パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • プリンターも
    • 「golden」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

静岡市清水区の断水

 2022年09月29日 04:51
おはようございます♬

静岡市清水区、私の実家があり、
妹が一人で住んでいます。
台風15号の影響で、23日は大雨でたいへんだったとのこと。
24日の朝には雨が止んだので、ホッとしたところ、
水道の蛇口をひねったら水が出てこない。
しばらくしたら出るだろうと思っていたら、さあたいへん。
全然出ない。

スーパーの水売り場は売り切れ。
給水車も少なく、他県からの応援も。
妹の、遠くに住んでいる長男長女は、
Amazonで水の注文をしてくれたり、
車で20分ほどの所の二男は、
車で水を届けたり。

近所の方で、水が手に入れやすい方が、分けてくれたり。
二男の家に行って久々に入浴し、洗濯したり。

妹が言うのには、一人でたいへんだったこともあったけど、
一人なので使う水の量もそんなに多くないので、助かったとのこと。
家族が多いと、水の調達は車や人手があって楽だとしても、
その分使う水の量も多くてたいへんとのこと。

昨日は、生活用水なら蛇口から出るようになり、
飲める水もあともう少しで出るようになるとのこと。

この所、日本の各地で台風などの被害が報道され、
たいへんだとは思っていましたが、
今回妹の所の断水ということで、
被害のたいへんさを目の当たりに感じました。
私からはライン電話での声の応援を。

写真は我が家の菊とケイトウです
コメント
 16 件
 2022年09月30日 07:11  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん、おはようございます。

いいお天気です。

清水区の水道、直ったようです。
お騒がせしました。

妹もホッとしたようです。

ご心配ありがとうございました。
 2022年09月29日 22:13  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

今日もニュースで断水のこと伝えていました。とみいさんの妹さんの家はもう大丈夫になったかな?と思いつつニュースを見ていました。ほんとに大変ですね。私はまだ経験したことがないですが災害はいつ来るか分りません。田舎なので大丈夫と思っていますが油断は禁物ですよね。
先日、息子がカセットコンロは在庫が有るかと言っていましたが水がなければ何も出来ない事を知りました。水のストックも必要ですね。早く水道が正常に戻る事を祈ります。
お花両方ともとても綺麗ですね。

 2022年09月29日 21:53  イオン橋本教室  とみい さん
ヨガサークルさん、こんばんは。

妹もかなり不安だったようですが、

みんなに応援してもらって、
乗り切ることができたようです。

ちょうど少し前にスマホに変えたばかりだったのですが、
ラインが役立ちました。

ご心配ありがとうございました。
 2022年09月29日 21:48  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんばんは。

断水もやっと解消されたようです。

かなり時間がかかりました。

子どもが近くにいるといいですね。

じゅんこさんも
お二人とも近くていいですね。
頼りになりますね。
 2022年09月29日 21:43  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

断水生活もやっと終わることが
できたようです。

心配していただき、
ありがとうございました。

つぼみだった菊も開いてきました。
 2022年09月29日 21:41  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんばんは。

断水もやっと復旧したようです。

もう少し早い対応を、といろいろ
反省点があるようですね。

心配していただき、ありがとうございました。
 2022年09月29日 21:36  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん、こんばんは。

みみちゃんさんの所は、
井戸水を電気で汲み上げて
いらっしゃるのですね。

思いがけない被害が多いですね。

妹もいろいろ体験したようです。
なんとか復旧したようです。
ご心配していただき、ありがとうございました。
 2022年09月29日 21:31  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。

そうですね、ひねれば出てくる水、
ありがたいですね。

断水生活も、なんとか解消したようです。

ご心配ありがとうございました。
 2022年09月29日 21:28  イオン橋本教室  とみい さん
Yuha0329さん、こんばんは。

ご心配ありがとうございます。

なんとか飲み水も出るようになったようです。

荷物も届きにくかったようですが、

元の生活に戻りつつあるようです。
 2022年09月29日 19:31  イオン橋本教室  ヨガサークル さん
とみいさん こんばんは(^^♪

清水区に住んでいらっしゃる妹さん、本当に今回は大変ですね。
ご近所の方や、お子さんたちの援助に助けられつつ、とみいさんのライン応援は勇気になっている事でしょう。

一日でも早い日常生活の復帰を祈ります。
 2022年09月29日 19:22  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今晩は

静岡の断水は大変でしたね
いつも蛇口をひねれば出ていたのに
断水になると
不便さを痛感しますね
水道は電気と同じ位不便になりますね
妹さんはお近くにお子様がいらして良かったですね
頼りになりますね

私もいざという時には
近くに娘と息子がいますので
助かります

早く日常生活が戻ると良いですね
 2022年09月29日 17:47  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

台風の影響で、静岡県は、大変な被害を受けましたね!
断水のニュースを見ました。
本当に、お水が出ないと、何にも出来なくって
困ります。
ご家族の方が、お近くにいらして、良かったですね

私も、経験があるので、妹さんの言われる事
本当だと、実感です。
黄色い菊、ケイトウ、綺麗ですね(*^_^*)
 2022年09月29日 15:58  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 台風15号の影響でご実家の静岡県は大変です
 TVで視聴するだけでも、悲しくなります

 特にライフラインの被害が甚大ですね
 水道の蛇口をひねると当たり前のように水が出てきますが、その大切さがし滲み解ります

 復旧の声を聞きますが、元に戻る迄大変な事です
 妹さんの親族の方々が近くにお住まいでホッとしました

 黄色い菊を上手に撮られましたね
 秋の代表花です

 私は、9/29~10/3 の間は不在のためブログをお休みです
 スマホ画面が小さくて、帰宅してから拝見します よろしくお願いします
 2022年09月29日 08:19  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

我が家は井戸水ですが、やっぱり電気で汲み上げているので電気が通らなければどうにもなりませんね。
こういう話しを聞くと、水は本当に大事だと思いますね。
妹さん、皆さんの協力の元大丈夫でしょうか?
皆さんの団結力もすごいですね。
 2022年09月29日 07:27  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

台風の影響で静岡県は大変な事になりました。

水道の蛇口をひねれば出る水が当たり前に思いますが

いざ出ないと人間は生きていけません。

水の有難さがわかりますね。

黄色の菊、すきです。

ケイトウの赤が鮮やかです。
 2022年09月29日 06:59  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
とみいさん
おはようございます!

報道では一行での記事や、数分のニュースであっても、当事者さんはとんでもないことになってるんですね。
小家族でまだ良かったと思われる心の豊かさが妹様はすごいですね。アマゾン等の通販が早く届いたのでしょうか、通販も役に立ちますね。とみいさんは心を痛まれる出来事でしたね。
周りの方や長男長女さんがスクラムをくんで協力されたんですね。素晴しいです!

ご自宅のお花がとても綺麗な色です。
きっと丁寧にされ、知識がおありなのでお花が長く持つのでしょうね!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座