イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
今日は涼しい~ (^o^)
2014年08月17日 10:28


仙台に住んでる息子夫婦が お盆休みを利用して 蓼科に寄ってから
横浜に帰ってた。 名物の 「らいちょうの里」 お土産に持って・・・
関越道を通るので 富岡製糸工場にも寄ったが 入場するまでⅠ時間半待ち
普段より 5倍の人出ときいて それでも 並んで待ったと・・・
歴史ある 生糸の世界に 感激したようです。 (^_-)-☆
世界遺産に 登録されるってことは すごいことなんですね~
せっかくきたのに 仕事の都合でと 一泊だけして 帰って行きました。
yokoさんのところは もう~ 種ができていると・・・
我が家のyoko顔 今が盛りと 元気に咲いてま~す。 \(^o^)/
横浜に帰ってた。 名物の 「らいちょうの里」 お土産に持って・・・
関越道を通るので 富岡製糸工場にも寄ったが 入場するまでⅠ時間半待ち
普段より 5倍の人出ときいて それでも 並んで待ったと・・・
歴史ある 生糸の世界に 感激したようです。 (^_-)-☆
世界遺産に 登録されるってことは すごいことなんですね~
せっかくきたのに 仕事の都合でと 一泊だけして 帰って行きました。
yokoさんのところは もう~ 種ができていると・・・
我が家のyoko顔 今が盛りと 元気に咲いてま~す。 \(^o^)/
chinmiさん
こんにちは (*^_^*)
>我が家のyoko顔は丸ボウズになっちゃったから、
>うらやましく画像を見つめてます。
そうだったね~ 今年のchinmi家の朝顔 雨風で支柱だけになってたね!
我が家 ここにきて 元気よく フリフリと可愛く 咲いてくれます。 (^^♪
「雷鳥の里」長野県の名物みたいね~ 北アルプスで買ったみたいよ~
こんにちは (*^_^*)
>我が家のyoko顔は丸ボウズになっちゃったから、
>うらやましく画像を見つめてます。
そうだったね~ 今年のchinmi家の朝顔 雨風で支柱だけになってたね!
我が家 ここにきて 元気よく フリフリと可愛く 咲いてくれます。 (^^♪
「雷鳥の里」長野県の名物みたいね~ 北アルプスで買ったみたいよ~
まさこさん
こんにちは (*^_^*)
まさこさん 大丈夫ですよ~ ちゃんと 届いています 有難う~
パソコンのいたずら? 振ってもいないのに 画面が消えたり・・・
毎日ドキドキしながら 試行錯誤の ブログの更新です。 (^_-)-☆
私も 富岡製糸場は 一度行ってみたいところ ですね~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
まさこさん 大丈夫ですよ~ ちゃんと 届いています 有難う~
パソコンのいたずら? 振ってもいないのに 画面が消えたり・・・
毎日ドキドキしながら 試行錯誤の ブログの更新です。 (^_-)-☆
私も 富岡製糸場は 一度行ってみたいところ ですね~ (^O^)/
つ~ままさん
おはよう~
富岡の製糸工場は以前から度々テレビで紹介されてましたけど、
今ほど団体バスが押し寄せるほどではなかったようです。
昔は近くまでは行っても見学しようって気にはなりませんでした。
この夏は凄い人出のようですね。やはり一度は見るべきかも・・。
雷鳥の里は甲府では売ってないのよ。長野名物だから
信州寄りに行かないと買えないんです。
我が家のyoko顔は丸ボウズになっちゃったから、うらやましく画像を
見つめてます。
おはよう~
富岡の製糸工場は以前から度々テレビで紹介されてましたけど、
今ほど団体バスが押し寄せるほどではなかったようです。
昔は近くまでは行っても見学しようって気にはなりませんでした。
この夏は凄い人出のようですね。やはり一度は見るべきかも・・。
雷鳥の里は甲府では売ってないのよ。長野名物だから
信州寄りに行かないと買えないんです。
我が家のyoko顔は丸ボウズになっちゃったから、うらやましく画像を
見つめてます。
kurumi さん
おはよう~ (*^_^*)
毎日暑いですね~ お母様お元気ですか? (^_-)-☆
お孫ちゃんも 夏休み 遊びにいらしてたの?
我が息子たちも 盆・暮れには 帰省してくれます。
あちこち 遊びながらの 立ち寄りですが・・・
お互いに 元気な顔見て おしゃべりしながらの
近況報告で~す。 (^O^)/
おはよう~ (*^_^*)
毎日暑いですね~ お母様お元気ですか? (^_-)-☆
お孫ちゃんも 夏休み 遊びにいらしてたの?
