「とみい」さんのブログ一覧
-
2022年10月03日 03:09 コメント 20 件 日本百名山の99座め
おはようございます♬ 五竜山荘に泊まっています。 昨日の朝は、唐松岳に、 そして午後は五竜岳に登りました、 五竜岳は日本百名山の一つです。 私は、この五竜岳が99座めです。 偶然ですが、百座めの方、つまり 百名山を達成された方も、 同じツァーの中にいました。 98座めの方もいました。 五竜山荘の夕食、おいしかったです。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年10月02日 03:09 コメント 24 件 唐松岳頂上山荘
おはようございます♬ 昨日は、ゴンドラとリフトを乗り継いで、 あとはしっかり歩いて、 唐松岳頂上山荘に着きました。 八方池、きれいでした。 紅葉も始まってました。 三日月もきれいに見えました。 剱岳が雲海の向こうに。 きょうは、唐松岳と五竜岳です。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年10月01日 03:36 コメント 14 件 15年ぶりの唐松岳へ
おはようございます♬ きょうはこれから唐松岳と五竜岳登山に出かけます。 唐松岳には、15年前の8月に登ったことがあります。 五竜岳には登ってないので、 ぜひ登ってみたいと数年前から考えていました。 ところがコロナ禍になってしまい、 山小屋が営業しなくなり、 ツァーがなくなってしまいました。 今年やっと登れるようになり、 7月末のツァーを予約したのですが、 そのツァーも中止になり、 今回やっと行けることになりました。 きょうは、唐松岳頂上山荘に泊まります。 今回はこのリュックと一緒です。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年09月30日 05:42 コメント 9 件 9月の高尾山
おはようございます♬ 8月31日以来、高尾山に登ってなかったので、 昨日午前中に高尾山に行ってきました。 風がなかったので、登りは汗ダクでした。 平日の早朝なので、人は少なかったです。 健康登山手帳、持って行くのを忘れてしまったのですが、 スタンプを押してくれる場所の近くに8時15分頃着きました。 数人の人が並んで待っていました。 毎朝この時間に登ってくる人たちのようでした。 そこは8時半からなのです。 次回は忘れずに持参しなくては、です。 自己申告なので、まとめて押してもらえます。 いつもの切り株の上は、 彼岸花、赤とんぼ、栗などが賑やかに飾られていました。 シュウカイドウもあちこちに咲いていました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年09月29日 04:51 コメント 16 件 静岡市清水区の断水
おはようございます♬ 静岡市清水区、私の実家があり、 妹が一人で住んでいます。 台風15号の影響で、23日は大雨でたいへんだったとのこと。 24日の朝には雨が止んだので、ホッとしたところ、 水道の蛇口をひねったら水が出てこない。 しばらくしたら出るだろうと思っていたら、さあたいへん。 全然出ない。 スーパーの水売り場は売り切れ。 給水車も少なく、他県からの応援も。 妹の、遠くに住んでいる長男長女は、 Amazonで水の注文をしてくれたり、 車で20分ほどの所の二男は、 車で水を届けたり。 近所の方で、水が手に入れやすい方が、分けてくれたり。 二男の家に行って久々に入浴し、洗濯したり。 妹が言うのには、一人でたいへんだったこともあったけど、 一人なので使う水の量もそんなに多くないので、助かったとのこと。 家族が多いと、水の調達は車や人手があって楽だとしても、 その分使う水の量も多くてたいへんとのこと。 昨日は、生活用水なら蛇口から出るようになり、 飲める水もあともう少しで出るようになるとのこと。 この所、日本の各地で台風などの被害が報道され、 たいへんだとは思っていましたが、 今回妹の所の断水ということで、 被害のたいへんさを目の当たりに感じました。 私からはライン電話での声の応援を。 写真は我が家の菊とケイトウです
イオン橋本教室とみい さん -
2022年09月28日 05:38 コメント 18 件 落ち葉はき
おはようございます♬ 今朝4時半頃、雲はありながらも星がよく見えました。 結構冷えています。 昨日は一日勤務。 職場に着くと、落ち葉が目につきました。 風がなく、日陰の部分が多い朝の内に、 落ち葉はきにとりかかりました。 きれいになりました。 夕方帰る時に、90歳を超えた入居者さんの会話が聞こえて きました。 「いいことだけを考えるようにしようよ」 「悪いこと考えたって仕方ないもの」 このお二人は仲良しさんで、時々1階のホールで 並んでおしゃべりしているのを見かけます。 写真はハナミズキです。 少し紅葉し始めています。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年09月27日 05:23 コメント 14 件 エクスプローラーを使いこなそう!
おはようございます♬ 今朝4時頃も星がよく見えました。 昨日は午前も午後もPC教室でした。 10時半から速読、11時からPCを最初から予約してありました。 そして先日、9月の教室イベントの案内があり、 「エクスプローラーを使いこなそう!」が、 昨日の午後ということなので、 申し込んだのです。 午後1時20分、いよいよ「エクスプローラーを使いこなそう!」の イベントが始まりました。 まず、エクスプローラーの起動方法が いくつかあることを知りました。 次に各部の名称を知り、 ナビゲーションウィンドウのツリー構造についてです。 ここが結構難しかったです。 2時間たっぷり、インストラクターの先生のリードに、 なんとかついて行くことができました。 エクスプローラーを使いこなすまでは難しいですが、 初めて知ったこともたくさんあります。 少しでも活用していこうと思います。 写真は、リニアモーターカーの新しい駅の建設現場です
イオン橋本教室とみい さん -
2022年09月26日 04:33 コメント 14 件 息子と孫たちと
おはようございます♬ 今朝はよく晴れ渡っています。 3時半頃、南東の空にオリオン座、火星、 南西の空に木星。 他にもたくさんの星を見ることができました。 新月でもあるからかもしれません。 昨日は息子と、高校生、中学生の孫が 我が家に遊びに来てくれました。 8月生まれの中学生の孫と、 私の誕生日会を兼ねてです。 そして、ヤクルトの優勝が決まるかもしれないということで、 18時からTV観戦しながら。 9回の表までは0対0で、 9回の裏にその時がやってきました。 2年連続のヤクルト優勝の瞬間を、 息子と孫たちと一緒に見ることができてよかったです。 お寿司、たこ焼き、シャインマスカット、ケーキ、 おいしかったです。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年09月25日 04:18 コメント 14 件 一日中、家で
おはようございます♬ 昨日はよく降りました。 朝の天気予報では、雨マークは午前中だけでした。 ところが、午後になっても天気は回復せず、 降ったり止んだりでした。 午後買い物に行きたいと思っていましたが、 結局昨日は一日中家にいました。 静岡の妹はたいへんだったようです。 雨は朝の内に上がって、 やれやれと思っていたら、 断水になってしまったとのことです。 早く復旧してくれるとよいのですが。 写真は、1週間前の八千穂です
イオン橋本教室とみい さん -
2022年09月24日 04:44 コメント 17 件 第2回誕生日会
おはようございます♬ 大雨の音で、3時過ぎに起きてしまいました。 今は小雨になりました。 台風15号、昨夜から静岡県で猛威を奮っているようです。 関東に向かっています。 昨日は、シニアクラブの第2回誕生日会でした。 誕生日会と言っても、会は開催せず、 お祝いの品を届けるだけです。 お祝いの品は、お赤飯と即席味噌汁です。 寂聴さんのひとこと名言集も封筒に入っていました。 私は担当だったので、お届けにも上がり、 私自身もいただきました。 来年は、みんなで集まって誕生日会ができるといいのですが。
イオン橋本教室とみい さん