パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

写真の表現にチャレンジしてみました

 2014年06月03日 06:11
お元気ですか~

まだ赤札行列の後遺症が残る中、今日は教室があります

今朝方は2時頃に目が覚め、パソコンに向かって

しまいました、今までの出来事の整理もつかないまま、

昨日出会った花の写真を見ているうち、なにかいつもと

違う表現ができないものかと、ワードとピカさで

チャレンジしてみました、

写真の表現はいろいろな表現でブログの仲間の人の作品を

見ていて、私もなにかできないかチャレンジしてみました。

まずは最初なので、こんな表現しか出来ませんでしたが、

いろんな表現を、これからも楽しみたいと思いました。

コメント
 13 件
 2014年06月03日 21:42  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん こんばんは

黄色の花は、名前を覚えるのがチョット難しいと去年は思いました、

今年は名前にこだわらず、ただ綺麗な花を見たときは、いつものように

カメラを向けることにしました。でもやはりそんな中でも、名前を知りたいと

思う花ばかりです。花の名前を覚えるのって、なかなか苦手です。

少しは覚えたいものですね。

今日は私のところでも、少しはしのぎやすい気候だったと思います。

でも油断は禁物、体調管理に気をつけましょう。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年06月03日 21:35  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

特に浪速の白虎さんの影響は大きいでしょうね、いつも綺麗に、投稿してくれたので、

少し私もいつかはチャレンジしてみたいと思っていました。

白虎さんのような根気と丁寧さは真似はできませんが、まずはチャレンジしてみました。

何事もやらなければ、少しも前に進みませんからねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年06月03日 21:32  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
チーズケーキさん こんばんは

ブログの投稿で、皆さん綺麗なコラージュをされていて、私もチャレンジして見たくなり

なにかないかな~と思いながらワードを開いて、罫線で図柄を取り入れることを

最初の頃習った記憶がありました、それで枠囲いをしてみました。

色を変えたりするのも面白いかもしれませんね。

ピカサはそれほど難しくはありません、写真の投稿には欠かせない、アプリです。

コラージュにはとても便利ですよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年06月03日 12:30  亀有駅前教室  雅 さん
head&bodyさん~ こんにちは (*^^)v

あらっ 今日は別の人のブログにお邪魔したみたいよ
写真は 加工一つで随分と変わるわね
額縁に入れてあげたので、お花が喜んでいるように見えます

それにしても 勉強熱心で夜中に作成したのね
何時も 白虎さんの加工をみて感心してたけど実行に移すことが
出来ないのよね 

これからも 写真のチャレンジが続くのでしょう
楽しみにしているわね~
 2014年06月03日 10:01  海老名マルイ教室  チーズケーキ さん
head&bodyさん おはようございます

お花をきれいだな~とぼんやり眺めておりました
よく見ると額縁入り~

白とグレーでシック、ステキです
水色のも

ピカサはやった事ないので
一度は習いたいと思っています

 2014年06月03日 07:38  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

確かにパソコンの長時間目には良くないですよね、

私が最初にパソコンの画面を見たとき、長く見ることができませんでした、

メガネ屋さんに相談したところ、パソコンに向いたメガネがありますと紹介されて、

パソコンを見るときはこのメガネを使用しています、今ではこのメガネがないと

パソコンの画面を見ていられなくなりました。もう二年ほど同じメガネを使用しています。

そろそろ、度が変わって来ているのではないかと思っています。

適切なメガネでパソコンの画面を見ることはとても重要なことですね。
 2014年06月03日 07:23  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん おはようございます

昨年もこの花を投稿してから、正確な花の名前を追求するのはやめました、

同じ種に属するのですが、実のなる色や、その他の特徴から花の名前は

わかるのですが、未だに正確な名前は把握していません。

同じような花で、たくさん種類がありすぎます、花の大きさなども違うものもあります。

お花を飾る額なども、いろんな表現ができるのだな~と思いました。

少しチャレンジを続けたいと思いました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年06月03日 06:36  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
浪速の白虎さん おはようございます

私は、白虎さんのいつも綺麗なお花の百科事典を見ていて、感動したものでした。

すぐには真似はできませんが、なにか少しでもやらなければ、うまくはできませんよね、

少しでも、チャレンジしてみたくなりました、

いつも綺麗なコラージュを紹介してくれる白虎さんには感謝しています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年06月03日 06:33  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

お花の名前は、なにかとても難しすぎて、覚えられません、同じ種に属していても、

たくさんありすぎて、叶いません。

パソコンもせっかく習ったことを思い出しながら、何かをしないと忘れるばかりですね、

エクセルなどはほとんど使っていないので、もし使うとしたら結構きついかも(笑)

でもなにか始めないといけないな~などと思っています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年06月03日 06:30  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&bodyさん おはようございます

お久しぶりの訪問です
何時もコメントを頂き有り難う御座います
ロクに返事も返せませんが
もう直ぐ7ちゃんも帰って来ますので
また宜しくお願い致します

写真で何かを表現するのは難しいですね
見て頂く方に何処まで通じるか難しいですね
何時も其れで悩んでいます

今日の加工は何時もと違って落ち着いて見えます
 2014年06月03日 06:28  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん おはようございます

ひとつ新しい楽しみを見つけてしまいました、パソコンに慣れるためにも、

チャレンジして行こうと思いました。なにかしないとパソコンも忘れていくことばかし、

いろんな機能を持っているパソコン少しでも体験したいと思いました。

今日は教室があります、教室へ行くより、途中で出会う花の方が、楽しいです。(笑)
 2014年06月03日 06:24  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ヒロチャンさん おはようございます

写真の表現ってかず限りなく出来るのですね、これからは少しこのようなことにも

手をかけて、パソコンに慣れていこうと思いました。

何かをしないとどんどん忘れていくばかりです、

最初は時間がかかりましたが、いろいろとチャレンジしてみたくなりました。

結構楽しいですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年06月03日 06:24  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん 
おはようございます

未央柳 綺麗です
写真の加工 素敵です
ピカサを使ってというの 長いこと使ってない
もう 忘れてるかも
なんか ドーンと入るなぁって思っていますが
一度 思い出して作ってみないとね(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座