パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何でも準備が一番です
    • カレンダーイベント2回目
    • 12月のご予約受付中です☆
    • カレンダーイベント
    • 今日から11月ですね

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

文字列から表にする

 2025年01月30日 19:23
こんばんは(^o^)丿

ワードで表を作成する時って
先に表を作成してから
文字を入力しますよね。

ワードの機能で
文字列から表にする事ができるのですが
あまり便利さを感じてなかったです。

しかし先日
表を作る時に
何列何行か考えるのが面倒になって
とりあえず
文字を入力してタブで区切っていきました。

列や行が多かったり少なかったりすれば
後から削除や挿入もできるので
調整はできるのですが

文字列から表にすると
そういう調整が必要なかったので
この作り方もいいなあと
思いました

必ず、境界線でタブを入れておくのが
大切です。

最近、更新された
Officeテクニック集にも
文字列から表にする課題が
出ていますよ。

逆に表から文字列に
変換する事もできますよ。

テクニック集のそばに
関連動画もありますので
興味がある方は
見てくださいね(*^-^*)

小松
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座