我が息子たちも 盆・暮れには 帰省してくれます。
あちこち 遊びながらの 立ち寄りですが・・・
お互いに 元気な顔見て おしゃべりしながらの
近況報告で~す。 (^O^)/
ヒロチャンさん
こんにちは (*^_^*)
明治の初めに 建てられた 富岡製糸場 生糸の生産で歴史ある場所ですが
世界遺産に 登録されて 群馬県富岡市は 活気が戻り 喜んでいるようです。
錆びれた街には 嬉しいことですよね~ 久しぶりに 帰ってきた息子たちと
そんな おしゃべりをしながら 手料理で 飲んだり食べたりしてました。
こんにちは (*^_^*)
明治の初めに 建てられた 富岡製糸場 生糸の生産で歴史ある場所ですが
世界遺産に 登録されて 群馬県富岡市は 活気が戻り 喜んでいるようです。
錆びれた街には 嬉しいことですよね~ 久しぶりに 帰ってきた息子たちと
そんな おしゃべりをしながら 手料理で 飲んだり食べたりしてました。
鶴子さん
こんにちは (*^_^*)
世界遺産に 登録されたら 富岡製糸の人気が出て・・・
バスツアーにも 申し込みが 多いみたいです トイレの数が少ない
とか いろいろ 問題点も 出てるようですが・・・ (^_-)-☆
「雷鳥の里」 鶴子さんも ご存知なのね? 長野県の名物かしら
たしかに 美味しかったです。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
世界遺産に 登録されたら 富岡製糸の人気が出て・・・
バスツアーにも 申し込みが 多いみたいです トイレの数が少ない
とか いろいろ 問題点も 出てるようですが・・・ (^_-)-☆
「雷鳥の里」 鶴子さんも ご存知なのね? 長野県の名物かしら
たしかに 美味しかったです。 (^O^)/
たけさん
こんにちは (*^_^*)
アナ雪と神戸の花火 コラボハガキ ありがとう~ (^_-)-☆
たけちゃんのは いつも 可愛くて ステキよ!
私のは いつも さっぱりしすぎて・・・
お会いする日を 楽しみにしてま~す。 \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
アナ雪と神戸の花火 コラボハガキ ありがとう~ (^_-)-☆
たけちゃんのは いつも 可愛くて ステキよ!
私のは いつも さっぱりしすぎて・・・
お会いする日を 楽しみにしてま~す。 \(^o^)/
white さん
こんにちは (*^_^*)
>yoko顔 お行儀よく並んで咲いていますね。
>何か育てる人の性格が見えるような・・・
あはは~ 写真に撮ると 綺麗に見えるかもしれませんが・・・
今 上の方で からみあって 凄いことになってるのよ~ (^。^)y-.。o○
支柱から はみ出て 垂れ下がって それでも 元気に咲いてる~
今年の夏は このyoko顔に どれだけ癒されたか~ \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
>yoko顔 お行儀よく並んで咲いていますね。
>何か育てる人の性格が見えるような・・・
あはは~ 写真に撮ると 綺麗に見えるかもしれませんが・・・
今 上の方で からみあって 凄いことになってるのよ~ (^。^)y-.。o○
支柱から はみ出て 垂れ下がって それでも 元気に咲いてる~
今年の夏は このyoko顔に どれだけ癒されたか~ \(^o^)/
yoko さん
こんにちは (*^_^*)
「雷鳥の里」どこかで 見たなって思っていたら
yokoちゃんの ブログだったのね~ (^^♪
北アルプス 長野県大町市の 名物だって・・・
サクサクっとしてて 欧風焼き菓子で 美味しいよね~
息子たちと 一緒に 食べましたよ~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
「雷鳥の里」どこかで 見たなって思っていたら
yokoちゃんの ブログだったのね~ (^^♪
北アルプス 長野県大町市の 名物だって・・・
サクサクっとしてて 欧風焼き菓子で 美味しいよね~
息子たちと 一緒に 食べましたよ~ (^O^)/
うめちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
今年のお盆は 案内状書きと 作品作りで 終わってしまいました。
うめちゃん 来れないって 言ってるのに・・・ 残暑見舞いにと
ハガキ出して ごめんなさいね! m(__)m
美味しい飴 なめながら 最後の一作 作っています。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
今年のお盆は 案内状書きと 作品作りで 終わってしまいました。
うめちゃん 来れないって 言ってるのに・・・ 残暑見舞いにと
ハガキ出して ごめんなさいね! m(__)m
美味しい飴 なめながら 最後の一作 作っています。 (^O^)/
yu-minさん
こんにちは (*^_^*)
息子達 遠くから来るので あちこち 寄りながら 帰ってきます。
東北道から 関越道へ出て 富岡製糸へ 寄ったみたいですよ~ (^_-)-☆
yu-minさんの 息子さん達 お嫁さんのご実家 四国へ行ってるんですよね?
サッカー少年 夏休みを 謳歌してますね~ 帰ってくるのが
楽しみね~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
息子達 遠くから来るので あちこち 寄りながら 帰ってきます。
東北道から 関越道へ出て 富岡製糸へ 寄ったみたいですよ~ (^_-)-☆
yu-minさんの 息子さん達 お嫁さんのご実家 四国へ行ってるんですよね?
サッカー少年 夏休みを 謳歌してますね~ 帰ってくるのが
楽しみね~ (^O^)/
つ~ままさ~ん☆~ お葉書☆~ 有難う(*^-^*)☆~♪~ 楽しみにしています(*^_^*)☆~♪~♪~ 野の花☆~ とってもステキ☆!!!
つーままさん
こんにちは
きょう お葉書をいただきました
今回はいけないなぁって
残念だけどね
秋の花々 素敵ですよね
もうっチョット近ければなぁって(●^o^●)
こんにちは
きょう お葉書をいただきました
今回はいけないなぁって
残念だけどね
秋の花々 素敵ですよね
もうっチョット近ければなぁって(●^o^●)
つ~ままさん
こんにちは(^_^)
今日は暑さがぶり返したようで日がサンサンで暑いですね(^_^;)
息子さん、富岡製糸場行かれたんですね
せっかく行ったのだから1時間半並んでも見てこないとね
世界遺産に登録された製糸場、一度見に行ってみたいですね。
息子さん忙しいようで~それでも1泊して・・久しぶりに親子水入らずでお話しも弾んだのでは
(*^_^*)
こんにちは(^_^)
今日は暑さがぶり返したようで日がサンサンで暑いですね(^_^;)
息子さん、富岡製糸場行かれたんですね
せっかく行ったのだから1時間半並んでも見てこないとね
世界遺産に登録された製糸場、一度見に行ってみたいですね。
息子さん忙しいようで~それでも1泊して・・久しぶりに親子水入らずでお話しも弾んだのでは
(*^_^*)
たけちゃん
こんにちは (*^_^*)
たけちゃんも 「雷鳥の里」 食べたことあるのね? (^_-)-☆
サクサクとして いい味よね~ 長野大町市の 美味しいお菓子!
ドライブしながら 北アルプス高原も 廻ってきたようです。
たけちゃんは お盆お休みなかったの? まだまだ 暑さ続きます
お身体には 気をつけてね~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
たけちゃんも 「雷鳥の里」 食べたことあるのね? (^_-)-☆
サクサクとして いい味よね~ 長野大町市の 美味しいお菓子!
ドライブしながら 北アルプス高原も 廻ってきたようです。
たけちゃんは お盆お休みなかったの? まだまだ 暑さ続きます
お身体には 気をつけてね~ (^O^)/
ミントさん
こんにちは (*^_^*)
子供の頃 あまり おしゃべりじゃなかった息子が・・・
お酒飲んで よく しゃべること~ 面白いです。 (^_-)-☆
ミントさんも お盆には ご実家へ行らしたよね~ じ~ちゃんと
ゆっくり おしゃべりしてあげて~ いちばんの親孝行よ~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
子供の頃 あまり おしゃべりじゃなかった息子が・・・
お酒飲んで よく しゃべること~ 面白いです。 (^_-)-☆
ミントさんも お盆には ご実家へ行らしたよね~ じ~ちゃんと
ゆっくり おしゃべりしてあげて~ いちばんの親孝行よ~ (^O^)/
silver さん
こんにちは (*^_^*)
たしかに 若い人達は パワフルですね~ (^_-)-☆
何年か前 大阪 YSJへ 息子家族・娘家族と 一緒に行きましたが
夕食も外で~ 夜もずっと外で~ 私は早く ホテルに戻りたい~
こりや~ 若い人とは無理だと 思いました。 旅行は同年代と
一緒がいいね~と・・・ 息子たちは 優しいです。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
たしかに 若い人達は パワフルですね~ (^_-)-☆
何年か前 大阪 YSJへ 息子家族・娘家族と 一緒に行きましたが
夕食も外で~ 夜もずっと外で~ 私は早く ホテルに戻りたい~
こりや~ 若い人とは無理だと 思いました。 旅行は同年代と
一緒がいいね~と・・・ 息子たちは 優しいです。 (^O^)/
ねこさん
こんにちは (*^_^*)
遠いところから来るので あちこち ゆっくりしながら・・・
息子たち夫婦は 観光してきたようです。 (^_-)-☆
親の顔を見て 一泊 また仙台へ 戻って行きました。
元気に 働いてくれることで 安心してます。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
遠いところから来るので あちこち ゆっくりしながら・・・
息子たち夫婦は 観光してきたようです。 (^_-)-☆
親の顔を見て 一泊 また仙台へ 戻って行きました。
元気に 働いてくれることで 安心してます。 (^O^)/
michan さん
こんにちは (*^_^*)
たった 一泊でも お泊りがあれば 気を使いますよね~
息子たちの来宅 腕を振るって おふくろの味 作りましたよ!
michan さんも 娘さん達がきたり・・・ こんどは お祭りで
お姉さんが お泊まりでしたね がんばって 楽しんでね~
朝に yoko顔に会えると 元気もらえますね~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
たった 一泊でも お泊りがあれば 気を使いますよね~
息子たちの来宅 腕を振るって おふくろの味 作りましたよ!
michan さんも 娘さん達がきたり・・・ こんどは お祭りで
お姉さんが お泊まりでしたね がんばって 楽しんでね~
朝に yoko顔に会えると 元気もらえますね~ (^O^)/
ぷるちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
お盆は どこへ行っても 混んでますね~ (^_-)-☆
息子たちは 交通渋滞には 巻き込まれなかったけれど・・・
この 富岡製糸工場 ここだけは びっくりするほど 混んでたって!
お正月は どこかへ行こうか? と 声かけられましたが 盆暮れは
人混み避けたいので お家がいちばんと 返事しました。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
お盆は どこへ行っても 混んでますね~ (^_-)-☆
息子たちは 交通渋滞には 巻き込まれなかったけれど・・・
この 富岡製糸工場 ここだけは びっくりするほど 混んでたって!
お正月は どこかへ行こうか? と 声かけられましたが 盆暮れは
人混み避けたいので お家がいちばんと 返事しました。 (^O^)/
雅ちゃん
こんにちは (*^_^*)
世界遺産に 登録されてから 富岡製糸は 凄い 混みようですよ~
駐車場に入るだけでも 待たされ 建物に入るのに 1時間30分も 並ぶんだって!
雅ちゃん 違う違う~ 「雷鳥の里」は 途中で寄った 北アルプスからのお土産なの
サクサクと美味しくて 緑茶・紅茶なんにでもあう 美味しいお菓子です。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
世界遺産に 登録されてから 富岡製糸は 凄い 混みようですよ~
駐車場に入るだけでも 待たされ 建物に入るのに 1時間30分も 並ぶんだって!
雅ちゃん 違う違う~ 「雷鳥の里」は 途中で寄った 北アルプスからのお土産なの
サクサクと美味しくて 緑茶・紅茶なんにでもあう 美味しいお菓子です。 (^O^)/
牡丹さん
こんにちは (*^_^*)
いらしゃいませ! いらしていただき 嬉しいです。 (^_-)-☆
3年前 仙台に転勤になった息子は お盆とお正月 お嫁さんと一緒に
来てくれます たまにしか 会えませんが やっぱり 嬉しいですね!
ゆっくりしてくれると いいんですが 仕事上 一泊だけでしたが
つきぬ話しで おしゃべりも弾み おふくろの腕も 振るえました。
こんにちは (*^_^*)
いらしゃいませ! いらしていただき 嬉しいです。 (^_-)-☆
3年前 仙台に転勤になった息子は お盆とお正月 お嫁さんと一緒に
来てくれます たまにしか 会えませんが やっぱり 嬉しいですね!
ゆっくりしてくれると いいんですが 仕事上 一泊だけでしたが
つきぬ話しで おしゃべりも弾み おふくろの腕も 振るえました。
うめちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
貴女のところも yoko顔 元気に咲いてるの? (^_-)-☆
朝 見つけると 嬉しくなって 覗きこんでます ♬~
ずんずん 上の方で咲くので そろそろ 終わりかしら?
富岡製糸場は 明治5年に設立されて 絹産業に貢献した工場で
世界遺産に登録されて 今 人気のスポットのようです。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
貴女のところも yoko顔 元気に咲いてるの? (^_-)-☆
朝 見つけると 嬉しくなって 覗きこんでます ♬~
ずんずん 上の方で咲くので そろそろ 終わりかしら?
富岡製糸場は 明治5年に設立されて 絹産業に貢献した工場で
世界遺産に登録されて 今 人気のスポットのようです。 (^O^)/
つ~ままさ~ん☆~ yoko顔☆~ 本当に綺麗に咲いていますね(*^_^*)☆~♪~ 雷鳥の里☆~ 私も食べた事あります☆~ 美味しい~ですよね(*^^)v☆~ 好きです(#^^#)☆~♪~
つ~ままさんこんばんは
息子さん夫婦が帰ってこられたんですね
一晩だけでもにぎやかに話の花が咲いたんでしょうね
yoko顔元気に咲いてますね
まだまだいっぱい咲いてくれそうな感じ
ピンクのふりふりに❤の葉っぱが可愛いですね❤
息子さん夫婦が帰ってこられたんですね
一晩だけでもにぎやかに話の花が咲いたんでしょうね
yoko顔元気に咲いてますね
まだまだいっぱい咲いてくれそうな感じ
ピンクのふりふりに❤の葉っぱが可愛いですね❤
つ~ままさん おはようございます~ (*^^)v
私の所に送られてくるパンフを見ると、富岡製糸工場見学が
凄く多いです。 やはり世界遺産に指定されてからは待ち時間も
長いわね どうせ行くのならもう少し空いてからが良いわね
へ~ぇ 雷鳥とは仙台名物なの? 知らなかったわよ
今度 誰かが行くときに頼んでみようかしら・・・
折角来たのに1泊で帰るとは、つ~ままも寂しかったのでは?
さぞかし腕によりをかけて、お料理を作ったのでしょうね
家の朝顔は もう終わりに近いわよ でもね まだ毎日幾つかが咲くのよ~
私の所に送られてくるパンフを見ると、富岡製糸工場見学が
凄く多いです。 やはり世界遺産に指定されてからは待ち時間も
長いわね どうせ行くのならもう少し空いてからが良いわね
へ~ぇ 雷鳥とは仙台名物なの? 知らなかったわよ
今度 誰かが行くときに頼んでみようかしら・・・
折角来たのに1泊で帰るとは、つ~ままも寂しかったのでは?
さぞかし腕によりをかけて、お料理を作ったのでしょうね
家の朝顔は もう終わりに近いわよ でもね まだ毎日幾つかが咲くのよ~
つ~まま さん
おはようございます(^O^)
仙台の息子さんご夫婦「らいちょうの里」の
お土産持って里帰りですか
やさしいですね
世界遺産に登録されてからの
富岡製糸工場凄い人気ですよね
少し落ち着いてから行って見たいです
yoko顔元気に咲いてますね~
素敵な日陰を作ってくれて
涼しげです(*^^)v
おはようございます(^O^)
仙台の息子さんご夫婦「らいちょうの里」の
お土産持って里帰りですか
やさしいですね
世界遺産に登録されてからの
富岡製糸工場凄い人気ですよね
少し落ち着いてから行って見たいです
yoko顔元気に咲いてますね~
素敵な日陰を作ってくれて
涼しげです(*^^)v
つ~ままさん
こんにちは
うめちゃんのところも まだ 元気にyoko顔咲いてます
息子夫婦が 名物の 「らいちょうの里」 お土産に持って
嬉しいですね
富岡製糸工場にも寄られて でも
入場するまでⅠ時間半待ち
普段より 5倍の人出ときいて それでも 並んで待って見学を
凄い でも 良い機会ですものね(●^o^●)
遠い距離 無事に 到着 良かったですよね
こんにちは
うめちゃんのところも まだ 元気にyoko顔咲いてます
息子夫婦が 名物の 「らいちょうの里」 お土産に持って
嬉しいですね
富岡製糸工場にも寄られて でも
入場するまでⅠ時間半待ち
普段より 5倍の人出ときいて それでも 並んで待って見学を
凄い でも 良い機会ですものね(●^o^●)
遠い距離 無事に 到着 良かったですよね
コメント
28 件