パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 花の鎖、読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

大原三千院へ

 2023年07月24日 06:25
阪急友の会より大原三千院へ行ってきました、

出町柳より八瀬比叡山口下車、バスに乗ります、

美しく苔むした庭園、静かにほほ笑む童児童の

姿があrます、6月からアジサイがたくさんで、


花手水もありました、

本殿には阿弥陀三尊像がありまっす、

近くの法泉院へも行きました、


抹茶と一緒に眺める額縁庭園でゆっくりです、

樹齢700年の五葉松があります、

コメント
 4 件
 2023年07月24日 14:28  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

大原三千院の歌で思い出しますね、

私も以前行ってからだいぶたちます、

京都駅から、だいぶ遠いです、

美しい庭、門前院です、修行僧がよく来ていたようです、

苔の中にわらべ地蔵がかわいいです、

貴船の法も床料理がありますね、
 2023年07月24日 14:23  プレミアウェブ教室  satiko さん
エリカさん こんにちは

三千院は、苔の間にかわいいわらべ地蔵があります、

ほっこりします、抹茶をいただきながら、庭を眺めます、


お点前もわからなくても良いようです、
 2023年07月24日 10:09  亀有駅前教室  雅 さん
satikoさん~ おはようございます!(^^)!

今日は、これからお出かけするので、何時もとご挨拶が違うので
慣れないので、打ち辛いわね。

大原三千院と聞くと「京都 大原三千院 ♪」と歌詞が出て来るわね。
それだけ人々の心に残った歌なのね。 今日は何度か出向いているが
三千院には行ったことが無いのよ。京都は盆地なので夏は暑いと聞くが
奥座敷には床何処があり、クーラーが要らないと聞くわね。一度床何処で
お料理を食べたいが、予約が凄いらしいわね?皆さん 考えることは同じね。
 2023年07月24日 08:05  京橋教室  エリカ さん
satikoさん、おはようございます✨

大原三千院に行かれたんですね\(^o^)/

素敵な写真ですね✨
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座