「しょうこ」さんのブログ一覧
-
2012年12月15日 20:11 コメント 10 件 ああ~ ショック(>_<)
こんばんは。 先日レシピ作りをしようと思いパソコンを開きました(*^_^*) ところがUSBが破壊されている。 と言うメッセージが(@_@;) おかしい? 違うパソコンでもためしました。 ダメです。 やはり壊れています(>_<) 畑の写真、レシピ全部壊れたUSBにだけの 保存でした。 ああ~ (@_@;) やはりパソコンとUSBと2か所位は保存が必要でしたね。 教室用のUSBにも若干写真があるので また作ります(@_@;) でもチョットショックですね(@_@;) 写真はこんばんのメニューから こかぶとチンゲン菜のほっこりスープです。
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年12月09日 15:21 コメント 11 件 忘れられていた はやとうり(@_@;)
こんにちは。 今朝は冷え込んでいましたが 日中は温かで助かりました(*^_^*) 日曜日の午前中はなにも予定がなけれが 畑となっています。 今日は、はやとうりの棚の片付けと ご近所さんにネギを分けてほしいと頼まれたので 出かけました。 な~んと とり残しのはやとうりが(@_@;) 食べたらよいものか? 来年の種にしたらよいのか? 迷います(@_@;) 1カ月位は保存がきくので チョット考えよ(*^_^*) 1枚目:今日の収穫の一部 2枚目:とり忘れのはやとうり 何と498gもあったのよ(@_@;) 3枚目:かぶの葉のジェノベーゼ 葉は余りがちなんですが実は実よりも葉の部分が 栄養価が高く、カロテン、ビタミンB1、B2、C カルシュウムが豊富に含まれているそうです。 このソースでパスタも美味しいんですよ(*^_^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年12月04日 18:01 コメント 22 件 大根ぱのふりかけ~ (*^_^*)
こんばんは。 今日は余りがちな大根の葉で ふりかけをつくりましたので 紹介です(^O^)/ 温かいご飯にのせて美味しいです。 大根を収穫すると真っ先に作ります(*^_^*) 是非作ってみてください。
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年12月02日 13:21 コメント 11 件 畑に霜柱が(@_@;)
こんにちは。 今日は午後から来客のため 早めに片付けを済ませて 畑へ出かけてきました。 おどろきましたね(@_@;) 霜柱が出来ていました。 12月になったとたん寒さが一気にきた感じです(@_@;) 1枚目:畑の霜柱 2枚目:里芋のチーズ焼き 3枚目:大根のお漬物
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年11月29日 14:19 コメント 14 件 チンゲン菜収穫 (*^_^*)
こんにちは。 今日は先日収穫したチンゲン菜と レシピを紹介します(*^_^*) 1枚目:チンゲン菜 2枚目:チンゲン菜と豚バラ肉の炒め物 3枚目:レシピ
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年11月18日 11:37 コメント 12 件 成長が悪るかった里芋 (>_<)
こんにちは。 今日の畑は昨日の雨で低い所では まだ水が残っていました。 成長の悪い里芋を掘り起こしたら 想像以上に小さかったですね(>_<) 里芋は湿った土壌を好むそうです。 今年は夏の暑さと雨不足で成長が悪かったのね(@_@;) 1週間に一度は水をあげていたんですが 雨にはかなわなったんですね。 ん~ この里芋 なんとしようかな? 今夜のメニューになるかしら? チョット考えます(@_@;) 1枚目:収穫した里芋 2枚目:今日の収穫から
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年11月15日 23:24 コメント 12 件 はやとうり簡単レシピ(*^_^*)
こんばんは。 今日の夕食メニューは はやとうりのチーズ焼きでした(*^_^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年11月13日 11:30 コメント 13 件 畑のクリオネ (*^。^*)
今日は(*^。^*) 今日は、はやとうりを紹介します。 昨年とれたものを保管しておき、春に芽だしをして 畑に植え付けました。 秋になるとつるが旺盛になり 寒くなる10月中旬ころから花が咲きだします(*^。^*) 今年はたくさんの花が咲いています。 この花が可愛いんですよね。 クリオネみたい!!! はやとうりは一般的には漬物で食べるようですが 私は茹でてマヨネーズでたべたり グラタンにして食べます。 今夜早速料理します(^_-)-☆
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年11月10日 19:05 コメント 10 件 みかんで~す \(^o^)/
こんばんは。 ちょっと! 東北に旅行に出かけたりで留守にしていました(*^_^*) 今年は例年よりも1週間ほど紅葉が遅いとかで 見ごろでしたね(*^_^*) 角館はさくらの季節と今年は2回の訪れです。 上野から3時間足らずで秋田までいけますから 便利になりましたね。 留守中心配なのは畑の野菜たちです(?_?) 今日は10日ぶりで畑に行ってきましたよ! ちゃん~と成長していましたね(*^_^*) 野菜に混じりながらひときわ目立ったのが みかんです(*^_^*) しっかりと黄色に変身していました(*^_^*) 収穫はもう少し後にします。 完熟にしてから(*^_^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年10月27日 22:23 コメント 16 件 土曜日は忙しい (>_<)
こんばんは。 今日は玉ねぎの苗を植えました。 事前に苗やさんに頼んでおきましたので 朝9時にとりに行き、畑に直行です\(^o^)/ 玉ねぎは800本程植えますが半分は苗を買い 残りは自分で種をまいたものを植える予定です。 苗を植え終わってから小松菜、モロッコインゲンの 収穫です\(^o^)/ 早速小松菜はサラダ モロッコインゲンは胡麻和えにしてみました。 写真は今日の収穫のメニューと 玉ねぎの植えた様子です。
越谷サンシティ教室しょうこ さん