「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2011年01月26日 18:23 コメント 0 件 ブログの効用 (^^♪
先週から少しお休みをいただいていたので、 昨日、何日かぶりにブログを読みました。 ちょっと目を離したすき?に、 興味深い話や、楽しい話が、たくさんありました 教室からは、本の紹介や、ペイント、ゲームの楽しみ方など とてもためになります。(手前味噌ですが(^_-)-☆) 生徒さんからは、年賀状の抽選発表のお知らせ、 雪の景色、サッカーの結果、地域のしきたり 若いときの話など、etc・・・ 自分だけでは、日々知らずに過ぎてしまっていたことが わかり、とても勉強になります。 まさに「交流」ですね。☆彡 いつもパソコンの前で、大笑いしたり、 なるほどと感心したり、 とても楽しみです。 これからもどんどんこの場を借りて、 コミュニケーションの輪を広げましょう\(^o^)/ (衣)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月25日 20:37 コメント 3 件 ☆教室年賀状コンテスト 結果発表☆
先日、開票し、本日!張り出しました(^O^)/ 開票の時は、ドキドキわくわく♪(#^.^#)♪ そして、全20作品の中から、入賞6作品が決定!! 応募していただいた生徒さん、そして投票をしていただいた 生徒さん、みなさま、本当にありがとうございましたm(__)m 今回、応募できなかった方は、来年はぜひご応募ください♪(^-^) そして、惜しくも入賞にならなかった方も、来年はさらにパワーアップして 挑戦してくださいね(*^^)v ・・・私の作品はどうだったのかしら? ・・・私の投票した作品は入賞したかな? 気になっている方は、たくさんいらっしゃると思います(*^_^*) 気になる結果ですが・・・ ぜひ、教室でご確認くださ~い!!\(^0^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月24日 22:57 コメント 1 件 ペンタブレットの紹介です。
ところで、皆さん、ペイントなどで イラストを描こうと思った時、 けっこう、マウスで絵を描くのって 難しいと思われませんでしたか? 水彩画講座では、ペンタブレットというものを 紹介しています。 ペンタブレットって何?って 思われますよね。 ペンタブレットというのは マウスのペンシル型です。 マウスと同じように、USBに接続すると マウスパッドのようなものの上で 鉛筆で書くように、動かすと パソコンの画面に線が描かれます。 はじめは、なかなか感覚がつかめませんが 慣れてくると、デッサンなんかは マウスより描きやすいと思います。 ちなみに、私、水彩画ソフトで お気に入りのバンビのぬいぐるみを 描いてみました。 これは、奈良県で買った物で 手作りなので、2,900円といいお値段でした。 下手っぴですが、それもまた味です(^v^) 皆さん、パソコンで芸術を楽しみましょう。 ※ちなみに私はペンタブレットを楽天で見つけました。 3,000円ほどだったと思います。 ここでもインターネットが役に立ちました。 インストラクター 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月23日 20:09 コメント 0 件 パソコンのしくみ・用語おすすめ本
こんばんは! 今日は、パソコンのしくみ・用語の本でおもしろい本があったので例として紹介します。 パソコンの内部ってどうなっているんだろう??って思ったことはありませんか?! もちろんコースの中でも勉強していますが、 もっと詳しく知りたいなという方が多いですよね(^_^) 1.「ママと覚えよう!キッチンでたとえるパソコン用語」 「メモリは調理台」、「ハードディスクは冷蔵庫」 わかりにくいパソコンのしくみや用語をキッチンの言葉にたとえています。 表紙のイメージ通りとてもわかりやすく親しみやすい本です。 2.「パソコンのしくみ」 図や画像入りでパソコンのしくみを、細かく説明しています。 特にパソコン検定を目標にされている方におすすめです。 P険対策講座に入って一番困っているのはパソコン用語で、 見ているとキーワードで覚えている方が多いです。 実際のパソコンの中はどうなっているか、 画像で見ながら覚えていくと理解しやすいと思います。 私たちもいつもネット・本屋さんでわかりやすいパソコンの本を探しています。 パソコンは常に進化していますので情報を求めて あっちやこっちにアンテナをたてています(^_^) 立ち読み^^;もありますが、 特にアマゾンでは関連の本がたくさん紹介しているので、 探しやすくておすすめです。今日もつい買ってしまいました^^; ネットで本を買ってみたい方、 インターネット活用講座がおすすめです!! 詳しくネットショッピングについて勉強出来ます♪ みなさんこの講座を受けてショッピングどんどん挑戦されています(^^)/ 教室においていますので、 読んでみたい方は言ってくださいね(*^_^*) ※ちなみにパソコンのしくみの本は、いろんなシリーズがでていました。 例えば三国志、坂本龍馬、からだのしくみ、城など20シリーズぐらいあったと思います。 特にパソコン検定コースの方は、パソコン用語と戦っています(>_<) この本おすすめですよという本があったらご紹介お願いしますm(__)m (永吉)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月22日 20:03 コメント 2 件 ゲームを紹介します。
皆さん こんばんは(*^。^*) 今日も風がきつい、寒い日でしたね。 咲ランドの裏には、まだ先日の雪が残っていました。 こんな日は温かい部屋で コタツにでも入って、プレミアのゲームでもしてみませんか? ランキングとポイントで挑戦できますよ。 私は最近又、ナンバー記憶ゲームにはまっています。 私は全然駄目なのですが、 記憶力に自信がある方は、 成績が良い所まで行けそうな気がします。 暇つぶしにもなりますよ(*^_^*) インストラクター 三島
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月21日 19:50 コメント 1 件 ブログの画面が変わりました!
皆さん、もうお気づきかもしれませんが ブログのトップ画面が変わりました。 「かまた先生」のブログがスタートしました。 かまた先生・・・? 誰?と 首を傾げておられる方もおられると思います。 DVDの中で授業をされている先生 あのかまた先生です。 ウ~ン、思い出せないという方 見たことがないという方 DVDでご対面できますよ(*^_^*) かまた先生お薦めのWEBサイトも いろいろ紹介してくださるので 皆さん、ブログ見てくださいね\(^o^)/ (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月20日 23:05 コメント 0 件 インターネット活用講座の紹介です。
私は、インターネットを見ない日はないほど 毎日のように見てます。 なので、インターネットは買い物もするし ブログもするしで、使いこなしているなと 思っていました。 昨年の秋に新しく登場した インターネット活用講座 全40巻 を見て、知らない事、けっこうあるな~ と思いました。 そのうち、私が「へぇ~」と思ったのが ジェネリック医薬品のサイトです。 病院からもらっている薬が ジェネリック医薬品かどうか、 ジェネリック医薬品に変更すれば 年間どれくらい節約できるかが分かるのです。 しかも、ジェネリックお願いシートも 印刷できて、それを病院の先生に渡せば 話が早いそうです。 インターネットは賢く使うと お財布にも嬉しいのです。 興味のある方は、インストラクターまで(^◇^) インストラクター 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月19日 19:10 コメント 0 件 投票締め切りまでわずか!
年賀状コンテストの投票が22日(土)までとなっております!(^O^)/ 投票がまだの方は、お早めにお願いいたします!!(>_<) 投票してくださった方は・・・ 「どれも立派な作品ばかりで、どれにしようか、すごく迷います」 というご意見をたくさんいただいています!(^-^) 最近、入会された方は 「今から頑張ったら、私もこれぐらい作れるようになるかしら」 と目標が明確に見えたようで、やる気をみなぎらせておられました(^-^) とても嬉しいご意見をいただけました(*^_^*) そして気になる☆発表☆は・・・ 25日(火)です!!\(^o^)/ 入賞された方には・・・ 金賞(1名) 教室イベント参加券(6月までのイベント) &テキスト教材引換券(2冊分) 銀賞(2名) テキスト教材引換券(2冊分) 銅賞(3名) テキスト教材引換券(1冊分) を贈呈します!!(*^_^*) どの作品が選ばれるのか、楽しみですね!!♪(^-^)♪ (田中)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月18日 18:11 コメント 0 件 2月のご予約受付中です
昨日の雪は、大変でしたね。 まだまだ2月末までは寒い日が続くようです。 風邪などひかないように 体調管理に気をつけましょうね。 教室は暖かくして、皆さんのお越しをお待ちしています。 ~~~2月のご予約受付開始しています。~~~ 2月は皆さんお待ちかねのタイピングコンテストを 8日から15日まで開始します。 健康診断と同じで腕試しと思って挑戦してくださいね(^_-)-☆ 23日は、合同ミーティングの為、午後から教室をお休みさせて頂きます。 2月は28日までしかありませんから ペース上げて学んでいきましょうね。 まだの方はお早めに~~♪ 皆さんのご予約お待ちしています(*^_^*) インストラクター 三島
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月17日 23:39 コメント 1 件 積雪30センチ以上(@_@;)
今日は本当に大変な一日でしたね。 教室周りは、30センチぐらい積もっていたと思います。 生徒さんにお聞きすると、 地域によっては膝上まであったとか、 1メートル積もったとかお聞きしてびっくりです!! 車が埋ってしまって道路まで出るのに、家族総出、近所総出だったとお聞きしています。 出勤したときはまだ咲ランドも雪かきをはじめたときだったので、 どこに止めようか駐車場手前でオロオロ。 やっと止めて車から降りると、ズボッと足が埋ってしまって 教室にたどり着くまでに大変でした。 今日こんな大変な日にもかかわらず、 授業に来て下さった方本当にありがとうございました! 感謝です!! 明日の朝も凍結が心配です。 今日の帰りも完全にはとけていなくて、ところどころ凍結していました(>_<) 通勤・外出がはやい方はお気をつけお願いしますm(__)m (永吉)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん