の仕事は カラー&デコサロンを開いてます。
趣味で カメラ教室へ・・・ 入って2年目なのに もう作品展
でも 25人50点が 並ぶ作品 みんなイキイキと ステキでした。
どんなことにでも 興味をもって 続けることが 大事ですね。
yu-min さん
こんにちは (*^_^*)
先生の指導の仕方で いろんな 分野があるんでしょうが
この先生 楚々と美しくという 被写体の捉え方 素晴らしいのよ~
微笑ましかったり~ 楽しそうだったり~ そんな写真展でした。
お洒落な yu-min さん好み かもしれないね~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
先生の指導の仕方で いろんな 分野があるんでしょうが
この先生 楚々と美しくという 被写体の捉え方 素晴らしいのよ~
微笑ましかったり~ 楽しそうだったり~ そんな写真展でした。
お洒落な yu-min さん好み かもしれないね~ (^O^)/
ヒロチャンさん
こんにちは (*^_^*)
私達の開く 市の文化センター 教育センターとは ちょっと違う
スポットライトも 壁の色も 統一感があり・・・ ステキな会場で
娘達の作品が 光ってましたよ~ 優しくて 綺麗な写真が いっぱい!
ヒロチャンの 写真のような。。。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
私達の開く 市の文化センター 教育センターとは ちょっと違う
スポットライトも 壁の色も 統一感があり・・・ ステキな会場で
娘達の作品が 光ってましたよ~ 優しくて 綺麗な写真が いっぱい!
ヒロチャンの 写真のような。。。 (^O^)/
うめちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
広い空間を それぞれの 作品が並び どれも 控えめなんだけど
主張がある~ そんな 展覧会でした。 見習いたいこと いっぱいあった!
うめちゃんも 書の作品展が 10月に控えてるのよね~ (^_-)-☆
お茶会 俳句 お誘いが いっぱい 待ってるね~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
広い空間を それぞれの 作品が並び どれも 控えめなんだけど
主張がある~ そんな 展覧会でした。 見習いたいこと いっぱいあった!
うめちゃんも 書の作品展が 10月に控えてるのよね~ (^_-)-☆
お茶会 俳句 お誘いが いっぱい 待ってるね~ (^O^)/
michan さん
こんにちは (*^_^*)
年齢も若い女性が多いからか お洒落な写真展でした。 (^_-)-☆
娘はカメラ教室に 通い始めて まだ2年位のようですが・・・
いろんなところに 応用がきくので 楽しんでるようです。
しごと 人間関係 などに・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
年齢も若い女性が多いからか お洒落な写真展でした。 (^_-)-☆
娘はカメラ教室に 通い始めて まだ2年位のようですが・・・
いろんなところに 応用がきくので 楽しんでるようです。
しごと 人間関係 などに・・・ (^O^)/
雅ちゃん
こんにちは (*^_^*)
この サブウエイギャラリーM 地下鉄の改札 出たところにあり
写真展 終わって 上に上がったら 横浜美術館だったのよ~ (^_-)-☆
昨年 雅ちゃん・chinmiさんと 8月「ブーシキン展」 11月に「横山大観展」を
見たところなので 懐かしかった~ 2回続けて行ったのよね~ \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
この サブウエイギャラリーM 地下鉄の改札 出たところにあり
写真展 終わって 上に上がったら 横浜美術館だったのよ~ (^_-)-☆
昨年 雅ちゃん・chinmiさんと 8月「ブーシキン展」 11月に「横山大観展」を
見たところなので 懐かしかった~ 2回続けて行ったのよね~ \(^o^)/
つ~ままさんこんにちは
娘さんの写真すてきですね
これ?日本?っておもいました
光をうまく使っていて明るい感じがいいですね
みなとみらい駅?たしか7月にけろよんさんとお茶して
娘に迎えに来てもらってたか~~~~~~いオムライス食べたとこかな?
素敵なとこですね
娘さんの写真すてきですね
これ?日本?っておもいました
光をうまく使っていて明るい感じがいいですね
みなとみらい駅?たしか7月にけろよんさんとお茶して
娘に迎えに来てもらってたか~~~~~~いオムライス食べたとこかな?
素敵なとこですね
つ~ままさん
こんばんは
娘さんの作品はテーマにふさわしい
美しい写真ですね。
何となく水彩画のモチーフにしても
いいような感じ・・。
このギャラリーもステキだし
いいところにあるんですね。
こんばんは
娘さんの作品はテーマにふさわしい
美しい写真ですね。
何となく水彩画のモチーフにしても
いいような感じ・・。
このギャラリーもステキだし
いいところにあるんですね。
つ~ままさんこんにちは(^_-)-☆
お嬢さんはカラーコーディネーターをしているお嬢さん
ですか?
素敵な会場ですね!洗練されていて女性らしさがあふれています。
この脳に刺激を与えたいです(・・?
お嬢さんはカラーコーディネーターをしているお嬢さん
ですか?
素敵な会場ですね!洗練されていて女性らしさがあふれています。
この脳に刺激を与えたいです(・・?
つ~ままさん
こんにちは(^_^)
テーマの「道」に相応しい会場~広々として真っすぐな道のようです
娘さんの作品なんて素晴らしいのでしょう~!
芸術的な感性はつ~ままさんの血を受け継いでるんですね~
時間が取れず伺えなかったけどこうやって素敵な写真を見せて頂き、アリガトウございます
(*^_^*)
こんにちは(^_^)
テーマの「道」に相応しい会場~広々として真っすぐな道のようです
娘さんの作品なんて素晴らしいのでしょう~!
芸術的な感性はつ~ままさんの血を受け継いでるんですね~
時間が取れず伺えなかったけどこうやって素敵な写真を見せて頂き、アリガトウございます
(*^_^*)
つ~ままさん
こんにちは
すごい 素敵ですね
奥行のある路地 入って行きたい風情のある景色
すてきですね(*^。^*)
これから 作品展が メジロ押しですね
楽しみです(*^。^*)
こんにちは
すごい 素敵ですね
奥行のある路地 入って行きたい風情のある景色
すてきですね(*^。^*)
これから 作品展が メジロ押しですね
楽しみです(*^。^*)
つ~ままさん こんにちは (*^^)v
素敵な娘さんの 作品に見入っています
この展覧会の出品は、女性だけなのかしら?
そうそう silver さんも写真のお勉強を
しているので、見たかったと書いていましたね
横浜美術館へは去年の夏に3人で、横山大観展を
見に行ったのよね 美術館の前では若者が
よさこいのダンスを暑い中 披露してくれてたのを
昨日の事のように 思い出します。
素敵な娘さんの 作品に見入っています
この展覧会の出品は、女性だけなのかしら?
そうそう silver さんも写真のお勉強を
しているので、見たかったと書いていましたね
横浜美術館へは去年の夏に3人で、横山大観展を
見に行ったのよね 美術館の前では若者が
よさこいのダンスを暑い中 披露してくれてたのを
昨日の事のように 思い出します。
コメント
28 件