「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2011年09月02日 14:03 コメント 8 件 強風が吹き荒れています。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、台風12号の影響で強風が吹き荒れています。 当初の予想進路より、大幅に変わって東海地方への直撃はないのですが、それでも強風が豊橋の街の中をかき回しています。 みなさん、突然の突風にはくれぐれもお気を付けくださいね。 豊橋教室は今回の台風の影響も少ないと思われますので、今のところの臨時での休みは計画しておりません。 ただ、教室にいらしていくのが困難な方は、ご連絡いただければ、予約の変更はお受けいたしますので、お休みされる時は必ずご連絡くださいませ。 ♪♪♪♪☆♪♪♪♪☆♪♪♪♪☆♪♪♪♪☆♪♪♪♪☆♪♪♪♪☆♪♪♪♪☆ わたくし、昨日お休みでしたので、三河の国一宮 砥鹿神社に朔日詣りに行ってきました。 お正月に行ったきりでしたので、ずいぶんのご無沙汰でした。 さすが、朔日と言う事もあり参拝されている方はひっきりなしにいらっしゃいました。 参拝者の中でも、お仕事中なのかな?スーツ姿の男性がたくさんいらっしゃいました。 普段、神社に行くと、どちらかというとシニアの方が多いのですが、さすがに朔日と言う事もあり、仕事がらみの方が多かったのでしょうか? 現代人は観光の神社参り以外に、参拝なんてする人は少ないと思っていたのですが、意外とビジネスマンの多いのに感心しました。 どの方も、しっかりと参拝されていました。 願い事はなんだったんでしょうね。 昨年の伊勢神宮の参拝者は過去最高の860万人の方が参拝したそうです。 混沌としたこの時代をどう乗り越えるか、みんな模索しているのかもしれません。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年09月01日 15:21 コメント 6 件 今日から9月
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 今日から9月ですね。 プレミアサイトのトップページの背景も、さっそく秋仕様に変わりましたね。 【学ぶ】の『チャレンジ課題』も9月の課題が出ました。 これから少しずつ涼しくなっていき、勉強にも ちょうどいい季節となります。 8月は特別レッスンやタイピングコンテストで盛り上がる夏となりました! 今日から9月、少しずつ「お勉強モード」へシフトしていきましょう♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年08月31日 14:05 コメント 6 件 8月最終日!!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! とうとう、8月も最終日となりました。 みなさん、すでにプレミア川柳コンテストへのご応募はお済ですよね? ? まだお済でない。 それでは今からでよろしいですので、何か一つ、頭をひねっていただいて「夏」っというお題で、一句お願いします。<m(__)m> ご応募は、本日8月31日23:59までにお願いします。 ♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜ 今年の8月は暑い夏でした。 教室では、連日特別レッスンが行われました。 普段の教室では、ほかの生徒さんと交流することも少ないので、とても新鮮な、素敵なレッスンとなりました。 その後も、教室での会話が皆さん弾むようになって良かったです。 8月タイピングコンテストも、思ったように結果が出ず苦戦いたしましたが、みなさんのパワーをいただき、いつものように結果が出せて良かったです。 みなさんの、努力する姿に感動しました。 いつもは励ます側ですが、今回ばかりはみなさんの背中で「あきらめないこと」を教えていただきました。 次回も、またいつものパワーでお願いいたします。m(__)m ♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜♪’゜♯’゜ 日本の南の海上では、台風がこの中部あたりを狙って上陸の準備が始まっているようです。 この週末は大荒れの天気なのかもしれません。 (台風はあんまり来てほしくはありませんが・・・。) 今後の教室の営業につきましては、もし教室を休校するような場合は、予約が有る生徒さんにつきましては、教室よりご連絡させていただきます。 また、教室ブログにて早急にご案内もさせいていただきます。 豊橋は、すでに強い風が吹いています。みなさん気を付けて外出してくださいね。 また、台風対策をされるかたも、十分に注意を払ってお願いします。 奇しくも明日は、防災の日です。 「備えあれば、憂いなし」ですね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年08月30日 14:57 コメント 10 件 そろそろ秋ですね。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ。 そろそろ秋ですね。 我が家には、鈴虫がいます。 毎晩、「リーンリーン」っと羽音を鳴らしてくれます。 少しずつ、季節は秋です。 昨夜は新月でした。 今日からまた新しいお月様です。 十五夜お月様にむかって、一日一日大きくなっていきますね。 今年の十五夜は、9月12日(月)だそうです。 私の個人的な感想なら、10月・11月の満月が好きです。 空気が澄んできて、虫の声もか細く聞こえちょっと哀愁を帯びた感じ。 しかも、満月の光は信じられないくらい明るくてその白い光が大好きです。 先週末、伯父の所の早場米の稲刈りが済みました。 その天の恵みが、我が家にもやってきて、ありがたく新米をいただいています。 その新米がおいしくて、ちょっと、危険な季節です。(>_<) どんどん食べ物がおいしくなる季節です。 本来なら、新米は「神嘗祭」までは、食べてはいけないんですよね。 まず、今年の恵みを天照大神様にお祭りしてから、私たちがいただくのが本来です。 天照大神さま、フライングしてすみません。m(__)m でも、やっぱり新米はおいしいです。(*^_^*)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年08月29日 15:36 コメント 7 件 夏の名残り
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は月曜日。一週間の始まりです。 今週は月の節目も入ります。木曜日には9月になってしまいます。 気の早い私は、毎年9月の声を聞くと「今年も年末が来る・・・。」っと、なんとなく気ぜわしく感じます。 まだ、9月なのに・・・。っと言われるんですけどね・・・。 今日のタイトル夏の名残り。 8月特別レッスンも終了し10日が過ぎました。 皆さん、レッスンを受講されてそれを活用されていますか? デジカメやインターネットetc・・・。 その中で、ツイッターのレッスンも行いましたね。 その時に、フォローしていただいた教室のアカウントを8月末で削除いたします。 フォローしていただいた皆様、ありがとうございました。 教室のアカウントがなくなると、いままであった教室のツイートはなくなってしまいます。 これを機会に、お友達を増やしていただいたり、気になる有名人をフォローしてみてくださいね。 もちろん教室のアカウントがなくなっても、ツイッターに関するご質問はちゃんと受けますのでご安心ください。 あなたはもう呟いてみましたか? *************************************** 昨日、イトーヨーカドー豊橋店にあの「さかなクン」が来店されていました。 朝、ちょっと宣伝を兼ねツイートしてみました。 何時に登場するのかまでは気にかけていなかったんですが、仕事終わりにセンターコートに出向いたら運よく「さかなクン」しっかり子供たちの質問を受けていました。 係のお姉さんが「さかなク~~~ン。もうステージに戻ってきてください。」っと一生懸命アナウンスしているのに、全く聞こえないのか、子供たちに一生懸命魚の話をしていました。 「さかなクン」さすがです。 そこまで、さかなも子供たちも大好きなんですね。(^-^) なんだか人柄がよくわかりました。 きっとテレビの中も、普通の時も裏表がないんでしょうね。 「好きこそものの上手なれ」「芸は身を助く」 よく言ったものです。核心をついたお言葉です。 あなたも、何かに夢中になって続けてみませんか? そこからあなたを助けてくれる、何かに出会えるかもしれませんよ。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年08月28日 15:18 コメント 8 件 締切迫る!!川柳コンテスト
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 間もなく8月も終了です。 プレミア川柳コンテストの、応募期限も間もなく終了です。 なかなか納得できるものが浮かばないかもしれませんが、あんまり出来栄えは気にせずに応募して下さいね。 作品の出来栄えはともかく、応募するだけでプレミアポイントGET!! ぜひ、この暑さをネタにして応募してみてくださいね。 川柳のテーマは「夏」です。 応募締め切りは、 8月31日23:59までです。(^-^) ******************************************************** 昨日、一か月ぶりに大阪樟葉に行ってきました。 豊橋同様、暑かったです。 3時過ぎ、空を仰いでみたら、真っ黒な雲がたくさん。 本当に真っ黒で、きっとその下は夕立ちなんだろうな~。っと同行者とお話をしていたんですね。 その後樟葉も雨は降ってきたんですが、お湿り程度だったんです。 私は何事もなく、京都駅まで送っていただき、無事帰宅したんですが、自宅に帰ってパソコンを開けてニュースを見てびっくり。 大阪、豪雨だったんですね。 あの真っ黒い雲の下は、大変なことになっていたんですね。 今年の夏は、いろんなところで豪雨が発生していますね。 不安定な天候です。 これからも、どこで大雨が降るかわからないので、皆さんも黒い雲を見たら、ご注意くださいね。(>_<)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年08月27日 13:27 コメント 4 件 タイピングお疲れ様でした!
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 特別レッスンとタイピングコンテストのホットな夏でしたが、 本日から普通の授業が戻ってまいりました。 午前は落ち着いて静かでしたが、午後はにぎやかになりそうです。 午前中に早速、昨日までのタイピングコンテストの掲示をし、 進級された方には認定証もご用意できました。 教室にお越しの際には、是非ご覧になってくださいね。 認定証も授業の際にお渡しさせていただきますね♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年08月26日 21:00 コメント 6 件 タイピングコンテスト2位!!大健闘!!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 皆さん (*´∀人)ありがとうございます♪ 随分ヒヤヒヤさせてしまいました。 今回苦戦いたしました、タイピングコンテストも 無事に2位の座を守りました。 大活躍の皆様、本当にありがとうございます。 ご自身で、色んな作戦を練って、 タイピングに参戦していただいている教室は、 きっと何処にもないと思います。 タイピングをするのに、作戦を練るんですよ。 もちろん、私たちインストラクターも色んな戦術を使って、 皆さんの潜在意識を挙げることに努めています。 「あなたの中には、あなたの知らない力が眠っているんです。」 それを、どう引き出すのかは、 私たちインストラクターの仕事です。 皆さんが、少しでも目標に近づけて、 皆さんが1人でも多く笑顔になってもらえる、タイピングコンテスト。 今回も、皆さんの力が合わさって、ステキな結果となりました。 たくさん打てる人、打てない人全く関係がないんです。 タイピングコンテストに参加いただくだけで、自分の世界が広がります。 タイピングがちょっと苦手なあなたも、ちょっとだけ練習してみましょう。 きっと、パソコンが益々楽しくなるはずです。 そんなタイピングコンテスト、 次回の開催は10月11日(火)~10月18日(火)まで開催予定です。 あなたのご参加をお待ちしております。m(__)m ***最終結果発表**** 日本語コンテスト 総合2位 26054文字 日本語模擬問題 総合1位 27359文字 アルファベットコンテスト 総合3位 20942文字 アルファベット模擬問題 総合3位 20472文字 以上の結果となりました。 皆さん本当にありがとうございました。 ☆.。゚+..。゚+..。..゚+..(ゝc_,・`。)アリガト ♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年08月25日 12:00 コメント 7 件 あらびっくり!!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は朝から雨模様。豊橋地方は夕べは大変な雨でした。 それでも最近は、朝になるとなぜが雨が上がっていることが多かったのですが、今朝は久しぶりに朝になっても雨が上がっていませんでした。 秋雨前線のせいなんでしょうか? 昨日、久しぶりにプレミアナンバーズを購入しました。 私の選んだ数字は、「385」 結果はどうなんだろうと、先ほど当選番号を調べてみたら「あらびっくり!!」 なんと、当選番号は「123」なんですよ。 こんな事ってあるんでしょうか? なんだ、余り深く考えずに「123」にすればよかった・・・。なんてね・・・。 こんな事って、有りそうでなかなかない話で選びそうで選ばない数字ですよね。 当選者居るのかな??? ぴったり当たればプレミアポイント1000ポイント。 一度で良いから、1000ポイントも頂いてみたいな~。 次回のナンバーズ当選番号が「456」だったら、ちょっと笑えますよね。きっとそんなことはないとは思いますが。 次回のナンバーズ当選日は9月10日となっております。 たまには是非あなたも、ナンバーズにトライして一攫千金を狙って下さいね。 そんなプレミアナンバーズは1回10ポイント必要なんですよね。 だから使った分のポイントを夕べは、検定にトライでチャラにしてみました。というよりも、ちょっと貯金もしましたよ。 検定にトライは、本日更新日。 毎週トライで、確実にポイントを増やしてみてください。 ポイントが貯まると嬉しくなってきますよ。 さあ今すぐあなたも、「検定にトライ」でポイントをゲット。 川柳に応募して、ポイントをゲットしましょう!!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年08月24日 15:02 コメント 7 件 ☁近頃のお天気☀
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 皆さんのところのお天気はいかがですか? 最近天気予報通りではないお天気が続いていませんか? この豊橋地方は最近毎日「☂」予報でしたが、雨なんてほんの少ししか降らないんですよね。むしろ、思ったよりお天気がいいんです。 雷も鳴ったりしているんですが、夕立が来ることも少なく、雨マークが続くのにもかかわらず、雨も降らずの変なお天気です。 でも、その逆のパターンで「☀」マークで雨に降られてしまうよりはいいのかもしれませんね。 このように安定していないお天気の時は、体調も崩しがちです。 夏の疲れもそろそろ出てくる頃です。 皆さん、無理をしないようにお過ごしください。 ★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆ ただ今教室では、タイピングコンテストが真っ盛り。 皆さん日ごろの成果を一生懸命発揮していただいております。 そんな、タイピングコンテストは、8月26日(金)まで開催中。 そして、プレミアクラブ川柳コンテストの締切日は、8月31日(水)まで。 こちらも、皆さんのご参加をお待ちしております。 ******************************************* 後記 ここ二日、ブログが書けない病になっています。 昨日もとうとうかけずに、勤務時間終了。 頼みの榊原先生に丸投げして帰りました。(>_<) そして今日。またもや書けない。 ブログを書くのに1時間半くらいかかってしまいました。 今日は丸投げして帰ることもできず、最終勤務者は自分だし・・・。 ちょっと得意の「今日は何の日」も見てみました。 今日は、「石川五右衛門が釜茹でになった日」「愛酒の日」「源頼朝、石橋山で敗れた日」だそうです。 「石川五右衛門、熱かっただろうな~」すでに、「熱い」って文字が夏とは違いますよね。 昔は怖い刑があったものですね。 今どきの釜茹では、おいしいおうどんですよね。 しかも、「ブランドうどん」日本にはおいしいおうどんがいっぱいありますね。 今頃になって、頭がさえてきた・・・。 「おいしい釜茹でうどん」食べた~~い(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん