「satiko」さんのブログ一覧
-
2023年09月04日 06:30 コメント 6 件 オカリナ作り
オカリナつくりのパンフレットがあったので、参加しました、 上下に分かれていて、上側は穴がたくさん開いていて、 出来上がっています、下のほうを粘土などで、上と会うように くっつけます、穴も3個開けます、 窯に入れ後日渡されるとのことで、受け取ってきました、 きれいな音がでない時は、新しいオカリナをもらえるようで、 皆さんもらえました、 少し前にオカリナを買って練習していたので、 興味がありました、 またレッスンもあるようです、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2023年08月28日 06:33 コメント 2 件 旅屋おかえり(原田マハ)
あなたの旅代行します、売れない崖っぷちのアラサータレント 旅番組が打ち切りとなった彼女 電車にかばんを忘れ、届けてくださった母、 娘が病気になり、東北の角館に満開の桜を見てきてほしいと 頼まれる、父はお花の家元で、娘を一人前にしようと育てて いたが、30前にして病気になりほぼ寝たきりに、 父は家庭に振り向かなくなっている、 旅から帰り、編集して、娘さんに見せ、感動する、 父もこころが変わる、 もうひとつ依頼もあり、旅番組がつずけられることに、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2023年08月21日 06:29 コメント 2 件 老眼鏡とルーペ
文庫本の本が読みにくくなったので、既成の老眼鏡を 買いました、遠近両用メガネも以前作りましたが、 今は見づらいです、お店に虫眼鏡があったので 一緒に買いました、見やすそうでライトも付いています、 今までの虫メガネは食品の説明も見えにくかったです、 目も悪くなってきているのでしょう、 毎日危険な暑さですね、体に気を付けて、 夏をのり超えましょう、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2023年08月14日 06:32 コメント 6 件 ビデオデッキ購入
ビデオデッキの調子が悪くなり、電気屋さんに来てもらい ました、新しいものに買い替えました、 録画の時、テレビのスイッチを入れ画面を出す、 リモコンBDの方を使い電源を入れる、 テレビのリモコンの入力切替でパナソニックにする、 BDのリモコンで番組表を押して録画番組をえらぶ 決定と表示、 今ま録画予約予約はあきらめていました、 一週間の予約ができます、 お盆にはお寺さんのお参りに来ました、 蓮の花の仏花です、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2023年08月07日 06:35 コメント 6 件 建部大社へ、
青春切符を利用して石山駅まで乗りました、 バスで橋本駅下車、少し歩きました、 建部大社です、ヤマトタケルノミコトをお祭りしたいます、 石灯籠が重要文化財として指定されています、 三本杉があり、一夜にして成長したことから建部大社の 御神紋になっている、たくさんのパワーがもらえる、 瀬田唐橋まで歩きました、 日本3大石橋の一つです、金色の欄干がきれいです、 幾度となく戦乱の舞台となったようです、 暑くて石山寺にはいかなかったです、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2023年07月31日 06:32 コメント 4 件 無事jに棟上げ式が、でき、
先日は新築の棟上げ式でした、 前日は床はりして、夜には雨の予報なので、 ブルーシートをかぶせました、 当日無垢材を運び、組み立てます、 柱と床には同じ番号で合わせます、 大工さん6人くらいです、 突っ張り棒で仮止めです、 ビスで止め。夕方出来上がりました、 今の家から3~4分なので、時々見に行けます、 安全を祈願する儀式です、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2023年07月24日 06:25 コメント 4 件 大原三千院へ
阪急友の会より大原三千院へ行ってきました、 出町柳より八瀬比叡山口下車、バスに乗ります、 美しく苔むした庭園、静かにほほ笑む童児童の 姿があrます、6月からアジサイがたくさんで、 花手水もありました、 本殿には阿弥陀三尊像がありまっす、 近くの法泉院へも行きました、 抹茶と一緒に眺める額縁庭園でゆっくりです、 樹齢700年の五葉松があります、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2023年07月17日 06:41 コメント 2 件 七夕のゆうべ
四天王寺境内で、笹トンネルで結び付けた短冊で いっぱいです、100円で短冊に願い事を書き、つるします、 少し願い事を書きました、 聖徳太子によって創建された四天王寺を舞台に地元の人が 協力しています、 昼食はすぐ外のうどん屋さんで、冷やしうどんを食べました、 器も透明のガラスで涼しそうでした、 料理番組で、大原千鶴さんのめんつゆを使った料理を いくつか紹介していました、 和風野菜炒め。、トンカツどん、揚げ出し豆腐、 ハムレタスサラダなどです、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2023年07月10日 06:27 コメント 4 件 (オレンジ・ランプ)映画、
オレンジ・ランプの映画です、 貫地谷しほり・妻は若年性認知症を患った夫を支える、 夫は自動車販売の営業マンで39歳で若年性認知症の 診断を受け、日常生活をかいがいしくサポートする、 寄り添っていくことが自分の使命だと思っていたが、 自分でもできることがあるという言葉に理解する、 モデルは実在の方で、認知症の会で話しあったり、 講演をしたりで、9年間を過ごしています、 関西万博が2年後です、 大阪環状線大正駅に、ミャクミャクのマンホールがあります、 2年後を実感することができます、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2023年07月03日 06:24 コメント 4 件 タカラショールームを見に
息子夫婦とでタカラショールームを見に行きました、 以前はナショナルショールームを見ましたが、 工務店がこちらも見てくださいとのことです、 システムバスや、洗面、キッチンなど実際に見て触れて、 体感です、デザイン、便利性などです、 標準とオプションがあり、違いが出てきます、 家は基礎工事が始まっています、 知り合いの人から、札幌ラーメン乾燥めんをいただきました、 みそ味と醤油味です、 少し硬さがあり美味しかったです、
プレミアウェブ教室satiko さん