「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2025年02月09日 16:05 コメント 2 件 ライブカメラで雪の状況をチェック
こんにちは(^o^)丿 昨日は咲ランド教室は 雪のため 午前中休講にさせていただきました。 午後からは ほとんどの生徒さんが 来てくださいました。 寒い中、感謝です! 前の日から雪が降りはじめ 夜には宍粟市に警報が出たので 明日は教室開講できるだろうかと 思いました。 インターネットで 「29号線ライブカメラ」で検索して 雪の様子を見ました。 このライブカメラ 便利ですね かなりリアルタイムの画像が見れます。 私の家の近くだと 安志峠の映像が見れます 昨日の朝は安志峠も道路が真っ白だったので 雪道運転に慣れている夫に 送ってもらいました。 今日は雪も解け 今週は寒さもマシになるといいですね(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月08日 07:51 コメント 2 件 午前中の授業 休講のお知らせ
今日の午前の授業は 「休講」となりました。 宍粟市は大雪警報が発表しています。 受講生様の安全面を考慮の末 午前の授業は休講となりました。 予約をいただいている 受講生様には お電話にてご連絡いたします。 今日の午前、ご予約の受講生様 大変申し訳ございませんが 振替のご予約お願いいたします。 もし振替出来にくい場合は 3月に繰越しいたします。 積雪により道路の凍結やお足元も 悪い状況になっています。 受講生様の安全が一番です。 午後からは通常の授業となりますが こちらも振替いたします。 受講生様には 大変ご迷惑をおかけいたしますが 何卒ご理解賜りますよう よろしくお願いいたします。 咲ランド教室 インストラクター一同
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月07日 20:40 コメント 1 件 ⭐︎年賀状コンテスト結果⭐︎
こんばんは。 最強寒波がピークのようです。 雪が心配ですね。 天気予報をこまめにチェックして気をつけましょう。 ****************************** 年賀状コンテスト結果発表いたしました!\(^o^)/ 教室の入り口の正面に掲示しています。 金賞1名、銀賞2名、銅賞3名が 皆さんの投票で決まりました! おめでとうございます\(^o^)/ 入賞された方には賞品をお渡しします⭐︎ お楽しみに〜♪ ジュニアの受講生さんも2名入賞されましたよ! 昨日、お一人のジュニアの受講生さんに 賞品をお渡しするとビックリされて すぐに掲示を確認しに行かれて嬉しそうでした(^-^)v お迎えに来られたお母様に自慢されていましたよ(*^-^*) お母様もすごく喜んでおられました。 さて、どの作品が入賞したのか、 ぜひ、教室にてご確認ください(^-^) もしかしたらご自分かも!? インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月06日 23:04 コメント 4 件 1月プレミアログイン
こんばんは(^o^)丿 1月のプレミアログイン結果を 貼りだしました いつもログイン ありがとうございます! 今週は厳しい寒さですね。 通勤の時に通る道に 気温が表示されるところが あるのですが 今日の朝は「-3度」でした。 さっきニュースで 新潟県や石川県の映像を見ると すさまじい雪ですね この辺りは 恵まれているなあと思いました。 ここ数日は 腰や肩甲骨辺りに 貼るるカイロを貼ってます。 体調管理に 気を付けたいと思います。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月05日 23:03 コメント 4 件 咲ランドのブログはいつから始めた?
