「aoyama」さんのブログ一覧
-
2016年12月19日 21:55 コメント 4 件 兄弟で御礼参りです
先週に兄弟揃って厄除けの門戸厄神さんに行きました、今年は我々に色んな事がありましたが、全員揃って新年を迎える事が出来そうです。義理兄の循環機能が少し低下してるので、検査を受けまして21日に結果が出ます。 姉は腎臓結石で入院(衝撃波で砕く)処置をしました、私も10日の入院検査を受けPET検査が必要との事(異常なし)大腸のポリープ摘出入院、右手の脂肪摘出入院、オマケは自宅のガレージから車の盗難こんな事は大した事ないです、最後に3上の兄が8時間の手術(大動脈解離)20%のかくりつて成功 そのお礼に揃ってお参りに行きました。年明けはお願いに行く予定です。 NO=門戸厄神 東光寺 NO=長老の義理兄と無事生還した兄 NO=兄弟揃い踏みです
メラード大和田教室aoyama さん -
2016年12月16日 22:17 コメント 5 件 風が強くて、冷たかったです
今日はいつもと違う別の仲間とゴルフに行って来まし、8時52分スタート 少しきつい打ち下ろし、 P5 強い迎え風、飛ばないグリン上でアドレスが 風で動く、パターが思う以上に転がる、4オン、4パター これは思いやられるな、前半45点 後半47点、でした、何かスッキリしないですね〜、 20日は甥っ子と二人でLPGAのトーナメント コースの六甲国際にチャレンジして来ます。 1枚目 東条の森カントリークラブ トーナメント認定コース 2枚目 仲間3人 右の方(81歳) センターの方(65歳) 左の方 (67歳) 関西の金魚のうんこ 3枚目 私に優しかった伯父さんです。
メラード大和田教室aoyama さん -
2016年12月11日 23:27 コメント 6 件 わがまま、アフロ君
今日は関西も北風でチョウ寒いです、寒く無いのはアフロ君だけ 散歩コースで先輩高齢者の菊田氏に甘えてオヤツをおねだりしています、 アフロ君は出会う愛犬達にオッポを振って近寄るのですが必ず最後は嫌われますね、どぅしてかな?わがままが、もしかしてばれているかな?教育仕直しですね。 明日からはクリスマスの服に変えるそうです、可愛く似合っていたら ブログにUPします、又見てあげて下さい
メラード大和田教室aoyama さん -
2016年12月04日 15:16 コメント 3 件 野菜畑の貸し農園
先輩高齢者の野菜畑の農園に行って来ました、私の目にはすくすく青々と育っていると思うのですが、岡田氏には納得がいかない様です、 (隣は成長が早いし、色も青々としている、今度肥料を聞いてみょう)と納得いかない様子でした、(来年はもう辞めるは、車で毎日30分かけて来るのも身体がきつくなって来たは)と愚痴っていました。確かに畑をいじる後ろ姿は キツそうに見えますね、 「頑張れ、岡田氏」 NOー1 岡田氏の野菜畑 NOー2 さやえんどう豆 NOー3 水菜 、ほうれん草
メラード大和田教室aoyama さん -
2016年11月29日 19:55 コメント 3 件 白州次郎 100の言葉
次郎の言葉 1(我々は戦争には負けたが、奴隷になったのではない!) これを読んで凄い方だなと思い、余り読書をしない私が興味を持って買いました。戦後のアメリカのGHQと日本の為に信念を持ちぶれる事なく働き、当時の総理大臣吉田茂の黒幕とまで言われた方、この二人だけがGHQに抵抗したそうです。その後は日本の経済界や企業にも大きな功績を残し方だそうです〜 白州氏は国の為でなく国民の為に GHQと交渉したとの事です、この方は 自分こ犠牲に出来る方だと思いましたね、 NO-1 若い時の次郎のは正義感がある様に見えます。 NOー2 60歳で農家暮らしをしている時の顔は力の抜けた優しい顔に見えますね〜。
メラード大和田教室aoyama さん -
2016年11月21日 21:11 コメント 13 件 久し振りのブログ
21日曇り空の中、京都に月命日の帰りに残り少ない紅葉を見ってきました。NO 1) 清水寺の下からの紅葉 NO ) 京都の有名な料亭の 菊乃井 NO ) 円山公園の紅葉 相も変わらず観光客が多いですね〜 、三年坂から二年坂から高台寺から円山公園。道幅の狭いとこで、立ち止まって、立ち喰いをする人、所構わずスマホで 撮影する人、車が来てもなかなか動かない人、色々な方達です、 今日は愛犬アフロ君の散歩はかえってからなので、いつもと反対の方向に進ん行きました、いつもより長い時間かけて散歩をしたので、アフロ君と私も、 クタクタに疲れましたね、、アフロ君は帰るなり水とオヤツを少し食べて、 流れてねころんでいました。デジカメが無いので撮れないのが残念です。 次回のお楽しみですね。
メラード大和田教室aoyama さん -
2016年10月19日 20:59 コメント 15 件 久し振りに気持ち良く楽しかった
行って来ました、自慢の甥っ子と2人で 一枚目の写真は名門ゴルフクラブの三奈木ゴルフクラブ、 三年前に鈴木愛プロがコニカ杯で初優勝したコースです、この時友人と観戦に行き友人とラウンドしたいな〜が夢が叶いました、甥っ子に感謝です。 二枚目はその時のキャディーさんです、甥っ子と2人で小顔で可愛いなと鼻の下を伸ばしていました。 3枚目 私と甥っ子です、66歳と50歳です宜しく。 天気も最高、 ゴルフクラブも最高、 キャディーさんも最高 車も新車最高、 新しいクラブも最高、スコアーも最高と行きたいのですが 発表出来るスコアーでは無いです残念です。
メラード大和田教室aoyama さん -
2016年10月15日 20:54 コメント 9 件 いろいろな事がありましたかが、行きます。
車の盗難に会い、ゴルフクラブも一緒に持って行かれました。警察、保険の手続きも終わっている時、実兄が大病を発症したところに、合併症も発症、くるまやゴルフクラブでは無かったです、おまけに姉夫婦の検査がかなりあり、介護タクシーも大忙しさでした、兄も無事に退院して自宅療養して順調に回復していて、一安心です、そんなおりに、ご褒美の様に今日は車が納車して来ました、クラブは購入済みですので。後は山探しだけと思っていた所に、自慢の甥っ子からゴルフのお誘い、チョウ嬉しい、20日まてが長い。
メラード大和田教室aoyama さん -
2016年10月10日 20:32 コメント 7 件 報知あるくLOVE
日本一の兵、真田丸ゆかり跡をウオーキングしてきました、逃げ道の洞窟跡 真田丸の兵が最後に戦った跡とか、真田幸村公之像は身長はあまり高く無いですね、身体はガッチリしていましたよ、最後は日本一高いビルアベノハルカスに上がりました、16階までは無料でしたが、エレベーターを乗り換えで 大人は¥1500円掛かります、45秒で一気に60階まで、展望台でビックリです大阪府が全部見渡せした。帰りの食事は、ハルカスで友人夫婦と奮発して 鰻のミニコースを食して帰り、お風呂上りのブログの書き込みです、 睡魔に襲われています、皆さん少し早いけ、おやすみなさい。
メラード大和田教室aoyama さん -
2016年09月12日 21:04 コメント 4 件 古都ロマンウオーク
10日は(報知あるくLOVE特選うおーく)に友人夫婦と3回目の参加でした JR向日町駅に集合から吉祥院西の茶屋を通り過ぎ、西寺跡、西院 御影堂、 梅小路公園で昼食をと休憩を取りました、それから西本願寺、東本願寺、高瀬川沿いを歩き五条大橋渡り、六波羅蜜寺を歩き円山公園までの11キロのウォーキングでした、あまり有難くない快晴でした(と言うよりも残暑う厳しい快晴ですね〜)万歩計は20.000歩を指していました私の2日分です。 しかし良い事も有りましたよ観光の蒸気機関車が走るのに遭遇しました 3人ともテンション上げ上げでしたね〜 、お恥ずかしいです 京都は本当に暑い。
メラード大和田教室aoyama さん