咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
文字列から表にする
2025年01月30日 19:23



こんばんは(^o^)丿
ワードで表を作成する時って
先に表を作成してから
文字を入力しますよね。
ワードの機能で
文字列から表にする事ができるのですが
あまり便利さを感じてなかったです。
しかし先日
表を作る時に
何列何行か考えるのが面倒になって
とりあえず
文字を入力してタブで区切っていきました。
列や行が多かったり少なかったりすれば
後から削除や挿入もできるので
調整はできるのですが
文字列から表にすると
そういう調整が必要なかったので
この作り方もいいなあと
思いました
必ず、境界線でタブを入れておくのが
大切です。
最近、更新された
Officeテクニック集にも
文字列から表にする課題が
出ていますよ。
逆に表から文字列に
変換する事もできますよ。
テクニック集のそばに
関連動画もありますので
興味がある方は
見てくださいね(*^-^*)
小松
ワードで表を作成する時って
先に表を作成してから
文字を入力しますよね。
ワードの機能で
文字列から表にする事ができるのですが
あまり便利さを感じてなかったです。
しかし先日
表を作る時に
何列何行か考えるのが面倒になって
とりあえず
文字を入力してタブで区切っていきました。
列や行が多かったり少なかったりすれば
後から削除や挿入もできるので
調整はできるのですが
文字列から表にすると
そういう調整が必要なかったので
この作り方もいいなあと
思いました
必ず、境界線でタブを入れておくのが
大切です。
最近、更新された
Officeテクニック集にも
文字列から表にする課題が
出ていますよ。
逆に表から文字列に
変換する事もできますよ。
テクニック集のそばに
関連動画もありますので
興味がある方は
見てくださいね(*^-^*)
小松
小松先生 こんにちは♪
Oyabun さんのコメントで何とか分かりました
先生もありがとうございました(#^.^#)
Oyabun さんのコメントで何とか分かりました
先生もありがとうございました(#^.^#)
oyabunさん
こんにちは(^o^)丿
Officeテクニック集
しっかり活用いただいてますね
ありがとうございます!
ドヤ顔されてもいいレベルなので
どんどん、ドヤ顔してくださいね(笑)
似顔絵、参加されたのですね
楽しかったようでよかったですね。
迷ったら、とりあえず行動あるのみです。
ご報告ありがとうございます(*^-^*)
小松
こんにちは(^o^)丿
Officeテクニック集
しっかり活用いただいてますね
ありがとうございます!
ドヤ顔されてもいいレベルなので
どんどん、ドヤ顔してくださいね(笑)
似顔絵、参加されたのですね
楽しかったようでよかったですね。
迷ったら、とりあえず行動あるのみです。
ご報告ありがとうございます(*^-^*)
小松
あけちゃんさん
こんにちは(^o^)丿
Officeテクニック集は
動画の中に入っているんです
学ぶにあるのかと思いますよね
こちらこそ
昨日はご紹介ありがとうございました(*^-^*)
小松
こんにちは(^o^)丿
Officeテクニック集は
動画の中に入っているんです
学ぶにあるのかと思いますよね
こちらこそ
昨日はご紹介ありがとうございました(*^-^*)
小松
小松先生 おはようございます
毎月1日と15日の課題が楽しみな私です
今月のOffoceテクは文字列から表作成がメインでした
仰る通り、タブ使用で必要な内容を文字入力してから表にした方が早い場合がありますね
変幻自在⁉に表作成できたらドヤ顔になりそうですww
Officeテク回答後は解答編で確認し、添付の参考動画で再度押さえるとバッチリですね♪
2月は確定申告…いつもはExcelですが、今年はWordの表も作成して復習しようと思います
さて、28日は「スマホで似顔絵」に参加~冷や汗かきながらも楽しい時間を過ごしました
ご報告迄~~♪
毎月1日と15日の課題が楽しみな私です
今月のOffoceテクは文字列から表作成がメインでした
仰る通り、タブ使用で必要な内容を文字入力してから表にした方が早い場合がありますね
変幻自在⁉に表作成できたらドヤ顔になりそうですww
Officeテク回答後は解答編で確認し、添付の参考動画で再度押さえるとバッチリですね♪
2月は確定申告…いつもはExcelですが、今年はWordの表も作成して復習しようと思います
さて、28日は「スマホで似顔絵」に参加~冷や汗かきながらも楽しい時間を過ごしました
ご報告迄~~♪
探してみたのですが見つかりませんでした(+o+)
小松先生☆おはようございます!
そうなのですね
文字を打ってから表にする事が出来るのですね
Officeテクニック集にあるのですね
見てみたいと思います
ご紹介ありがとうございました
昨日はいろいろありがとうございました(*^-^*)
そうなのですね
文字を打ってから表にする事が出来るのですね
Officeテクニック集にあるのですね
見てみたいと思います
ご紹介ありがとうございました
昨日はいろいろありがとうございました(*^-^*)
コメント
6 件