イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
この字 読めますか?
2014年07月20日 16:27



千葉に住んでる 学生時代の友人が 上野の都美術館で 書道展をやってると
待ち合わせして ランチしてきました。。。
毎日書道展 66回目 お稽古始めて7年たつが そこに 6回入選してると
案内されて 彼女の書 読めません? なんて書いてあるの?
実りの秋 稲穂の 「穂」よ! え~ びっくりです!!
そして 他の作品も いっしょに 見てまわりましたが・・・
私に理解できるのは 少々しか ありませんでした。 (ー_ー)!!
ただ お茶の先生やりながら 毎回入選する彼女に エライ!
やりたいこと いっぱいある人生 もうちょっと がんばろう~と
エールをおくって 別れてきました。 \(^o^)/
待ち合わせして ランチしてきました。。。
毎日書道展 66回目 お稽古始めて7年たつが そこに 6回入選してると
案内されて 彼女の書 読めません? なんて書いてあるの?
実りの秋 稲穂の 「穂」よ! え~ びっくりです!!
そして 他の作品も いっしょに 見てまわりましたが・・・
私に理解できるのは 少々しか ありませんでした。 (ー_ー)!!
ただ お茶の先生やりながら 毎回入選する彼女に エライ!
やりたいこと いっぱいある人生 もうちょっと がんばろう~と
エールをおくって 別れてきました。 \(^o^)/
kurumiさん
こんにちは (*^_^*)
高校時代の友人に 会うの大好きです。 (^_-)-☆
その頃に 戻って 楽しかった話題で 盛り上がるから・・・
千葉に住んでるのに 東京 横浜で たまに 会うんですよ~
お母様 そのご いかがですか? 食べれるようになって
体重 増えてくれると いいわね~ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
高校時代の友人に 会うの大好きです。 (^_-)-☆
その頃に 戻って 楽しかった話題で 盛り上がるから・・・
千葉に住んでるのに 東京 横浜で たまに 会うんですよ~
お母様 そのご いかがですか? 食べれるようになって
体重 増えてくれると いいわね~ (^O^)/
yu-min さん
こんにちは (*^_^*)
ぜったい 読めないよね~ この書? (^_-)-☆
でも 入選して 審査員のおめがねに 叶ってるんだから
上手なんでしょうね~ 立派な 東京都美術館に 陳列されるんですもの
声かけて 誘っていただけること 嬉しいことです ランチしながら・・・
また 来年もくるわよ~ と ハッパかけてきました。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
ぜったい 読めないよね~ この書? (^_-)-☆
でも 入選して 審査員のおめがねに 叶ってるんだから
上手なんでしょうね~ 立派な 東京都美術館に 陳列されるんですもの
声かけて 誘っていただけること 嬉しいことです ランチしながら・・・
また 来年もくるわよ~ と ハッパかけてきました。 (^O^)/
yu-min さん
こんにちは (*^_^*)
この友人 高校時代からの仲良しなんですよ・・・ (^_-)-☆
似たとこいっぱいあって 大笑いするんです。 まず色っけなし・・・
年が離れた夫(10歳上)・・・ 子供は男一人女一人・・・ 仕事好き人間
趣味が多く貧乏ひまなし・・・数えたらきりないわ~ って! (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
この友人 高校時代からの仲良しなんですよ・・・ (^_-)-☆
似たとこいっぱいあって 大笑いするんです。 まず色っけなし・・・
年が離れた夫(10歳上)・・・ 子供は男一人女一人・・・ 仕事好き人間
趣味が多く貧乏ひまなし・・・数えたらきりないわ~ って! (^O^)/
chinmi さん
こんばんは (*^_^*)
chinmi さんは 書やってるから 書けるし 読めるし・・・
私は 説明受けても?? 難しいです 一生懸命書いたのは わかりますが!
たしかに 奥の深い芸術です 続けている方 素晴らしいことです。 (^^♪
和紙人形 こちらに帰ってきてからも 制作してますか? (^_-)-☆
こんばんは (*^_^*)
chinmi さんは 書やってるから 書けるし 読めるし・・・
私は 説明受けても?? 難しいです 一生懸命書いたのは わかりますが!
たしかに 奥の深い芸術です 続けている方 素晴らしいことです。 (^^♪
和紙人形 こちらに帰ってきてからも 制作してますか? (^_-)-☆
つ~ままさん
こんにちは(^_^)
関東も梅雨が明けましたね
暑さ対策しっかりして夏を乗り切りましょう!
書を始めて7年で6回も入選とは素晴らしい
確かに読めないけど力強い筆の流れに穂が揺れる様子が感じ取れます。
しかもお茶の先生とは多彩な方ですね。
友達同士で刺激を受けながら良い関係で羨ましいです
人生半分以上過ぎて、何もない私、せめてカーブスだけはがんばって体力には負けにようにしないとね~って思いました(*^^)v
こんにちは(^_^)
関東も梅雨が明けましたね
暑さ対策しっかりして夏を乗り切りましょう!
書を始めて7年で6回も入選とは素晴らしい
確かに読めないけど力強い筆の流れに穂が揺れる様子が感じ取れます。
しかもお茶の先生とは多彩な方ですね。
友達同士で刺激を受けながら良い関係で羨ましいです
人生半分以上過ぎて、何もない私、せめてカーブスだけはがんばって体力には負けにようにしないとね~って思いました(*^^)v
つ~ままさん
こんばんは
私も書をかじり始めたばかりだけど
難解な文字ばかりよ。提出課題の字だって
草書や隷書になると解説を見なけりゃ
分からない字ばかりよ。先生に聞かないと
書き順もわからないし・・。ほんとに
書は奥が深いわね。
お友達は何度も入選なんてすばらしい!
私も読めないけど
アート感覚で見たら墨の濃淡も
美しいし、絵にもなってます・・。
こんばんは
私も書をかじり始めたばかりだけど
難解な文字ばかりよ。提出課題の字だって
草書や隷書になると解説を見なけりゃ
分からない字ばかりよ。先生に聞かないと
書き順もわからないし・・。ほんとに
書は奥が深いわね。
お友達は何度も入選なんてすばらしい!
私も読めないけど
アート感覚で見たら墨の濃淡も
美しいし、絵にもなってます・・。
michan さん
こんにちは (*^_^*)
昨日 我が近所 落雷があり 停電だったんですよ~ (^_-)-☆
それも夕食時 懐中電灯つけたり ウロウロしてるうちに つきましたが
あちこちで 電車もストップしてたみたい? 家に帰ったあとで よかった!
この 毎日書道展 人気はあるんですが 私には 難読です。 (^_-)-☆
こんにちは (*^_^*)
昨日 我が近所 落雷があり 停電だったんですよ~ (^_-)-☆
それも夕食時 懐中電灯つけたり ウロウロしてるうちに つきましたが
あちこちで 電車もストップしてたみたい? 家に帰ったあとで よかった!
この 毎日書道展 人気はあるんですが 私には 難読です。 (^_-)-☆
たけさん
こんにちは (*^_^*)
昔の友人に会えるの 嬉しいよね~ (^_-)-☆
展覧会を口実に なつかしい 思い出話に 盛り上がり・・・
彼女の友達2人と 4人で ランチしてきました。 (●^o^●)
横浜の田舎に住んでるので 上野まで 2時間かかるのよ!
こんにちは (*^_^*)
昔の友人に会えるの 嬉しいよね~ (^_-)-☆
展覧会を口実に なつかしい 思い出話に 盛り上がり・・・
彼女の友達2人と 4人で ランチしてきました。 (●^o^●)
横浜の田舎に住んでるので 上野まで 2時間かかるのよ!
雅ちゃん
こんにちは (*^_^*)
偶然会えて ・・・ あの時は 水墨画でしたね~ (^_-)-☆
キョロキョロ 探しながら 歩いたけど 雅ちゃんは 日暮里だったのね?
今度は 書ばかり・・・ それも 難読な字・・・ 友人にしっかり解説して
もらいながらの 東京都美術館でした。。。 \(^o^)/
こんにちは (*^_^*)
偶然会えて ・・・ あの時は 水墨画でしたね~ (^_-)-☆
キョロキョロ 探しながら 歩いたけど 雅ちゃんは 日暮里だったのね?
今度は 書ばかり・・・ それも 難読な字・・・ 友人にしっかり解説して
もらいながらの 東京都美術館でした。。。 \(^o^)/
silver さん
こんにちは (*^_^*)
裏表のない さっぱりした彼女 何か一字 書くのが好きみたい・・・
性格も 男のような あっけらかんと 愉快で面白い彼女が こんどは
かなに挑戦しょうかな? 何で~と 聞くと 根がなくなってきたので
それもよしかな? わかりませ~ん! 言ってることが・・・ (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
裏表のない さっぱりした彼女 何か一字 書くのが好きみたい・・・
性格も 男のような あっけらかんと 愉快で面白い彼女が こんどは
かなに挑戦しょうかな? 何で~と 聞くと 根がなくなってきたので
それもよしかな? わかりませ~ん! 言ってることが・・・ (^O^)/
ぷるちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
そう~ 友の横で解説してもらいながら 見てたので・・・ (^_-)-☆
そうでなければ わかりません 広~い会場に 読めない字 ばっかり!
友人も 心得たもので 自分のだけ見たら出ましょう・・・って
高校からの 仲良しと 一年ぶりに会って ランチしてきました。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
そう~ 友の横で解説してもらいながら 見てたので・・・ (^_-)-☆
そうでなければ わかりません 広~い会場に 読めない字 ばっかり!
