イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
ススキを探しに~
2014年08月11日 18:23

作品作りに ススキを添えて作りたいので 山へ探しに行ってきた
夕方5時から一時間 横浜動物園 「ズーラシア」の裏山を・・・
人っ子一人 歩いていない うっそうとした 森林の中を 歩くので
ちょっと 気味が悪かったけど・・・ 芸術的な面白い木を 発見したり
セミがいっぱい ミンミン カナカナ ジィジィ 鳴いていたり・・・
だけど・・・ 残念ながら ススキは 一本も見つかりませんでした
まだ 時期が 早いのかしら? また 出直します。 (^O^)/
夕方5時から一時間 横浜動物園 「ズーラシア」の裏山を・・・
人っ子一人 歩いていない うっそうとした 森林の中を 歩くので
ちょっと 気味が悪かったけど・・・ 芸術的な面白い木を 発見したり
セミがいっぱい ミンミン カナカナ ジィジィ 鳴いていたり・・・
だけど・・・ 残念ながら ススキは 一本も見つかりませんでした
まだ 時期が 早いのかしら? また 出直します。 (^O^)/
yu-minさん
こんにちは (*^_^*)
ポストカード もう~ 着いた? (^_-)-☆
いつも おつきあい ありがとうございます。
少しずつ ご案内住所 書いてる最中なの・・・
お盆を これに 費やしてます。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
ポストカード もう~ 着いた? (^_-)-☆
いつも おつきあい ありがとうございます。
少しずつ ご案内住所 書いてる最中なの・・・
お盆を これに 費やしてます。 (^O^)/
つ~ままさん
おはようございます。
布夢彩画展のご案内アリガトウございます
楽しみにしてます(*^_^*)
おはようございます。
布夢彩画展のご案内アリガトウございます
楽しみにしてます(*^_^*)
chinmi さん
こんにちは (*^_^*)
福井では ススキ見かけた? 横浜の方が おそいのね!
緑区と旭区には まだまだ うっそうと緑が茂る森が残ってるね。
貴女のベランダから ススキが眺められるの? いいところにすんでる!
空気がいいって ことかしら? でも 都会も好きよね! お互いに。
こんにちは (*^_^*)
福井では ススキ見かけた? 横浜の方が おそいのね!
緑区と旭区には まだまだ うっそうと緑が茂る森が残ってるね。
貴女のベランダから ススキが眺められるの? いいところにすんでる!
空気がいいって ことかしら? でも 都会も好きよね! お互いに。
ミントさん
こんにちは (*^_^*)
貴女のご実家の 近くにも こんな森林あるかもね~ (^_-)-☆
東京から越してきたとき 子育てするには 最高な場所と!
馬や牛がいて のどかだったのよ~ それが動物園ができたり・・・
ららぽーとができたり~ すっかり 変わっちゃった~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
貴女のご実家の 近くにも こんな森林あるかもね~ (^_-)-☆
東京から越してきたとき 子育てするには 最高な場所と!
馬や牛がいて のどかだったのよ~ それが動物園ができたり・・・
ららぽーとができたり~ すっかり 変わっちゃった~ (^O^)/
ねこさん
こんにちは (*^_^*)
ねこさんのお仕事場 中華街は 海の近くね・・・ (^_-)-☆
私の住んでる 旭区は山奥で まだ森林や畑が いっぱいあるところです。
ちょっと歩くと こんなうっそうとした自然が あるんですよ~ ♬~
山野草 探すには 絶好の場所ですね。 \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
ねこさんのお仕事場 中華街は 海の近くね・・・ (^_-)-☆
私の住んでる 旭区は山奥で まだ森林や畑が いっぱいあるところです。
ちょっと歩くと こんなうっそうとした自然が あるんですよ~ ♬~
山野草 探すには 絶好の場所ですね。 \(^o^)/
ぷるちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
貴女も22日に 健康診断 受けるの? (^_-)-☆
いまのところ 異常なしでしょう~ 大丈夫よ~
おかげさまで 私も 現状維持 でした。 裏山で見つけた
面白いアート 一人で見物してきました だ~れもいない!
こんにちは (*^_^*)
貴女も22日に 健康診断 受けるの? (^_-)-☆
いまのところ 異常なしでしょう~ 大丈夫よ~
おかげさまで 私も 現状維持 でした。 裏山で見つけた
面白いアート 一人で見物してきました だ~れもいない!
