「さりコ」さんのブログ一覧
-
2012年09月01日 21:25 コメント 3 件 お湿りほどの雨!!!
今日は朝から晴れたり曇ったりしていた。 10時ごろ突然ざ~っと雨が降り出してきた! あわてて戸を閉めた! 余の突然であわっててしまったが、30分も続かづ、すぐに止 んでしまった。 もう少し降ってくれたら植木たちも喜んだものを・・・ 気のせいか少し涼しくなったような気がした。 明日はもっと本降りになるかもしれないので、工房の人達が 帰った後、庭の草取りをした。 塀の外は気を付けてやっているが、中はつい後回しにしていた のでかなり伸びていた。 大きなごみ袋にいっぱいになった。 それでもまだいっぱい残 っている。 ほどほどで終わりにした。 遅くなったので、外に食べに行ってしまった。 またもや手抜きです・・・(-_-)zzz
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年08月31日 21:31 コメント 5 件 リハビリ・・再開??
今日も暑い一日だった(-_-)zzz 今日は朝一番にクリニックに行き、今回は半年ぶりに採血 をした。血圧もコレステロールも自分ではだいぶ良くなったよ ウに思うので、薬の飲み方を自分でコントロールしてきたので 採血の結果がちょっときになる。 しかし、同じ薬をずっと飲み続けていてよいのかも気になる。 今回の検査結果によって、見直していきたいとおもう。 帰りにデパートにより、買い物を済ませた。 今朝は朝食抜きだったので、そのまま帰宅しようと思ったが、 丁度、リハビリの委員の前を通ったので、夕方出直すのも 面倒だと思い、立ち寄った。 いつものように牽引だけで終わりにしようとしたが、この一週 間、朝夕の痛みが今までの痛みと違ってきたことを話すと、や はり電気とマッサージをやった方がいいと言われ、もとに 戻りたくない気持ちではあったが、痛みが和らぐならと思い そのまま受けて帰ってきた。 そのおかげか、夕食の支度中の痛みがこなかった。 やはりまた少し続けることに・・・・ デコパージュの新しい作品作りに入りました。 写真はその一部です。仲間の作品です。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年08月29日 17:25 コメント 3 件 特別レッスン・・受けてきました!
毎日毎日焼けつくような暑さです\(-o-)/ このところ忙しかったことと、腰の痛みが反対側にでてきてし またりして、一週間ぶりのブログとなりました! 今日は特別レッスン「インターネットの達人・買い物編」を 受けてきました。 今までネットで買い物している人の話を聞いても、自分はネッ トで買うなんて・・・やらないわ!・・・と思っていましたが まあ何事も勉強と思い、参加しました。 実際にやってみると、これは便利で面白い!!! これからの時代は、なんでもがネットになってきている。 やはり便利なものは活用していかないと・・・時代に乗り遅れ て行くような気がする。 折角パソコンを習ったのだからおおいに活用していきたいもの ですね(^_-)-☆ 昨日は工房も開店休業だったので、さをり服を縫ったり、整経 をやりました。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年08月22日 17:58 コメント 2 件 特別レッスン受けてきました!!
今日も朝からジリジリと暑い一日でした!!!! 特別レッスンを受けるために出かけて行きました! 言われた時間がどうも違っていたようで、一時間分早かったの で、エクセルの演習講座の復習を受けました。 やはり繰り返すと、少しは解るものですね(@_@) 今日の特別レッスンは「デジカメを楽しもう!」の2回目。 USBにいれていった写真の中から20枚ほど選択をし、 画像の編集・加工を学びました。 事前に用意されてあった写真をつかって、レタッチや、文字入 れ・クリエイティブキットで編集をしてみました。 その時はうまくいき、「これは面白い!」・・と思い、何か 何でもできそうな気分になった。 その後、時間が与えられ、自分が用意した写真を使って、やり はしたが、なかなか思い道理にいかず、そのたびに聞く始末! それでも何とか、ならべ、ミュージックいりのムービーを 作り上げることが出来ました(^。^)y-.。o○ 一人ずつ披露しました! 私のは、あまりストーリーせいがなく、写真もちょっとバラバ ラでした! でも音が入っていることで、少しはましにみえました USBメモリーにいれてきたので、これからちょっと修正しな 襲うと思います・・・・できるかしら????? でもたのしかったですよ(^_-)-☆
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年08月20日 23:14 コメント 3 件 ローカル線の旅
今日も一日暑かった! 友達と一日乗り放題の旅に出た。 千葉から五井まで行き小湊鉄道に乗り換えた。2両編成のジー ゼルでした! 上総中野終点までいき、今度は一両のいすみ鉄道に乗り換えた ムーミン列車ということでマニアがカメラを構え、写真を撮っ ていた。 ムーミン列車で大多喜までゆられていった。 大多喜で有名な「10万両」最中を買う。 以前は駅前にあったのだが移転したとのことで、地図をもらい 探していった。 お見せも大きくなって健在であんしんした。 念願の最中を買い、ブラブラと歩き、重要文化財になっている 渡辺家を訪ねる。 友達の知り合いとのことだったが、あいにく留守で会えなかっ た! 教えてもらったお寿司屋さんがあったので入ってお昼にした。 ゆっくりと涼み、またぶらぶらと歩く。 以前は酒屋だったおみでが、手作りの小物屋さんになっていて 中に入ると、いろいろ楽しいものがあり、友達が興味を示し 欲しいものを買い求めた。 お見せの人が私の着ているものやアクセサリーに今日のを持ち いろいろ聞いてきて、しばらくその店にとどまって話をする 月見草で染めたブラウス、デコパージュのペンダント・・・な ど作り方、染め方などいろいろ話をしてきた。 ゆっくりあるき再びムーミンれしゃに乗って大原に行った。 そこでローカル線とお別れをし、ジェーアールにのって勝浦で 降りる予定だったが、そのままかもがわにいき、今度は内房線 の各駅電車に乗りゆっくりと千葉まで帰ってきた。 千葉で友達と別れ私は船橋の自宅に帰ってきた。 のんびりとやまや海をみながらのゆっくり旅でした(^_-)-☆
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年08月18日 20:40 コメント 2 件 ちょっと日が短くなった!!
今日の午前中少し雨がぱらつき、いよいよきたな~と思ってい たが、本のお湿りほどの雨で、すぐに止んでしまった。 その後は、太陽が照り付け、暑い日となった! 工房に、来週来られないからと、朝から一人織りに来ていた。 お盆に家族で帰省したとのことで、いろいろ大変だったことを 話してくれ、お昼は持ってこなかったので、「何かよろしく お願いします!」 とのこと。「えっ!!」と思ったが 「何もないけどソーメン でいいわよね!」 ということで急いでソーメンを茹で、野菜サラダ・そして けさ作っておいたゴーヤの佃煮・・・ いっしょに食べました(@_@) 町会の納涼会の打ち合わせがあり、急いで出かけました! いろいろ話し合い、後は当日を迎えるばかり・・・ 25日土曜日雨が降ら藍ことを願って・・・・ 買い物には行ったが疲れたので、外食にしました(ToT)/~~~
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年08月17日 22:49 コメント 2 件 生活学校・・スポーツ・実技受けました!
今日もアッツーい一日でした!! そんな中、生活学校の学習日でスポーツ実技の日。 公民館の講堂に入ると、役員さんの配慮で、クーラーが入れら れていて、涼しくなっていた。 我が家から歩いて20分ほどの所。汗がだらだら流れびっしょ りになって到着! すずしい講堂に入ってほっとした。 運動の方も、そう激しいことはなく、楽な姿勢で、筋力をつけ るための運動でした。 年齢とともに筋力は落ちていく。そうすると膝や腰が痛くなっ てしまう。そうならないためには‘貯筋‘が大切とのこと。 足や背中の筋肉を鍛える動きを教えていただいた。 家でやっていることもあり、それに加えた運動を続けるように しようと思う。 丁度いま腰に痛みが来ているのでなおさら頑張ってやっていこ う!! 午後からは、先月参加した夏祭りのご苦労さん会があり、美味 しいお弁当のほかに、手作りのマリネやサラダ・コーヒーゼリ ーなどが用意され、みんなで歓談しながらいただきました。 夕方久しぶりに牽引をしてもらいに行き、一週間位前から また痛みが来ていることを話すと、まだリハビリをやったほう がいいといわれ、牽引も痛い間だけでも間隔をあけずにやった 方がいいといわれた。 やはりそうかもしれないと思う。 来週からちょっと頑張ろう!!!!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年08月17日 22:49 コメント 0 件 生活学校・・スポーツ・実技受けました!
今日もアッツーい一日でした!! そんな中、生活学校の学習日でスポーツ実技の日。 公民館の講堂に入ると、役員さんの配慮で、クーラーが入れら れていて、涼しくなっていた。 我が家から歩いて20分ほどの所。汗がだらだら流れびっしょ りになって到着! すずしい講堂に入ってほっとした。 運動の方も、そう激しいことはなく、楽な姿勢で、筋力をつけ るための運動でした。 年齢とともに筋力は落ちていく。そうすると膝や腰が痛くなっ てしまう。そうならないためには‘貯筋‘が大切とのこと。 足や背中の筋肉を鍛える動きを教えていただいた。 家でやっていることもあり、それに加えた運動を続けるように しようと思う。 丁度いま腰に痛みが来ているのでなおさら頑張ってやっていこ う!! 午後からは、先月参加した夏祭りのご苦労さん会があり、美味 しいお弁当のほかに、手作りのマリネやサラダ・コーヒーゼリ ーなどが用意され、みんなで歓談しながらいただきました。 夕方久しぶりに牽引をしてもらいに行き、一週間位前から また痛みが来ていることを話すと、まだリハビリをやったほう がいいといわれ、牽引も痛い間だけでも間隔をあけずにやった 方がいいといわれた。 やはりそうかもしれないと思う。 来週からちょっと頑張ろう!!!!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年08月16日 22:12 コメント 2 件 メダカの水替えしました!
今日は朝の間少し雲ていたのでチャンスとばかりにメダカの 水替えをしました。 大きな水槽では水替えが大変だと思い、小さい水槽にしたが、 4個ともなると結構な作業になる。 外に置くようになってから、ホテイアオイが良く育ち、水槽の なかで子供が増え、いっぱいになっていた。 水を新しくすると、やっぱり気持ちが良いのか、ちょろちょろ とよく動いていた、 卵からかえったメダカもすこしづつめだつようになり、餌を入 れるとすーと近づいてきて食べていた。 太陽がいつの間にか照り付け、大汗をかいてしまった。 やっぱりちょっと腰にきてしまったようだ。 無理は出来ないものだ。 でもメダカが気持ちよさそうに泳いでいるのでよかったと おもった(@^^)/~~~
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年08月15日 22:50 コメント 2 件 一泊二日の家族旅行!
今日も暑い一日でした! 世間一般のお盆休み。家でゆっくり過ごそうと思っていたが、 夫が娘に促され、急に旅行に行くことになった。 休みに入る寸前だったので、どこもいっぱいで、やっと一泊 だけ旅館がとれ、箱根方面に出かけた。 朝早く家を出て、渋滞を避けた。海老名のサービスエリアで 朝食をとりゆっくりする。 生憎空模様が悪くなってきて、山之上はガスってきてしまい 見通しがわるくなってきた。 強羅公園でゆっくりし、成川美術館にまわった。 風が強くなり、芦ノ湖の遊覧船に乗る気にもなれず、美術館の 中でゆっくり過ごした。 丁度良い時間になったので旅館に早めに入ろうと言って、動き 出したが、途中道を間違えたりしたため、結局普通の時間にな ってしまった。 箱根湯本の吉池旅館は岩崎邸の別荘なあったところで、広い 日本庭園がみものでした! 庭の散策をして由緒ある建物やお庭をゆっくりと回ることが できた。 翌日は朝から雨が降ったりやんだりの中を、ラリック美術館 をみたり星の王子さまミュージアムをみたりして、早めの 帰路についた。 早め早めの動きだったのですが、少し渋滞に巻き込まれました 無事帰宅できたことに感謝です(^。^)y-.。o○
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん