「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2022年12月01日 23:17 コメント 0 件 @Hello December
こんばんは!12月一発目の柳田です! これぞ12月と言わんばかりの低気温! さーーーむいですねぇ 手袋はもう結構前から解禁してましたが、 マフラーもいよいよ解禁かな? こんな寒い日はお鍋が食べたいな~って 思うんですけど、先日友人と何鍋が好き?という話題になり 「すき焼き」と答えたら思いもよらぬ 「すき焼きは鍋なのか」論争が始まりました。 私からしたら鍋じゃないなら何料理なんだ??? と思うのですが、○○鍋ってネーミングじゃないから ダメなのか?謎です… みなさんは何鍋が好きですか?
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年11月30日 23:56 コメント 0 件 @スキャナと格闘…!
こんばんは! ずっとパソコン画面とにらめっこしていて 目がシパシパする柳田です。 シパシパって不思議なオノマトペですよね。 まあそれは置いておいて、 今日は家に帰ってから、家に溜まっていた写真を データ化する作業をしていました。 格闘と言っても、スキャン自体は言うほど手間じゃなくて 問題は埃が映りこんじゃう問題なんです… 普通のA4の書類~みたいなのなら気にならないんでしょうけど 私が取り込んでいたのは人物が映っている写真だったので 大事なお顔に汚れがついてたりするのが気になって。。。 ずっとフォトのスポット修正機能を使って 何十枚ものデータをひたすら修正してました…! (写真のちょっとした修正はパソコン基礎講座の中でやっていますよ) 頑張った甲斐あって、高画質なデータを 無事スマホに入れることができました! いつでも手軽に見返せるって、いいな~って思います^^
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年11月29日 23:26 コメント 0 件 @良い肉の日
こんばんは!柳田です。 今日は11月29日! そう、良い肉の日ですね! みなさん今日はお肉食べましたか? 私は今日ハンバーグでした! 手ごね系でデミグラスのオーソドックスなのが 好きなのですが、今日のがまさしくすぎて とっても幸せな気分になりました~(n*´ω`*n)
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年11月28日 18:05 コメント 0 件 @LINEギフトで贈り物
こんにちは、今週のブログ担当柳田です。 今日は、10年来の仲良しなお友達の誕生日! ということでプレゼントをしました。 と言っても、対面で渡せる機会がないので オンライン上で。 カレーと紅茶が好きな子なので、 食器メインに良いのないかなと探していたのですが、 ちょっと面白い商品を発見! カレー専用のスプーンだそうです。 これで美味しいカレーを食べてくれたらいいな♪ 住所も一応知っているのですが、 LINEギフトなら相手に住所を入力してもらえる安心感と 日時指定なども出来るのでいきなり送り付けるよりも いいかなと選択しました! 私もギフトで貰ったことがありますが、 個人情報を教えずともプレゼントを送ってもらえるなんて 凄い時代だなぁと思っていたので 自分も送る番になって試せて嬉しいな!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年11月24日 23:04 コメント 0 件 やる気はやり始めないとでない。
こんばんは、荻野です。 この週末に子供の学校でのバザーが予定されているため学校に日参して準備を進めているところなのですが、面倒だなとか大変だなと思っていることも手を動かし始めると楽しくなってくるもので、ここ数年機会がなかったもののお祭りなどのイベントごとの準備、結構好きだったことを思い出しました。 明日の午後はもう前日準備で、当日の天気があまり良くなさそうなため、雨天時のレイアウトで準備しなければならないのかなーとちょっと心配な状況。 3年ぶりの開催で参加予定の子どもたちも楽しみにしている様子が見られるので、なんとか天気が保ってくれないものかと祈るような気持ちでいます。 写真は子どもの工作とかで使うかもと大量に取っておいたカプセル。学校で使うものは急に言われても困るというものが多く、ラップの芯など少し溜めて置くようにしているのですが、流石にそろそろ処分しようと思うくらい集まっていたところにバザーで使いたいと言ってくれるグループがあったためとりあえず100個ほど提供し、今日はさらに追加があれば欲しいとの話が来たため軽く汚れを拭き取りながら数えたら45個ありました。結構こういうものが色々とあるので、あまり大量にあってもと、年末の大掃除に向けて少しずつ整理していきたいところです(笑
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年11月23日 23:47 コメント 0 件 ドット絵イベントでした♪
こんばんは、荻野です。 今日の午後はドット絵のイベントでした。 祝日ということもあり、ジュニアの子たちも参加してくれ、 いつもとは違うExcelの使い方で少しは息抜きになったのかなと。 同じ素材を使ってもそれぞれ作り方や工夫をするところが異なっていて、完成した作品をみると皆さんの個性が溢れ出ているので、イラスト系イベントはそういった違いを見られるのも楽しみの一つであったりします。 毎回ドット絵のイベントでは皆さん真剣に取り組み過ぎて肩などが凝り固まってしまうので、今夜はゆっくり温かいお風呂にでも浸かって疲れをほぐされていると良いのですが・・・。 来月はクリスマス音楽会を予定しています。パソコンではなくiPhone・iPadのアプリを使って楽しく演奏を行うという形のイベントなので、楽器経験がなくてもどしどしご参加ください。 また、iPhone・iPadをお持ちでない方も教室iPadの貸出が若干数ありますので、興味のある方は是非インストラクターまでお声がけくださいね。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年11月22日 23:08 コメント 0 件 美術館巡り。
こんばんは、荻野です。 以前から使用しているぐるっとパスの有効期限が迫ってきたので、 昨日今日とまたウォーキングを兼ねた美術館巡りに勤しんで来ました。 昨日は森下周辺で芭蕉記念館、清澄庭園、深川江戸資料館へ、 今日は東西線沿線から行きやすそうだった漱石山房記念館、永青文庫、印刷博物館へ。 これまで学んで来た知識に加えて新しい発見がたくさんあるとパズルのピースが埋まっていくようでどこに行っても楽しく、特に興味のある展示はじっくりと鑑賞してしまってなかなか時間が足りなくなってしまい、今日だけでももう何ヶ所か行きたい施設があったのに行けずじまいでした。 ぐるっとパス自体は来年3月までの企画なので、なんなら3枚目を購入してしまおうかと思っていたり。 一度行った施設も改めてじっくり見るために再訪問したいと思うところもあったので、だいぶ購入する方向に気持ちが傾いています。 そしてここ3日の平均歩数は13000歩オーバー。健康のためには毎日6000〜8000歩ほど歩くのが良いと言われているようなので今週は順調に目標値を達成中。 しかし自宅でパソコンの前に座りっぱなしの日は意識して歩かないとすぐ1000歩すら歩いていない!みたいなこともあるので何事も継続していかないとですね。それでは。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年11月21日 22:59 コメント 0 件 20年ぶりに・・・
こんばんは、荻野です。 昨日は生憎の天気でしたが大学の同期会に参加してきました。 久しぶりの遠出なのでついでに吉祥寺と八王子の美術館巡りも組み込んで 丸一日の外出になってしまいいい感じのウォーキングにもなりましたが。 同期会自体はコロナ禍でここ2年ほどは開催できずにいたようで、 ようやく感染対策などを行いつつ、小規模な形で開催できるようになり ちょうど卒業から20年のタイミングでの再会を喜ぶ声が あちこちで上がっていました。 ただ全員マスク姿なのと20年も経つと体型の変化など色々あって 誰が誰だか判別しづらいという問題が・・・。 よっぽど親しく付き合いのあった友人しか目元だけでは見つけられませんねー。 仕事や育児で忙しく、泣く泣く参加を断念したという友人もいて、 もう少し積極的に連絡取り合って会ったりする機会増やさないと 全く会わなくなってしまうなという危機感を覚えました。 まずは会えなかった友人たちに年賀状くらいは出して近況報告をしあえれば 良いなと思います。特に今回は同期だけの集まりで母校を散策しながら 同じ時間を過ごした先輩後輩にも久しぶりに会いたいという気持ちが湧き上がってきました。 教室でも年賀状講座を受講する受講生さんの姿が見られるようになってきたので、 毎年ギリギリになってしまう我が家も今年こそは早めに準備するぞと決意を新たにしています(笑
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年11月18日 23:29 コメント 0 件 ♪カレンダーイベント2回目♪
皆さん こんばんは! 本日はカレンダーイベント第2回目が開催されました。 2時間のイベント時間では時間が足らず、完成させるのは なかなか難しいようでしたが、本日頑張って完成させた方 完成だけど一晩じっくり考えて明日きます。と言って お帰りになった方。 皆さん、オリジナルカレンダー完成目指して頑張って いらっしゃいました。 私も皆さんの素敵なカレンダーが届くのを楽しみに しています。 また、12月にも楽しいイベントをご用意しています。 1年の締めくくり、ぜひ「クリスマス音楽会」にご参加下さい。 お待ちしています(*^▽^*) ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年11月17日 21:50 コメント 0 件 あと5分
今朝の冷え込みで、今年もやって参りました。 「あと5分・・・。」 少し前まで、目覚ましが鳴る前に目が覚めていたのに、今朝は目覚めて、「寒っ。」「あと5分。」と、布団を被って暫く動けませんでした。これが始まると、あと5分が10分、15分となってしまう。これから、もっと寒くなるっていうのに、どうしましょ。 とりあえず、明日はお休みなので、目覚ましを掛けずにゆっくり休みま~す(^^) 皆様もゆっくりお休み下さいませ。 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん