「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2023年08月28日 17:14 コメント 22 件 サポートサービスにお願いして!
昨年9月に購入 いつも使ってる プリンターがここ2~3日 印刷できません 急ぎの書類作りをしたいのに 困り果てて プレミア倶楽部パソコンサポートサービスへ 電話してみました 昨日午前中の10時ころ 1時間して折り返し 電話いただいて 電源入れる所から 遠隔リモートが始まりました パソコン操作と プリンター繋げてもらいますが どこをいじっても 反応がないと もしかしたら プリンター本体に 故障があるのかもしれないので メーカーに連絡し 調べてもらってくださいと言われ がっかり! 30分位して 又お電話いただいて もう一つの方法試してみます 無線 WiFiの PASSKEYを読み取って 教えてくださいと言われ それを告げると すぐプリンターが繋がって 動き始める・・・ びっくり~ もう嬉しくて サポートサービスの方に 何度も お礼申し上げました。 落ち込んでた気持ち 解消! (*´▽`*) 四季の森公園の散歩も 足取り軽く・・・ 萩の花が咲いてました センニンソウも綺麗! ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年08月22日 11:51 コメント 22 件 ズーラシア動物園のパネル展
布夢彩画仲間と 展覧会打ち合わせで 二俣川サンハートへ 午後2時に 待ち合わせをしてたら 15分ほど早く着いて 駅改札を出た広場で「ズーラシア動物園パネル展」看板見え 相鉄グループの広報誌である 相鉄瓦版の連載企画だった 「沿線トピックスズーラシア」のパネル展のようでした。 動物たちが 直面してる問題をきっかけに SDGSについて 学ぶことができるこのパネル展(8月5日~8月27日迄) 冷房の効いた 涼しい所で インド象や 人気者オカピ インドライオン マレーバク ツシマヤマネコ コウノトリ いろんな動物の 実態がこのパネルから 読み取れました。 時間通りに友人は現れて このパネル展を後にして・・・ サンハートアートギャラリーの 副館長さんと打ち合わせ! 今回は コロナ中止以前の体制に戻るので いつもと同じく いろいろ準備を進めてください あと一か月あるのでと~ 展覧会にかかる会場費を収めて 話し合いは1時間で終了! 喉乾いたね 甘いもの食べたいと言う仲間と「TSUMUGI」へ かけこみ 「豆乳プリンと抹茶のクリームあんみつ」を 美味しかった~ ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年08月10日 18:00 コメント 20 件 暑くても忙しく~ ♪~
木曜日 夜のお稽古の白根教室 暑い8月もお休みもせず 10月の展覧会に向けて 皆さん作品作りに 励んでいます。 ポストカード用の共同作品 それぞれの秋を作って持ってきた それを私 今年は「里の秋」と題名つけて 作品に仕上げる。 25年も お稽古が続く古い教室で 一体感がばっちり・・・ これを写真撮って ポストカードに 仕上げていきます! 今日午前中 疲れた体を 整骨院へ行って施術してもらい ウオーターベッドでゴロゴロと 体がほぐれ楽になった! ランチに出る孫と二人で 和カフェ「TSUMUGI」栄養あるもの 食べようと 私は「海老天和風オロシ」孫はお野菜たっぷりの 「30品目バランスブッダボウル」美味しいね~美味しいねと! 10日ぶりに会った孫に 楽しい近況報告聞きながら・・・ 家庭菜園やってる ご近所さん きゅうりにとまと 育ち過ぎ 食べるの手伝って~ とよくいただく・・・ 我が家のゴウヤ も負けじと いっぱい成って 嬉しい悲鳴? ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年08月01日 12:03 コメント 25 件 エアコンが効かない?
こう暑くなってから エアコンの調子がよくない? 冷えるのに時間がかかりすぎるのが 気になって電化製品店に 相談すると 10年も使ってると電力代もかかるので交換する ことにしました 明日午前中工事に伺いますと・・・ 約束通り今日9時「HITACHIのしろくまくん」大きな段ボール が二つ 手際良い業者さんは 古いの取り外し 新しいの設置 ものの一時間で 軽やかな音を立てて冷えていきます ホッと! そんなときご近所さんが 冷えた西瓜と福島の桃 とうもろこし 食べてと 持ってきてくれる・・・ 部屋はよく冷えてきたし 嬉しいですね~ 美味しい果物に 舌づつみです。 (*´▽`*) 昨日 友達と待ち合わせして 里山ガーデンの外周散歩を一時間 ヒマワリが綺麗に咲いてて 木陰のベンチに座って 久しぶりに おしゃべりも楽しみました。 夕方の6時 暑さも和らいで またここで お会いしましょうね~ とゴルフの仲間ですが 自分たちの 長く伸びた陰に 大笑いしながら・・・ ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年07月22日 16:03 コメント 18 件 果物好きには嬉しい ♪
土曜日午前中は ダンスレッスンのある日! 9時半から12時まで ちょっとだけ冷房の効いた部屋で 途中休憩しながら 汗びっしょりの2時間と30分でした。 家に帰り シャワーを浴びた後 冷やし中華を作って・・・ 友達から 今が食べどきと沖縄のマンゴー いただいたのを さいの目にカットして 良く冷えたヨーグルトに乗せて食べ 甘くて美味しい 食後のフルーツでした。 (*´▽`*) 午後 お昼寝しようかな? と思っていたら 宅配業者さんが ピンポーン お届け物ですよ・・・ と。 北海道・余市の 果樹園やってる妹の旦那から さくらんぼが 届きました。 さくらんぼの種類は「紅秀峰」 今が採れ時で 甘くて 美味しいよ~ と。 明日 息子や 娘家族を呼んで 一緒に食べようと思う 果物好きには 嬉しいいただきもの。 3枚目の写真 夕方6時半近くのスーパーに買い物に行って 隣の公園で 幼い子がママたちと遊んでる 涼しい風が吹き 日中は暑くて大変だけど この時間はいいなと眺めてた!ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年07月13日 09:41 コメント 23 件 夏本番?
今週のスタート 月曜日は神之木地区センターのお稽古は お魚を作りたいと希望があったので 「いわし」を作ることに 庶民のお魚 網の上で焼く 昔なつかしい絵にしたくて・・・ 私の絵は フナみたいと言う人や 目玉と尾っぽつけたら どうにか魚に見えるかなと それぞれのいわしができあがり 布遊びを みなさん楽しんでいました。 (*´▽`*) 地域にある コロッケと喫茶のお店 「辻のあかり」から 夏バージョンの 作品に取り替えて欲しいと依頼があって 生活介護事業所の職員さんに頼まれて 昨年末に飾り付けた ままになっていたので冬物は外して撤収 「朝顔」「ほおずき」 「月明り」の三点を届けて飾ることにしました。 ヽ(^o^)丿 我が家の ベランダ ちょうど朝顔も咲きだして 夏本番? 今日はちょっと涼しいが 梅雨明けを待っています。 ヽ(^。^)ノ
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年07月07日 09:45 コメント 22 件 七夕に願いを~
今日7月7日は 暦の上では小暑 そして七夕さまですね~ 布で 七夕飾りを作って 玄関に飾ってみました (*´▽`*) 私達の小さい頃は 芸の上達を祈る行事と聞いてましたので 字が上手になりますように ピアノがちゃんと弾けますように と書いて お願いしてましたが 今は健康を祈る人が多いと? 私も教室の生徒さんの 元気な顔見たいので そう祈りました。 中国のことわざで 織姫と彦星が 年に一度会えますようにと 皆んなで 今日は雨が降りませんように お願いすると行事と? そんなことわざから 七夕の雨を 酒涙雨(さいるいう)といい ますが 今日は降らず 織姫と彦星は 無事に会えそうですね! ベランダの ゴウヤ トマトが元気に育ち実がいっぱいついて 暑い夏に 元気に育っています トマトも何個か収穫できて 嬉しいですね~ 新鮮な自家製野菜に ニコニコしてます。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年06月29日 17:21 コメント 25 件 日陰で読書 ♪~
月に一度 コレステロールの薬もらいに 近くの医院へ行く! 診察を待たされてもいいように 文庫本を一冊持って ・・・ 11時ころ行ったが 3~4人待ってるだけで すぐ名前呼ばれ 会計すませ 医院近くの公園 日陰のベンチ見つけて読書を。 「自転しながら公転する」 山本文緒著 母親の看病のため 東京で働いていた 32歳の女性が 茨城の実家に戻り アウトレットモールの契約社員として働き 母の具合は一進一退 運命の人に出会い思い悩む 揺れる心を 優しく包んでくれる 温かな共感で満たす 傑作長編・・・ 日陰のベンチで 涼しい風が吹いてきて 夢中で読んでると 12時が過ぎてしまい 慌てて帰ることに~ (*´▽`*) 誰もいない公園で ノーゼンカズラが ひっそり咲いて~ 青空も見えて 梅雨の間の いいお天気でした。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年06月19日 12:14 コメント 23 件 嬉しいお届け物 ♪~
昨夜 大きな段ボール箱が 弟のお嫁さんから届く! 中から 紙バンドで作ったバッグと お菓子に 手紙が添えられ ○○さんが 大変お世話になりました 有難うございますと・・・ 先日北海道から帰り 新幹線が動いてないので 我が家に泊まった 弟のお礼のようですが・・・ バッグは習い始めて間もないので まだ上手にできませんがと 手紙とレースの中袋も添えてある。 新幹線動かず 弟が泊まる あたり前のことなのに でも嬉しい! 毎週 月曜日だけ 四季の森公園の入り口の所に 八百屋さんの トラックが 新鮮な野菜を販売してくれます。 午前中だけ! たまにしか行けませんが きゅうり いんげん 人参 ジャガイモ 苗も売ってたので ミニトマト 茄子 ピーマンなど買ってきた。 なんでもお安く100円です 家計に助かりますね~ (*´▽`*) 菖蒲園にも寄ったのですが お花はもう終わりのようでした!
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年06月13日 18:26 コメント 27 件 ビワの実を一枝 ♪~
昨日 月曜日は 神之木地区センターのお稽古日でした。 先月の フジの花作りが 難しかったので 簡単なものを 作りたいと 要望もあったので 季節の果物「ビワの実」 一枝を 色紙に作りましょうと・・・ (*´▽`*) 先月お休みしてた方 いろいろ大変だったようで 腰の圧迫骨折 そして 心臓にはペースメーカーを入れて 車椅子生活になって 介助者二人に付き添われ お稽古に来てくれて びっくりするやら 嬉しいやらの 作品作りでした 10時に始って 12時には みなさん 完成です。 お家の庭にビワが 成ってる人もいて 小さくて甘くないので 誰も食べないので 一人で食べちゃった と言う人もいたりして 和気あいあいの 楽しいお稽古でしたが 車椅子になり 歩けないと言う方 ちょっと心配です! (*’ω’*) 今日の火曜日 地域の管理事務所で マージャン教室 月2回 うまくなりたいので 参加してみました マンガンもとれて 幸先のいい スタートきれました 第2火曜日と第4火曜日 ボケ防止のこの教室 楽しみが又 増えました! ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん