「タマサン」さんのブログ一覧
-
2023年03月18日 16:55 コメント 12 件 若者の言葉に感動した~
”たった一球の白球を高校球児が追いかけてから、 この舞台に立つまでに沢山の支えや応援があった。 コロナ禍で制約がある中で、野球が出来る環境を作ってくださいました。 そしてこの甲子園に声を出しての応援戻って来た。 これは当たり前のことでなく、大変ありがたいこと。 一方で 戦争、紛争、そして災害。 自分達が野球に打ち込んで来られたように、若者が希望を持ち、 夢を追いかけられる平和な世の中を願わずにいられません? 仲間を信じ、一前岩となって全身全霊でプレーし、勇気や感動を届けることで恩返しをしたい! 宣誓した高松商業横井亮太主将の言葉に胸を打たれた。 2011年3.11の震災あとプロ野球開幕戦で東北楽天 島捕手の宣誓と同様、ジーンと来た! 大会会長、文部環境大臣、高野連会長などのスピーチが霞んでしまった? ペーパーなしで言える~この若者あっぱれ~ 我々は、大いに見習わねば~ 写真 高校野球に関係ないが、平和を願う心は一緒。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年03月17日 16:32 コメント 14 件 足が軽いように感じる?
昨日まで駆け足だった九州旅行。 ハードなスケジュールにも拘らず 足が少し重い程度で帰って来れた! 一週間ぶりにマッサージに行き、入念にマッサージしてくれた! 帰路足取り軽く歩けるのは、何時ものことだが、 その後も何時になく軽い? どうして? 九州旅行中の宿泊先は、温泉宿だった。 連日浴槽で足揉みした効果か? 腰痛になって以来 足の痺れと怠さに悩んでいるが、どうしたことか? このまま 足が軽くなってくれれば、元々の健脚が戻るのだが? ちょっと明るい兆しが~ 写真 1枚目 島原から熊本へのフエリー内 2枚目 長崎武雄神社の夫婦杉 3枚目 長崎平和の像前で
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年03月16日 22:55 コメント 12 件 九州旅行も最終日、そして帰宅〜
ハードスケジュールの中 今日は5日目て旅の終わりの日だ! 別府最大の杉の井ホテルの朝食後 湯布院温泉郷に〜 山の中にある温泉街、大きなホテルはなく 小さなお店が連なって楽しそう? 金鱗湖、由布岳も印象的だった! その後太宰府天満宮へ ここは、インバウンド客や学生や若い人が連なって賑やかだった! 時間がタイトで食事の時間が取れない中、 太宰府名物の梅ヶ枝のお餅を食べたが美味しかった! この5日間の九州旅行、スケジュールは、きつかったが 旅行会社の添乗員、ドライバーが手順、段取り良く 楽しく旅行出来た! その為参加者も遅刻やアクシデントもなく、 満足して帰路についたと思う! 写真 1枚目 3枚目 太宰府天満宮 2枚目 湯布院の金鱗湖
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年03月15日 21:25 コメント 16 件 九州旅行4日目も過密スケジュール〜
遊ぶ時は、 時間が経つのが早い? もう九州に来て4日にもなった! 今日は、日南海岸の堀切峠、青島神社、鬼の洗濯板、 お花の温室を見て、一路高千穂峡に向かう! 途中道の駅でランチだ! 生物がダメなので、名物生しらすは外して 肉うどんにした! 宮崎牛の産地、肉が食べても食べても減らない? 残せないので、何とか完食したが驚いた? お腹いっぱいになって高千穂峡へ〜 日南から延岡、高千穂へ〜 これがとんでもない高い峰を走って、 100m以下の下界を見ながらバスは、行く? 辿り着いた先は、途轍も無い峡谷だった! 息が上がる中、この絶景を堪能した! 今度の旅行で1番来たかった高千穂峡、 期待に違わずだった! その後やまなみハイウェイ経由で 別府杉の井ホテルに到着だった! 今日も走った距離約250㌔以上で景色の移ろいを 楽しめた! お疲れ様でございます!笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年03月14日 20:03 コメント 12 件 九州旅行3日目だった!
昨夜 夕暮れ過ぎて霧島高原のホテルに到着! 4泊5日で九州一周は、かなり忙しい? バス移動も昨日は、370㌔も走った! 佐世保、長崎から島原、 島原から船で熊本、熊本城から鹿児島の霧島まで遠い? リゾーツ霧島ホテル でっかいホテルで目的の場所に行き着けない? ここも温泉なのでドボンを楽しめた! 夕食は、大広間でバイキングだった! 今回の ツアーの添乗員さん、運転手さんは、神経使う仕事だが とっても手慣れた対応で親切! 楽しい旅が続いて居ます! 写真 1枚目 改修工事中の熊本城 2枚目 霧島神宮 3枚目 城山公園から桜島望む
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年03月13日 23:41 コメント 10 件 九州2日目〜
狭い坂道 大型バスで移動する佐世保、長崎 ドライバーは、大変なテクニックです! 昨日夕方暗い坂道を登って弓張の丘ホテルに 辿り着くのは、大変な事と認識しました! ツアーで良かったとある意味、ホッとしています! 今日は、長崎平和公園、島原港から熊本、熊本城の見学、 その後霧島までの行程は、結構長い! 平和の像や熊本城は、 半世紀前に比べてその偉大さが、見てとれた? 霧島のホテルは、大きくて広くて迷ってしまう? 今日は、バイキングで食材が豊富! 露天風呂もありドボンも堪能てきた!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年03月12日 21:42 コメント 16 件 九州旅行1日目〜
羽田発11時25分発 ゆっくりのスタートだったが、 羽田まで車だったので、早めに出かけ 9時20分には到着だった! 11時25分フライトして、13過ぎには、福岡到着! そこから武雄神社の大楠木を樹齢3000年で木の円周が26メートルとか? その後西海国立公園展海峰 九十九島の景観が素晴らしかった! パワースポットあり、武雄神社で験担ぎで勝ち守りの御守りを購入! 今年試合に参加出来るかもしれないので? ツアーを初めて経験だが、楽で良いものだ?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年03月11日 18:20 コメント 12 件 ”権蔵”は、新しい親の元に~
ブサ可愛いパグ犬、”権蔵”とお別れの日になりました。 昨夜将軍さまと一緒に寝て いびきの競演した権蔵”~ 朝から元気に纏わりついて、少し情が移ったタマ親父も 何か寂しくなった? 権蔵”の面倒見れなくなった病気の親と新しい飼い主に 自分達が、 栃木矢板の58ロハスフアームで待ち合わせてのお別れだった。 今の飼い主は、足の手術したばかりで、歩くのも容易でない状態。 甥っ子に連れられて、権蔵と再会したが新しい飼い主に頼むしかない? 権蔵”新しい親に対しても普通に懐いて、安心した。 犬を飼うのが慣れている方なので、 我々も安心してお願い出来る。 この方は、ニューセントアンドリュースゴルフの女子選手で 我が家の将軍さまのチームメイトでもある。 大事にしてくれると思うので安心して、お願い出来ると元親も安心だが、さすがに寂しそうだった? 権蔵”の幸せを願う気持ちは、元親と一緒だ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年03月10日 16:08 コメント 16 件 戻って来た”ごんぞう”~
またまた来たよ ”ごんぞう”犬が~ 友人が入院したので知り合いに預かって頂いたのだが、 知人宅のご主人がやっぱり入院と言うことで、 引き取って来たらしい? 明日新しい飼い主にお願いすることになり、 今日だけ我が家で預かることになった! マッサージを終え、銀行の用事を済まして帰ったら、 居る居る~ごんぞう”が~ 犬の嫌いなタマ親父にでも、纏わりついて~ 家中を走り回って、時に眠ったと思ったら、 大いびきをかいて居る? 将軍さまと仲良く寝て居る。 良い仲間だ! 今夜だけで、明日はお別れ~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年03月09日 17:06 コメント 19 件 寒いのか暖かいのか~
昨日今日は、この首都圏 春の気配で暖かい! 花粉も沢山飛散して、くしゃみ鼻水で目まで腫らしている? さて 12日から九州旅行だが、どの位の陽気になるんだろう? 天気予報では、17~18℃と出ている果たしてどうなのか? 4泊5日なのでどんな洋服を準備するか悩むところだ? 今回は、旅行会社のツアーに参加なので、着替えをあまりもてない。 長崎や熊本、霧島に高千穂峡など多少気温の変化あるかも? 下着は、仕方ないが、着替えは極力少なくしよう? それにしても 九州旅行は、学生時代に行ったきりなので、56年ぶりになる。 家族3人と姪っ子夫婦が九州一周ツアーに参加する。 車での旅行ばかりだったが、ツアーでの旅は、バスの旅なんで疲れないだろうか?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん