パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • プリンターも
    • 「golden」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

15年ぶりの唐松岳へ

 2022年10月01日 03:36
おはようございます♬

きょうはこれから唐松岳と五竜岳登山に出かけます。
唐松岳には、15年前の8月に登ったことがあります。
五竜岳には登ってないので、
ぜひ登ってみたいと数年前から考えていました。

ところがコロナ禍になってしまい、
山小屋が営業しなくなり、
ツァーがなくなってしまいました。

今年やっと登れるようになり、
7月末のツァーを予約したのですが、
そのツァーも中止になり、
今回やっと行けることになりました。

きょうは、唐松岳頂上山荘に泊まります。
今回はこのリュックと一緒です。
コメント
 14 件
 2022年10月02日 16:21  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん、こんにちは。

温かな励まし、ありがとうございました。

今朝トミサンさんからのこのコメントを読んで、
歩き始めました。

力になりました。

うれしい限りです。
 2022年10月01日 20:50  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみい さん 今晩は

 五竜岳を目指して、今日は唐松山荘まで
 早朝出発で八方尾根をゴンドラ、リフトで上がり、八方池を経由、白馬三山を眺めながらの登山
 麓は秋の始まりですが、山は秋本番から、晩秋になりかけていますね。
 ナナカマドは赤く色ずいていますか?
 お天気がいいので、明日も、日の出が見えるといいですね
 明日は後立山の稜線の展望を楽しみながら、五竜岳めざして
 五竜山荘から大きな岩を乗り越えながら、日本百名山の五竜岳へ
 黒部の谷を挟んで、剣・立山の大展望、目の前には同じ百名山の鹿島槍ヶ岳が
 そして、非常に長い遠見尾根の下り
 素晴らしい写真が沢山。
 楽しみにしています。
 2022年10月01日 18:56  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

いい天気です。

寒いです。

月も星もきれいです。

ありがとうございます。
 2022年10月01日 18:54  イオン橋本教室  とみい さん
ヨガサークルさん、こんばんは。

寒いです。

月と星がきれいです。

はい、しっかりやすみます。
 2022年10月01日 17:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんにちは(*^_^*)

唐松岳と五竜岳、登山にお出かけですね‼
大きなリュック、とっても、重そうですこと・・・
今日は、唐松岳頂上の山荘に止まられるのですね!

山頂から眺める、日の出は、素晴らしいでしょうね
頑張って、登山を楽しんで来て下さいね(*^_^*)
 2022年10月01日 16:55  イオン橋本教室  ヨガサークル さん
とみいさん こんにちは(^^♪

唐松岳頂上山荘に到着されたとの事。下界は夏日ですが山荘は寒いのですね。

ゆっくり休んで、しっかり食べて明日の登山、素晴らしい体験を伝えて下さい。
 2022年10月01日 16:18  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんにちは。

そうなのです。

きょうのための足慣らしだったのです。

なんとか着きました。

 2022年10月01日 16:16  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん、こんにちは。

唐松岳頂上山荘、今つきました。

がすってきました。

寒いです。

よく歩きました。
 2022年10月01日 11:24  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今日は

唐松岳 2695mもあるのですね
とみいさんは登山上級者ですね
2日?位前に高尾山行かれたのは
脚ならしだったのでしょうか?
本当に健脚なとみいさん
尊敬致します

又写真アップ楽しみにしております
宜しくお願いします
 2022年10月01日 10:15  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今日は。

まあー早くから唐松岳と五竜岳登山に出かけられるのですね。
今日は天気も良いので山は綺麗でしょうね。美しい日の出の写真、待っています。

気を付けて行ってらっしゃい。
 2022年10月01日 09:06  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんにちは♬

いいお天気で助かります。

新幹線で、もうすぐ長野です。

バスにのり、ゴンドラ、リフト、

そのあと歩きます。

ヨッチャンの分まで歩いて来ますね。
 2022年10月01日 09:02  イオン橋本教室  とみい さん
あけちゃんさん、こんにちは♬

もうすぐ長野駅に着きます。

いいお天気です。

がんばって歩いて来ます。
 2022年10月01日 08:18  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

台風も去り安心して登山できますね。

唐松岳と五竜岳に登山ですか、重そうなリュックです

腰は痛くなりませんか?

頂上からの日の出は何とも言えませんね、私の代わりに

味わって下さい、旅の話を待っています。

くれぐれも気を付けて下さい。
 2022年10月01日 03:51  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
とみいさん こんばんは!

これから唐松岳と五竜岳登山に出かけられるのですね
大きいリュックで重そうですね

今日は、唐松岳頂上山荘に泊まりまられるんですね

今日も明日も良いお天気です
登山を堪能してきてください!
どうかご無理の無いように・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座