友人も 心得たもので 自分のだけ見たら出ましょう・・・って
高校からの 仲良しと 一年ぶりに会って ランチしてきました。 (^O^)/
ねこさん
こんにちは (*^_^*)
中国・四国 梅雨明けしましたか? (^_-)-☆
こちら 今までは 晴れていたのに また 雨が・・・
昨日も出かけていて 家に入るなり ゲリラ豪雨 そして雷!
こちらは いつ あけるんでしょうか? 今日は 千葉にお帰りですよね?
こんにちは (*^_^*)
中国・四国 梅雨明けしましたか? (^_-)-☆
こちら 今までは 晴れていたのに また 雨が・・・
昨日も出かけていて 家に入るなり ゲリラ豪雨 そして雷!
こちらは いつ あけるんでしょうか? 今日は 千葉にお帰りですよね?
ヒロチャンさん
こんにちは (*^_^*)
友人は 7回出展して 6度入選と・・・ 私が見ても 上手か下手か
さっぱり わかりません・・・ なんせ 読めないんですから・・・
審査員の おめがねには 叶ってるのね~ 一年ぶりに会った友と
ランチしながら 2時間ほど おしゃべりしてきました。 (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
友人は 7回出展して 6度入選と・・・ 私が見ても 上手か下手か
さっぱり わかりません・・・ なんせ 読めないんですから・・・
審査員の おめがねには 叶ってるのね~ 一年ぶりに会った友と
ランチしながら 2時間ほど おしゃべりしてきました。 (^O^)/
まさこさん
こんにちは (*^_^*)
あら~ ご主人様も 書をやってらしたのね? (^_-)-☆
それでは まさこさんも おつきあいで 展覧会にはご一緒に見られたり
何か書いていただくときは お願いしたりして いいですね~ (●^o^●)
すごい 数でしたから 友人のところだけ見て さよならしてきました。
こんにちは (*^_^*)
あら~ ご主人様も 書をやってらしたのね? (^_-)-☆
それでは まさこさんも おつきあいで 展覧会にはご一緒に見られたり
何か書いていただくときは お願いしたりして いいですね~ (●^o^●)
すごい 数でしたから 友人のところだけ見て さよならしてきました。
うめちゃんさん
こんにちは (*^_^*)
うめちゃんの書いてる 書は 読めるんですが・・・ (^_-)-☆
この 毎日書道展 ほとんど 理解できませんでした。
看板に 伝統の書から 最先端の現代書まで とあり・・・
こりゃ~ ついてけないわ~ と思いながら 見てました。
こんにちは (*^_^*)
うめちゃんの書いてる 書は 読めるんですが・・・ (^_-)-☆
この 毎日書道展 ほとんど 理解できませんでした。
看板に 伝統の書から 最先端の現代書まで とあり・・・
こりゃ~ ついてけないわ~ と思いながら 見てました。
つ~ままさ~ん☆~ つ~ままさんもすごいけど、お友達もすごいですね(*^_^*)☆~☆~☆~ ビックリです☆!! 私も、読めないけど、でも、すごい☆!! 6回も入選☆~ すごいですねぇ~(*^。^*)☆~ 偉い☆!!です(#^^#)☆~♪~♪~
つ~ままさん 今晩は (*^^)v
去年 つ~ままと偶然会ったのも、トビカンへ行く途中でしたね?
あの時は 絵画展だlたので、私もご一緒させてもらったけど
類は友を呼ぶのでしょうね お友達は皆さん芸術家なのよね
早々 何時も遊ぶメンバーも、皆さん先生と記憶しています
勿論 書道はまるっきし解らない私ですもの どうしてこれが
読めましょう まして、うめちゃんも読めないと云ってるわよ
お茶の先生をしながら 何度も入選するなんて、凄いの一言ね
たまに会うと 楽しいランチにお喋りは尽きないでしょう~
去年 つ~ままと偶然会ったのも、トビカンへ行く途中でしたね?
あの時は 絵画展だlたので、私もご一緒させてもらったけど
類は友を呼ぶのでしょうね お友達は皆さん芸術家なのよね
早々 何時も遊ぶメンバーも、皆さん先生と記憶しています
勿論 書道はまるっきし解らない私ですもの どうしてこれが
読めましょう まして、うめちゃんも読めないと云ってるわよ
お茶の先生をしながら 何度も入選するなんて、凄いの一言ね
たまに会うと 楽しいランチにお喋りは尽きないでしょう~
つ~まま さん
こんにちは
素敵ですね
でも 説明聞かないと 絶対 読めない(*_*)
芸術的になんでしょうね
一寸無理です
理解が 届かないです
お茶の先生やりながら
毎回入選する方って 凄いですね
もう 持っておられる感性が すてきですね(●^o^●)
こんにちは
素敵ですね
でも 説明聞かないと 絶対 読めない(*_*)
芸術的になんでしょうね
一寸無理です
理解が 届かないです
お茶の先生やりながら
毎回入選する方って 凄いですね
もう 持っておられる感性が すてきですね(●^o^●)
コメント
18 件