たけさん
こんにちは (*^_^*)
嬉しいわ~ わが街じまんで ズーラシア載せて 銅賞もらったの~
おぼえてくれてる? それはそれは 広くて きれいな 動物園です。
その裏山を 年に何度か 歩くんですが・・・ ススキは見つかりません。
どうしょうかな? 作品作り あと一つ? 思案中です。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
嬉しいわ~ わが街じまんで ズーラシア載せて 銅賞もらったの~
おぼえてくれてる? それはそれは 広くて きれいな 動物園です。
その裏山を 年に何度か 歩くんですが・・・ ススキは見つかりません。
どうしょうかな? 作品作り あと一つ? 思案中です。 (^O^)/
yoko さん
こんにちは (*^_^*)
横浜動物園 「ズーラシア」 正門は遠いけど その周りの
裏山は 歩いて行ける所にあるの・・ 森林の生茂った 山の中よ~
インゲちゃん どうしてるかな? パソコン教室の シェルティ先生も
移動しちゃったし ぜんぜん音沙汰なしだわ~・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
横浜動物園 「ズーラシア」 正門は遠いけど その周りの
裏山は 歩いて行ける所にあるの・・ 森林の生茂った 山の中よ~
インゲちゃん どうしてるかな? パソコン教室の シェルティ先生も
移動しちゃったし ぜんぜん音沙汰なしだわ~・・・ (^O^)/
michan さん
こんにちは (*^_^*)
布夢彩画 いつも 和を強調して 古布の温もりを出してます。
今回は 現代風にも チャレンジしてみようと・・・
残念ながら ススキは 見つかりませんでした。 (^^♪
michanさんのところには ありました? いいな~~~
こんにちは (*^_^*)
布夢彩画 いつも 和を強調して 古布の温もりを出してます。
今回は 現代風にも チャレンジしてみようと・・・
残念ながら ススキは 見つかりませんでした。 (^^♪
michanさんのところには ありました? いいな~~~
鶴子さん
こんにちは (*^_^*)
カナカナ ミンミン アブラゼミ いっぱい 鳴いていました。 (^_-)-☆
あちこち 耳をかたむけながら 台風一過 声を振り絞って・・・
鶴子さんのお家は 美しい声の 鈴虫が 鳴いているんでしたね~ ♬~
むかし子供の小さなころ 育てたことありました いい声で鳴くのよね!
こんにちは (*^_^*)
カナカナ ミンミン アブラゼミ いっぱい 鳴いていました。 (^_-)-☆
あちこち 耳をかたむけながら 台風一過 声を振り絞って・・・
鶴子さんのお家は 美しい声の 鈴虫が 鳴いているんでしたね~ ♬~
むかし子供の小さなころ 育てたことありました いい声で鳴くのよね!
yu-minさん
こんにちは (*^_^*)
うっそうとした森の中 一人で歩くには 気味悪いところ・・・
でも 思い立ったら ススキが欲しい~ 花ばさみ持って出かけました。
不思議 いつもあるところにはない~ でも 小走りに一時間・・・
いい運動になりました ちょっと汗をかきながら・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
うっそうとした森の中 一人で歩くには 気味悪いところ・・・
でも 思い立ったら ススキが欲しい~ 花ばさみ持って出かけました。
不思議 いつもあるところにはない~ でも 小走りに一時間・・・
いい運動になりました ちょっと汗をかきながら・・・ (^O^)/
はまさん
こんにちは (*^_^*)
裏山に入って行くと 広場があり 秋になると 野外アート?
木に何かしたり 道具をいろいろ使って アーテストの作品展が
あるんですよ~ きっと 昨年の 残骸かもしれません・・・
ススキ探しに行って 面白いもの 見つけました。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
裏山に入って行くと 広場があり 秋になると 野外アート?
木に何かしたり 道具をいろいろ使って アーテストの作品展が
あるんですよ~ きっと 昨年の 残骸かもしれません・・・
ススキ探しに行って 面白いもの 見つけました。 (^O^)/
silver さん
こんにちは (*^_^*)
暦の上では 8月7日は 立秋と・・・ (^_-)-☆
山奥に入れば ススキがあるかな~と 歩いてみましたが
まだ 早かったようです 今度は場所を変えて もうすこし
歩き廻ろうと 思います 1本のススキを求めて・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
暦の上では 8月7日は 立秋と・・・ (^_-)-☆
山奥に入れば ススキがあるかな~と 歩いてみましたが
まだ 早かったようです 今度は場所を変えて もうすこし
歩き廻ろうと 思います 1本のススキを求めて・・・ (^O^)/
雅ちゃん
こんにちは (*^_^*)
四季の森公園と違って この裏山 あまり人歩いてないのよ~
それでも 1時間に ワンちゃん連れた女の人と 男の人二人
3人に出会いましたが 薄暗くて きみ悪かった~ (@_@;)
ススキ 道端のどこにでも あると思ったけど あまっかった~
こんにちは (*^_^*)
四季の森公園と違って この裏山 あまり人歩いてないのよ~
それでも 1時間に ワンちゃん連れた女の人と 男の人二人
3人に出会いましたが 薄暗くて きみ悪かった~ (@_@;)
ススキ 道端のどこにでも あると思ったけど あまっかった~
うめちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
嬉しいわ~ ありがとう~ すすきの写真が見れて・・・ (^_-)-☆
きのう 前にあったところが 刈り込まれて なくなってた~
違う所を ウロウロ探したのに どこにもなかった・・・
予定変更して ススキは あきらめます。。。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
嬉しいわ~ ありがとう~ すすきの写真が見れて・・・ (^_-)-☆
きのう 前にあったところが 刈り込まれて なくなってた~
違う所を ウロウロ探したのに どこにもなかった・・・
予定変更して ススキは あきらめます。。。 (^O^)/
つ~ままさん
こんにちは
横浜市の緑区と旭区には
まだまだうっそうと緑が茂る森が残ってまよね。
やはりまだススキは早いかも・・。
(福井では見てきたけどね・・。)
時期になればうちのベランダの前だって
ススキが生い茂るのよ。
森の中でアートに出会えたし
楽しい時間だったのでは・・。
こんにちは
横浜市の緑区と旭区には
まだまだうっそうと緑が茂る森が残ってまよね。
やはりまだススキは早いかも・・。
(福井では見てきたけどね・・。)
時期になればうちのベランダの前だって
ススキが生い茂るのよ。
森の中でアートに出会えたし
楽しい時間だったのでは・・。
つ~ままさんこんにちは
動物園の後ろにビックリするような人影のいない森があるんですね
なんか静かすぎて・・・
でも面白い作品が 木が面白い(笑)
おもちゃの国には行ったような 大好きです❤
すすきさがしまだまだ続きそうですね^m^
動物園の後ろにビックリするような人影のいない森があるんですね
なんか静かすぎて・・・
でも面白い作品が 木が面白い(笑)
おもちゃの国には行ったような 大好きです❤
すすきさがしまだまだ続きそうですね^m^
つ~ままさ~ん☆~ ト~テンポ~ル??~ステキですね(#^^#)☆~♪~ ズ~ラシア☆~ つ~ままさんのわが町の自慢~のブログに載せてくれていましたね(*^_^*)☆~♪~ 覚えていますよ(*^-^*)☆~♪~ 広い所でしたね(*^。^*)☆~♪~ 作品展の準備、大変ですね☆!! 無理をして体を壊さないでね(*^_^*)☆~ でも楽しみです(#^^#)☆~♪~
つ~ままさん
こんにちは(^_^)
今度の作品はススキが必要なんですね
時期が早かったのかしら
何処かで見つかると良いけど
見つからなかったけど芸術的な木に出会えて良かったですね
この色自然の?
ペイントで塗ったよう!!
しばし森林浴に浸れましたね(*^_^*)
こんにちは(^_^)
今度の作品はススキが必要なんですね
時期が早かったのかしら
何処かで見つかると良いけど
見つからなかったけど芸術的な木に出会えて良かったですね
この色自然の?
ペイントで塗ったよう!!
しばし森林浴に浸れましたね(*^_^*)
つ~ままさん こんにちは (^^♪
昔と違い、今はススキを見かけなくなったのよね
現に お月見の頃は、お花屋さんで売るからね
見かけたとしても 川の両岸などで、取るに取れないのよ
向島百花園では見かけるけど、持ち帰りが出来ないしね・・・
昼でも鬱蒼として森を歩くのは、気持ちが悪いわよ
良く つ~まま 歩いたわね
お蔭で いろんな木を見つける事が出来たしね
3枚目の写真は 特に綺麗に撮れているわよ~
森林浴を楽しんで、作品作りの英気を養って来たのでしょう
昔と違い、今はススキを見かけなくなったのよね
現に お月見の頃は、お花屋さんで売るからね
見かけたとしても 川の両岸などで、取るに取れないのよ
向島百花園では見かけるけど、持ち帰りが出来ないしね・・・
昼でも鬱蒼として森を歩くのは、気持ちが悪いわよ
良く つ~まま 歩いたわね
お蔭で いろんな木を見つける事が出来たしね
3枚目の写真は 特に綺麗に撮れているわよ~
森林浴を楽しんで、作品作りの英気を養って来たのでしょう
つ~まま さん
こんにちは
薄 探しにですか
うめちゃんのところ 咲いています
ひまわりと 一緒に(笑)
探しに出かけて 面白い 木を
動物に見えますよね
楽しい色で みていて 笑顔になります(●^o^●)
こんにちは
薄 探しにですか
うめちゃんのところ 咲いています
ひまわりと 一緒に(笑)
探しに出かけて 面白い 木を
動物に見えますよね
楽しい色で みていて 笑顔になります(●^o^●)
コメント
21 件