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 咲ランド教室の プレミアのブログは いつから始めたのか? 検索すると 2010年12月13日からでした。 なんとブログ始めて14年になります! 前にもこのお話を したことがありますが その当時は6人のインストラクターが 在籍していたので1週間に一回ぐらいの ペースでした。 今は3人なのでたまに抜けますが... ブログ、習慣になっています。 豊橋教室さんにはなかなか及びませんが 咲ランド教室も頑張っています。 よかったら検索出来ますので 見てみてください。 永吉 小松先生 田中先生の 当時の写真見れますよ^_−☆ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月04日 23:51 コメント 3 件 最強寒波到来&ワンポイントレッスン動画☆
こんばんは。 今日も冷たい風が強く、 寒い一日でしたね(>_<) 今日からあさってにかけて 今季最強寒波到来だそうです。 雪も心配ですが、寒さも厳しくて Yahoo!天気では宍粟市は最低気温が-5℃の予報です。 あさって木曜日は-6℃…(T_T) 水道の凍結が心配ですね。 天気予報をこまめにチェックしましょう! ************************** 火曜日はワンポイントレッスン動画更新です! 今週の動画は、 『入力したい文字を手書きで探そう』 パソコンの文字入力に関する動画です☆ 読み方がわからない漢字を手書きで入力する 「IMEパッド」の使い方を かまた先生が解説してくださっています\(^o^)/ いざその時に困らないために知っておきましょう! ぜひ、ワンポイントレッスン動画をご覧くださいね~♪ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月02日 20:50 コメント 4 件 先生、分からんの
こんばんは(^o^)丿 土日は小中学生の生徒さんが多く プログラミングをしてる子が多いです。 課題は完成したけど お手本通りに動かない事が よくあります。 その時に 頼りになるのが テクニカルサポート(略してテクサポ) なのです。 オンラインでつなぐと プログラミング専門の先生につながって 生徒さんの作った課題を 画面共有で見てくれます。 今日も「ここが、ちゃんと出てこない」と 男の子が質問されたので 「じゃあ、オンラインの先生にきいてみようか」と 話すと 「えっ!先生は分からんの?」と 言われました。 おそらく、他の子たちも うすうす思っていたことを この男の子はズバリきいてきたなと 思いました。 「私が見るより、オンラインの先生に見てもらう方が 原因を探し当てるのが早いんですよ 専門の先生だからね」と話すと 「ふ~ん」と言われました。 それは本当で オンラインの先生につなぐと 解決が早いです。 それと、はじめて会う先生に 自分の困っていることを伝える力も つけてほしいです。 質問力って大事ですよね。 いろんな先生に助けてもらいながら プログラミングを学んでほしいです(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年02月01日 23:55 コメント 1 件 何でも経験です!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 一昨日、突然ノートパソコンが 固まってしまいました。 それも電源をいれて最初の画面 ロック画面です。 マウスもキーボードのEnterキーを 押してもまったく反応がないです。 タッチパネルでマウスポインターは 動くのですが、クリックが反応しません。 ネットで検索をすると 「マウスキーを有効にする」が見つかりました。 マウス キー機能を有効にすると マウスの代わりに キーボードのテンキーを使用して マウスカーソルを移動させることができます。 私がしたかったのはクリックだったので この方法で解決できました。 初めての経験です。 何でも経験ですね。いい勉強になりました。 もしこのようなことになりましたら プレミア倶楽部には心強いサポートがありますので お電話お願いします(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年01月31日 23:31 コメント 2 件 明日から2月ですね☆
こんばんは。 1月も今日で終わり、明日から2月ですね☆ まだ寒さは続きそうですので、 体調崩さないように気を付けましょう(*^-^*) ************************ 咲ランド教室では、 明日より3月の予約の受付を開始いたします\(^o^)/ ご予約表をお渡ししていきますね。 土曜日や日曜日、月曜日と木曜日の夜は 希望する方が多く、 すぐに満席になる可能性がありますので、 お早めにお願いいたします。 お電話でも承ります。 よろしくお願いいたします<m(__)m> インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年01月30日 19:23 コメント 6 件 文字列から表にする
こんばんは(^o^)丿 ワードで表を作成する時って 先に表を作成してから 文字を入力しますよね。 ワードの機能で 文字列から表にする事ができるのですが あまり便利さを感じてなかったです。 しかし先日 表を作る時に 何列何行か考えるのが面倒になって とりあえず 文字を入力してタブで区切っていきました。 列や行が多かったり少なかったりすれば 後から削除や挿入もできるので 調整はできるのですが 文字列から表にすると そういう調整が必要なかったので この作り方もいいなあと 思いました 必ず、境界線でタブを入れておくのが 大切です。 最近、更新された Officeテクニック集にも 文字列から表にする課題が 出ていますよ。 逆に表から文字列に 変換する事もできますよ。 テクニック集のそばに 関連動画もありますので 興味がある方は 見てくださいね(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん