イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
川崎大師赤札期間中の月の様子
2014年06月19日 14:21



お元気ですか~
今日は、主に月の写真の整理をしました、
これに太鼓連打の音を重ねて、ムービーの制作に
しようと思っています。
写真は以前にも紹介した写真ですが、私にとっては
とてもお気に入りの写真で、月の写真の紹介には、
忘れずに、この写真がまず出てきてしまいます。
以前とは、コラージュの編集も変えてあります。
気楽に眺めてください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日は、主に月の写真の整理をしました、
これに太鼓連打の音を重ねて、ムービーの制作に
しようと思っています。
写真は以前にも紹介した写真ですが、私にとっては
とてもお気に入りの写真で、月の写真の紹介には、
忘れずに、この写真がまず出てきてしまいます。
以前とは、コラージュの編集も変えてあります。
気楽に眺めてください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
michanさん こんにちは
しばらくの間、michanさんのことが気がかりでした、
でもこうしてブログも再開できたし、少しは元気を取り戻されたようで
少し安心しました。
お姉様は、いつでもmichanさんと一緒です。遠いところからきっと見つめてくれていますよ。
星空を見つめては、michanさんの心の中のお姉様と、そして遠い星空の星となってしまった
お姉様と、いつでもお会いしてくださいね。
少しでも元気を取り戻されたようで、良かったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しばらくの間、michanさんのことが気がかりでした、
でもこうしてブログも再開できたし、少しは元気を取り戻されたようで
少し安心しました。
お姉様は、いつでもmichanさんと一緒です。遠いところからきっと見つめてくれていますよ。
星空を見つめては、michanさんの心の中のお姉様と、そして遠い星空の星となってしまった
お姉様と、いつでもお会いしてくださいね。
少しでも元気を取り戻されたようで、良かったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
チーズケーキさん こんにちは
確かに周りは静かでした、でも私は撮影に夢中になってしまい、周りの静けさにも
気にならず、夢中でファインダーを覗いてしまいました。(笑)
こうして撮影された写真を今一度見直して、記録に残せる一枚が撮れたと思いました。
写真をプリントして、差し上げたところ喜ばれました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
確かに周りは静かでした、でも私は撮影に夢中になってしまい、周りの静けさにも
気にならず、夢中でファインダーを覗いてしまいました。(笑)
こうして撮影された写真を今一度見直して、記録に残せる一枚が撮れたと思いました。
写真をプリントして、差し上げたところ喜ばれました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
雅さん こんにちは
なにか課題が見つかると、結構夢中になってしまう性分のようです。
もう少し生活にゆとりを持ちたいと思ってしまいます。
三枚目の写真では、もっと月を追いかけたかったのですが、この範囲を超えると
周りの明かりなどが邪魔をして、ここまでの範囲が一番よく撮れました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
なにか課題が見つかると、結構夢中になってしまう性分のようです。
もう少し生活にゆとりを持ちたいと思ってしまいます。
三枚目の写真では、もっと月を追いかけたかったのですが、この範囲を超えると
周りの明かりなどが邪魔をして、ここまでの範囲が一番よく撮れました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ねこさん こんにちは
赤札期間中の境内はとても明るく、投光器が撮影の邪魔をします、
ちょうど良く撮れる時を見つけ、撮影には構図より、まずは撮影のことばかり考えましたが、
記念に残せる写真が撮れて良かったです。
三枚目などは、地球の自転がいかに早いかを感じることができました、
わずかの間に月はどんどん移動していきました。
良いタイミングの時は僅かな間でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
赤札期間中の境内はとても明るく、投光器が撮影の邪魔をします、
ちょうど良く撮れる時を見つけ、撮影には構図より、まずは撮影のことばかり考えましたが、
記念に残せる写真が撮れて良かったです。
三枚目などは、地球の自転がいかに早いかを感じることができました、
わずかの間に月はどんどん移動していきました。
良いタイミングの時は僅かな間でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん こんばんは
見ていて心の安らぐようないい写真ですね~
シ~ンと静まり返って
塔の上の装飾に月がとてもきれいです
見ていて心の安らぐようないい写真ですね~
シ~ンと静まり返って
塔の上の装飾に月がとてもきれいです
head&bodyさん~ 今晩は (*^^)v
今年の初めは 綺麗な夕日を沢山見せてくれましたね~
早々 膝が痛い時でしたね 池袋のサンシャインへダイヤモンド富士を
撮りに行ってくれたのよね 人間が考える太陽の位置とは一寸ずれたのを
覚えています そしてこのお月様も、覚えているわよ~
まるで 月が照明のように五重塔を照らしているように見えるし
龍が 月を銜えているような写真は 一寸の狂いも無く上手く撮れてるわね
今日の写真も 楽しませて貰ったわよ~ ありがとうね~
今年の初めは 綺麗な夕日を沢山見せてくれましたね~
早々 膝が痛い時でしたね 池袋のサンシャインへダイヤモンド富士を
撮りに行ってくれたのよね 人間が考える太陽の位置とは一寸ずれたのを
覚えています そしてこのお月様も、覚えているわよ~
まるで 月が照明のように五重塔を照らしているように見えるし
龍が 月を銜えているような写真は 一寸の狂いも無く上手く撮れてるわね
今日の写真も 楽しませて貰ったわよ~ ありがとうね~
ヒロチャンさん こんにちは
この写真、毎日のように、月の観察をしていました、
このように撮れるのは、次の10年後にも訪れるとは限りません、もしかすると
次の10年後には、もっと良い映像が捉えられるかもしれませんね。
とても貴重な写真が撮れたと思っています。
不思議なのは一枚目のコラージュの真ん中上の写真ですが、ファインダーを覗いて
しっかりピントを合わせて撮ったのですが、私の目には、月の他には何も見えなかった
ことです。これはカメラだけが見た映像です。不思議ですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この写真、毎日のように、月の観察をしていました、
このように撮れるのは、次の10年後にも訪れるとは限りません、もしかすると
次の10年後には、もっと良い映像が捉えられるかもしれませんね。
とても貴重な写真が撮れたと思っています。
不思議なのは一枚目のコラージュの真ん中上の写真ですが、ファインダーを覗いて
しっかりピントを合わせて撮ったのですが、私の目には、月の他には何も見えなかった
ことです。これはカメラだけが見た映像です。不思議ですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
7 件